モバイルアプリ&プレミアムパス 2024年度も発売準備中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 六大学野球の楽しみ方

六大学野球の楽しみ方

みなさん、こんにちは!

 

3年マネージャーの高見澤です。

 

春季リーグ戦が開幕いたしました。

明治の学生をはじめ、多くの方から神宮球場にてご声援を賜れることをマネージャー一同願っております。

 

とはいうものの周りに野球好きがいなかったり、

一緒に行ける方がいないと球場までの足が遠のいてしまうかもしれません…

 

というわけで!!!

 

今回はタイトルにあるようにファンの方に聞いた&私が思う神宮球場の楽しみ方をご紹介したいと思います!

普通に観戦する以外にも六大学野球にはこんな面白さがあるのかと思っていただけたら幸いです。あくまで今回ご紹介するのは一例ですが…

 

神宮球場の極意~その1~

 

試合以外の面に着目すべし

 

これは依然大学で先生をされていた六大学をこよなく愛するファンの方からお聞きした話なのですが、

この方曰く、その年のリーグ戦の結果はその年の開会式を見ると何となくわかるそうで、

開会式の入場行進の足のそろい具合、選手の顔がいい学校はシーズン順位もいいそうです。また、数年前に明治が優勝した時の行進は素晴らしかったそうです。

 

高校野球では、強い私学はボールボーイのダッシュも素晴らしいなど色々あるかと思います。

ぜひ球場でプレー以外の面もチェックしてみてください!

image1

 

 

神宮球場の極意~その2~

 

各大学の応援席に行ってみるべし

 

もちろん私は明治の人間なので、私としては明治の応援席に行ってもらいたいのですが、

各大学の応援を覚えると楽しいです、頭から離れなくなります。(笑)

応援団の野次りのうまさは天下一品だと思います。

image

 

一説によると、

応援団の笑顔がいいとその試合は勝つとか…

 

また、試合に行くと様々なイベントをやっていたり、グッズがもらえたりします。

各大学野球部のHPを比べて興味のあるものを見つけても面白いかもしれません。

その上で「やっぱり明治がNO.1」と気づいていだだけると思っています(≡^∇^≡)(笑)

 

 

 

 

神宮球場の極意~その3~

 

野球眼を肥やすべし

 

野球好きの私の周りには野球好きがたくさんいます(笑)

でも、大学野球より高校野球・プロ野球の方が好きという人が大勢いて悲しいです。

 

確かに、高校野球のように負けたら終わり青春全部かける面白さもなければ、

プロのようなレベルの高さもありません。

 

しかし、依然連盟の方や先輩から言われた一言に私は心を打たれました。

 

高校野球では、東京の有名進学校が甲子園常連校と試合をしてもおそらくコールド負けするのに東京六大学野球は違う、

なぜ東京大学は他大に負けないのか…

 

この言葉に六大学野球の面白さが詰まっていると思います。

選手の実力以上の何かがそこにはあるのではないでしょうか。

 

この答えは私には全く分かりません。

でも試合を見続ければいつか…と信じています。

 

また、高校野球で活躍した甲子園のヒーローが六大でも活躍するということはよくあります。

 

野球少年の間では、

甲子園でヒットを打つと六大が確定し、

神宮でヒットを打つと社会人が確定するといったような言葉があります。

 

もちろん全く根拠はないのですが、昔から応援しているあの選手の成長を六大学でも追いかけてみるのも面白いと思います。

 

 

image2

神宮球場の極意~その4~

 

ライバル対決の行方に注目せよ

 

先ほど述べたように六大には野球強豪校の選手が数多く在籍し、

同じ高校や対戦校の選手が出会うということもよくあります。

 

私は神奈川出身なので、神奈川の高校野球でお話しすると

弊部の3年・齊藤(桐蔭学園)3年・中野(桐光学園)2012年に神奈川大会の決勝で対戦していたり、

 

2年・高橋(向上)2年・渡辺(横浜)2014年の春季県大会の決勝で対戦していたり…

部内だけでも色々ありますね!

 

IMG_0634

髙橋

 

IMG_9736

渡辺

 

また、強豪校以外の選手にも注目していただきたいです。

 

MVPに選ばれたり、マスコミから注目され、弊部も初戦で苦しめられた

東大の宮台ですが、公立BIG3として高校時代から有名でした。

 

彼の出身湘南高校とは私も高3の春に対戦し、

絶対に勝つと思っていたのですが、同点の7回に2アウトからセーフティスクイズを決められ、2-1で敗れた悔しい思い出があります。

 

もっとも、その試合で登板したのは現・慶應義塾の山田ですが、

この試合以来湘南高校から六大に進んだ選手、とくに宮台は4年間ずっとライバルだと思っています。

 

しかし、その時の湘南の主将が弊部にいるのでもう話は分からなくなりますね…(笑)

(2年・安部が当時の主将)

 

このように六大を調べれば調べるほど、高校時代の対戦が出てきたり、

同じチームの選手がライバルになったり、

高校時代は全国的には無名だった選手が六大で活躍したり、

選手の数だけドラマがあるのが六大学野球です!!

 

大学に来ても終わらない戦いをぜひ見にきてください!!

 

 

以上が今回私が皆様にお伝えしたい神宮球場の楽しみ方です。

この他にも楽しみ方はたくさんあります。

 

皆様なりの楽しみ方を見つけて楽しんでください!!

 

ところで、今週末の対慶應義塾戦では、

紫紺の日も開催致します!

 

紫紺の日の詳細はこちら

 

是非そちらも含めてお楽しみください。

 

それでは、本日はこの辺で失礼致しますm(_ _ )m

前の記事
2016.04.04 From 神奈川
次の記事
2016.05.02 GWは神宮へ行こう!