フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

法政大学
野球部ブログ

主将 松下 歩叶
  • TOP
  • 【野球人生を振り返って】中島孟琉

【野球人生を振り返って】中島孟琉

2人目は中島孟琉(学生コーチ・法政二)です!

15年間。
長いようであっという間の野球人生でした。
その中でも、この法政大学野球部で過ごした4年間は、言葉にできないほど濃密な時間でした。

入部早々、バケモノみたいなプレーをする選手たちに圧倒されると同時に、「この人たちと一緒に野球ができるんだ」とワクワクしたのをよく覚えています。
それから仲間たちと遅くまで残ってウェイトや投げ込みをしたり、早朝から整備をしたり、いろいろ模索しながらも、なかなかうまくいかずに落ち込んだり。大変なことも多かったけど、どれも今となっては本当にいい思い出です。

学生コーチになると決めた日、中岩と勢濃と3人で行った今井湯で飲んだ牛乳の味は、今でもはっきり覚えています。
そこから2年間、齊藤さん、大紀さん、広瀬と一緒に、別の立場からチームに関わる日々が始まりました。選手のときとは違う視点で野球を見ることで、自分の中での野球の捉え方も少しずつ変わっていき、人との関わり方や組織の中での自分の在り方を学ぶことができて、とても良い経験になりました。
そんな野球を通して出会った仲間、そこで得たすべての経験が、今の自分を形作っていると感じています。

正直、楽しいことばかりではありませんでした。
悔しい思いや、辛い思いの方が多かったと思います。
でも、どのチームでも最高の仲間と、最高の環境でプレーすることができて、私は本当に“ついてたな”と思っています。そして今、それは周りの皆さんのおかげだったと、身に染みて感じています。

今までご指導いただいた方々へ

不器用で、いじっぱりで、時間のかかるタイプだった自分に、根気強く向き合ってくださり、本当にありがとうございました。泣き喚いたり、逃げたくなったりすることもありましたが、今となっては、皆様のおかげで成長できたと感じています。
これからも“応援してもらえる人間”になれるように、一つひとつを一生懸命に取り組んでいきます。

法政の先輩たちへ

野球のことだけじゃなく、大学生活、遊び、就活、いろんな場面でお世話になりました。
先輩方と一緒に過ごした時間が、自分にとって大きな財産になりました。
社会人になっても、ぜひ飲みに行かせてください!

後輩たちへ

学生コーチとして至らないところも多かったと思うけど、そんな自分とスプリングやフレッシュで一緒に戦ってくれてありがとう。これからもきついラントレが待ってると思うけど、広瀬と西俣の言うことをよく聞いて、しっかり乗り越えてください。

同期のみんなへ

うまくいかないときに励まし合って、ふざけ合って、ぶつかって。
4年間いろんなことがあったけど、最高に楽しかったし、みんなが同期じゃなければきっと最後まで続けられませんでした。
ありがとう。これからも仲良くしてね。
そしてラストシーズン、みんなが笑顔で終われるように、絶対に優勝しましょう!!

最後に家族へ

こんなに恵まれた環境で野球を、そして学生生活を送らせてもらえたこと、感謝してもしきれません。
どんなときも支えてくれて、味方でいてくれて、とても心強かったです。ありがとうございました。
これからも、あたたかく見守っていてください。