BIG6 BLOG LEAGUE

慶應義塾大学
野球部ブログ

主将 廣瀬 隆太
  • TOP
  • マネージャーの記事一覧

新入部員紹介!その51<福田 拓也>(完結)

はじめまして。 法学部政治学科1年、マネージャーの福田拓也です。 慶應義塾高校出身です。 僕は幼少期から父によく野球場に連れて行ってもらったこともあり、友達の誘いで小学1年生から野球を始めました。中学生まではプレーヤーと […]

続きを読む

新入部員紹介!その50<中津川 龍>

はじめまして。 法学部法律学科1年、マネージャーの中津川龍です。 慶應義塾高校出身です。 僕が野球を始めたのは中学校の時です。きっかけは第2回WBC決勝の韓国戦、イチロー選手のタイムリーヒットで日本が大会二連覇を決めた試 […]

続きを読む

新入部員紹介!その48<横山 綾子>

はじめまして。 文学部1年、マネージャーの横山綾子です。 慶應女子高校出身です。 小学校から慶應に通っているため「六大学野球」「慶早戦」には小さい頃から馴染みはありましたが、野球には全く興味がありませんでした。2013年 […]

続きを読む

新入部員紹介!その47<池田 千夏>

はじめまして。 商学部1年、マネージャーの池田千夏です。 渋谷教育学園幕張高校出身です。 私が体育会野球部マネージャーを志望した理由は、野球が好きだからです。祖父と父が熱心にプロ野球を見ていたため、幼い頃から野球は身近な […]

続きを読む

新幹部挨拶 主務・小幡真之

こんばんは。 2017年度チームの主務を務めることとなりました、小幡真之と申します。 まずは、日頃より弊部へのご理解、ご声援誠に有難うございます。心より御礼申し上げます。 11月に入り、チーム照屋もいよいよ始動、明後日に […]

続きを読む

~伝統の一戦、最後の戦い~

  こんばんは! 主務の山木です!   早いもので、ついに最終週を迎えました。 気温もぐっと下がり肌寒い季節となってきました。 僕個人としてこの4年間はあっという間でした。大学2年生の春に優勝を経験し […]

続きを読む

志高く。

こんばんは!   4年マネージャーの笹野です。   まずは。 前カードの対法政大学戦で、足元が悪い中神宮球場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。 2つ目の勝ち点を奪取できたことは […]

続きを読む

Go hard or Go home

  こんばんは! 4年マネージャーの大浪です。   10月に入り、変わりやすい秋の空に翻弄される毎日です。 強い日差しが照りつける日が続いたかと思えば、今週末は生憎の雨予報、、、 まだまだ不安定な気候 […]

続きを読む

春季リーグ戦王者 対 陸の王者

こんばんは。 マネージャーの笹野です。   先週末の対東京大学戦では、連勝で勝ち点を奪取することができました! 第一戦では加藤拓也が東京六大学野球史上24人目のノーヒットノーラン達成という快挙を成し遂げた一方で […]

続きを読む

~あの瞬間のために~

こんにちは! 主務の山木です。 いよいよ明日、僕達4年生にとって最後となるリーグ戦の初戦が始まります! 春も優勝を目指し戦ってきましたが、結果は4位。この悔しさを胸に今日まで選手達は常に「勝つためには、優勝するためには」 […]

続きを読む

オールスターゲーム in 新発田!

  こんばんは!4年マネージャーの川合です。   関東では11年ぶりに台風が上陸し、こちら横浜市も大荒れの天気となっていますが、皆様ご無事でしょうか。 お足元には十分お気をつけください。   […]

続きを読む

伊豆キャンプレポート!

ROCKSブログをご覧の皆さま、こんばんは! 4年マネージャーの笹野です。   今年の夏はオリンピックに甲子園と、スポーツの話題で持ち切りですね。 日本代表選手・高校球児たちの活躍のニュースに胸を躍らせる日々が […]

続きを読む

新入部員紹介!その51<永田 晃大>(完結)

はじめまして。 商学部1年、マネージャーの永田晃大(ながた こうだい)です。 岐阜県立岐阜北高校出身です。 はじめに、慶應義塾大学を志望した理由についてお話しします。 僕は小学校からずっと野球を続けてきて、東京六大学野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その50<杉田 壮一朗>

はじめまして。 経済学部1年、マネージャーの杉田壮一朗です。 愛知県立時習館高校出身です。 1年間の浪人生活を経て、慶應義塾大学に入学しました。 私が体育会野球部に入部した理由は、私の人生を支えてきてくれた野球に恩返しを […]

続きを読む

新入部員紹介!その49<原田 百菜>

はじめまして。 商学部1年、マネージャーの原田百菜です。 慶應女子高校出身です。 私は野球をやっていた兄の影響で、小さい頃から練習や試合に帯同し、常に野球が身近にありました。毎週末は家族総出で試合に遠征。家族旅行はあまり […]

続きを読む

新入部員紹介!その48<後生川 凜>

はじめまして。 総合政策学部1年、マネージャーの後生川凜(ごしょがわ りん)です。 熊本高校出身です。 私は兄と姉がリトルリーグに所属していたことがきっかけで、小学校1年生の時に野球を始めました。野球の練習はとても辛く、 […]

続きを読む

新入部員紹介!その47<青山 ユキ>

はじめまして。 経済学部1年、マネージャーの青山ユキです。 慶應女子高校出身です。 私には少年野球の監督だった父とずっと野球をやっている2人の兄がいて、幼い頃から野球に囲まれた生活を送ってきました。 2008年、慶應義塾 […]

続きを読む

絶対に負けられない戦い

こんにちは! 主務の山木です!   さて、いよいよ早慶戦まであと1日となりました! 先々週の立教大学戦で私達は2連敗し、優勝の可能性が完全に消えてしまいました。 しかし、たとえ優勝の可能性が消えてしまったとして […]

続きを読む

全員で、勝利に向けて。

ブログをご覧の皆さま、はじめまして! 4年マネージャーの笹野と申します。   蒸し暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? マネージャー室内でも半袖のTシャツを着ている人が日に日に増えており、い […]

続きを読む

悔しさをバネに

こんにちは! 主務の山木優佑です。   本日は暖かく、とても良い天候の中練習が行われています!   まずは先カードの明治戦において23日(土)は「若き血ネイビーデー」、24日(日)は「レッドデー」にご […]

続きを読む