モバイルアプリ&プレミアムパス 2024年度も発売準備中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 俺たちのラストシーズン──鈴木涼太(明大中野)

俺たちのラストシーズン──鈴木涼太(明大中野)

鍛え抜かれた肉体と人を感動させて泣かせるくらいの美声の持ち主、杉山祐樹からバトンを繋ぎました。

 

実は、心身共に過酷な就職活動を通して球速が7キロアップした4年投手の鈴木涼太です。

 

毎年先輩のラストシーズンブログを読むのを楽しみにしていましたが、とうとう自分が書くことになり4年間の時の流れの早さに驚いています。

 

4年間振り返るとあっという間でしたが、人生で最も濃い時間だったので冗長になってしまったらすみません。

 

 

 

まず1番言いたいことは、明治大学野球部で過ごした時間は何にも代え難い最高のものだったということです。

全力で野球をして、寮生活で楽しいこと辛いことを経験して、真面目な話を語り合ったりくだらない話で盛り上がったり。これからも一生の付き合いになるであろう先輩、同期、後輩たちと出逢えました。

本当に心の底から、ここに来てよかったと思っています。ありがとう!!

小学生の頃から東京六大学野球に憧れを抱いていた私の目に狂いはなかったと自負しています。

 

ところが、振り返ると笑い話や良い思い出であっても当時は上手くいかないことや複雑な気持ちになることが山のようにありました。

人生初めての寮生活でのストレス、甲子園経験者に囲まれる圧倒的野球レベルの高さに対する絶望、価値観の違いによる小さな揉め事や衝突。

これらから逃げずに向き合ってきたからこそ、毎日が新しい学びで成長してこれたのだと思います。

 

私は環境が人を成長させると考えていて、人は良くも悪くも適応能力に優れている生き物だと感じます。

だからこそ、自分にとってあえて高すぎるくらいの難しい目標を設定して、自分にストレスをかけながら歩んできました。

 

大学野球部に入部したのもそのうちの一つです。

小学5年生の時に神宮球場で父と東京六大学野球を観戦したときに高校野球やプロ野球とは一味違う、大学生が伸び伸びと楽しく野球をやっている姿を見て「いつかは自分もこの舞台に立ちたい」と思いました。(いざ、実際に入部するともちろん理想とは違う部分も多々ありましたが、今ここにいられることは幸せなことだと日々感じています。)

 

そこから、明治大学で野球をやりたいという気持ちで受験を経て、今の私があります。

ところが、そんなにも強い意志があったにも関わらず高校から大学進学の際には非常に気持ちが揺れ動いたということがありました。

それは、自分の実力が大学で通用しないだろうという不安、楽しくて自由なキャンパスライフに代えて寮生活をすることへの懸念など色々な要素が重なったからです。(あの時、大地(明新)が背中を押してくれたことはぜったい忘れないよ!)

 

それでもやっぱり大学で野球をやろうと思ったのは、厳しい環境に飛び込むことで強くなれると思ったからです。

逃げるように野球を辞めることは出来なかったし、新しい環境に勇気を持って踏み入れることで他の誰にも経験できない貴重な大学4年間にすることができると考えました。

そして、この決断に後悔はなく、楽しくて辛くもあるけれど充実した学びのある大学生活になったと自信を持って言えます。

 

私は優柔不断だと自分で感じますが、責任ある決断を自分の意思で下すことができてよかったです。高校3年生のときに読んだ「竜馬がゆく」という本で、坂本龍馬の「世の人は我を何とも言わば言え、我為すことは我のみぞ知る」という言葉に出会いました。

 

私が解釈する意味は、周囲がどんなに自分のことを馬鹿にしたり諦めさせたりしても流されず、自分の将来は自分が信じて進むのみということです。

 

大学野球部入学前に揺らいでいた時期、1年生で1度もオープン戦に出場できなかったとき、同級生や後輩が試合で活躍していても自分は結果が出ない時、就職活動で不安を抱えた時など様々な場面がありました。

そんな時も、周囲のマイナスな意見に打ち克って自分を信じることができるようになったのは成長だし、支えてくれる仲間にも恵まれました。

 

もっと面白いエピソードや話したいことは山ほどあるのですが、それは他のメンバーのブログに期待をしておいて、あんまり話す機会のない私の気持ちを書くまでにしておきます。

 

右端

 

前列中央

 

 

最後に、感謝の言葉を送りたいと思います。

 

 

先輩方へ

お世話になった先輩の名前を挙げたらきりがないですが、目指すべき姿である方がたくさんいました。先輩たちの背中を追いかけてきたつもりですが、1年前の皆さんと同じことが出来ている自信が正直ありません。今、やっと偉大さに気づけました。これからもお世話になります!

 

後輩たちへ

俺が教えてあげられることはあまりなかったかもしれないけど、ついて来てくれてありがとう!どっちが先輩か分からなくなるくらい近い距離感で楽しく喋ったりご飯行ったりするのが実はめちゃくちゃ楽しくて嬉しかった!

卒業後も東京にいるから、また声かけてくれたらご飯いこう!

 

同期へ

一人ひとりとの大切な思い出は心の中にしまっておくけど、間違いなく4年間みんなのおかげでやり切ることができた。本当にありがとう!

グラウンドや寮で気軽にいつでも話して笑い合える日常が当たり前のように感じていたけど、これからはなかなか会えないかもしれない。

だけど、沢山の楽しいことや辛いことを4年間ともに経験した日々は忘れないし、何年か後に年を重ねたときに思い出話しようね!

あ、祐樹(杉山)のコメントについて触れると、笑顔の裏側には何も隠れてないし偽りはありません!(笑)

みんなのお陰で笑顔が絶えない日々を過ごせました。

仲間に恵まれて、みんなに出逢えて良かった、ありがとう。

 

右端

 

中央

 

 

お父さん、お母さんへ

野球は小学生1年生の頃に父の影響で始めたけれど、お世辞にも上手い選手とは言えなかったことを今でも鮮明に覚えてるよ。

周りの友人はどんどん上達していくのに、下投げで軽く投げてくれたフライを顔面に当てて泣いたこともあったね。

でも悔しくて、誰にも負けないくらい練習して、少しずつ成果が得られるようになりました。

あの時、なかなか上達しない私を叱ったり諦めたりせず、温かい目で見守りながら一番近くで応援し続けてくれた2人がいたから、その後の野球人生に繋がったと思ってる。

そして、今まで野球を続けてきたことで沢山の経験をし、数多くの人に巡り会えました。

沢山苦労もかけたけど、2人のおかげでこれまで楽しくやって来られたと思ってる。

本当にありがとう!

 

 

本気で野球に向き合うのもあとわずか。楽しく締めくくろうと思います!

 

 

 

次は、いつも鏡の前で前髪をブラッシングしている府中ダービー1番人気の髙山陽成です!

どんな走りを見せてくれるのでしょうか。乞うご期待!