vs慶應義塾大学1回戦(〇4-1)
みなさんこんばんは!
3年マネージャーの酒井です。
本日は秋季リーグ戦2カード目!慶應義塾大学との1回戦が行われました。
東京大学戦の勢いそのままに勝ち星をあげることができたのでしょうか…?
それでは、早速試合を振り返ってまいりましょう!▶️
★本日のベンチ入りメンバー★

★本日のスターティングメンバー★

【1回裏】
先発は4年・毛利(福岡大大濠)。

先頭打者にヒットを打たれるも、その後は安定したピッチングで初回を無失点に切り抜けます!
【2回表】
先頭の4年・宮田(横浜)がレフトへのヒットを放つと、

続く3年・光弘(履正社)がきっちりと犠打を決めます。後続の3年・若狭(星稜)がセンターへのヒットで続きます!

惜しくも後続が倒れ、得点することはできません…。
【3回表】
先頭の2年・田上(広陵)が相手のエラーで出塁すると、続く4年・木本(桐蔭学園)の犠打で二塁へと進みます。後続の3年・榊原(報徳学園)も相手のエラーで出塁し、1アウト一、三塁のチャンスが訪れます。
ここで打順は4年・小島(東海大相模)へと回ります。

フェンスギリギリのライト方向へ高く打ち上がった打球は犠飛となり、1点を先制します!
1-0
【3回裏】
2本の内野安打、フィルダースチョイスでノーアウト満塁のピンチを招きます。
しかし、先発・毛利がここで一気にギアを上げ、三者連続三振に切って取ります!👍🏻

【5回裏】
エラーと四球で出塁を許すと、タイムリーヒットを放たれ、同点に追いつかれます。
1-1
【7回表】
2アウトから、4年・瀨(天理)が代打として打席へ送られます。

捉えた打球はレフトスタンドへ!ソロホームランとなり見事勝ち越しに成功します!👏
瀨は1年時の春季リーグ戦以来のホームランを放ちました⚾️

2-1
【7回裏】
この回から、4年・菱川(花巻東)がマウンドを託されます。

2つの三振を奪うなど、安定したピッチングで三者凡退に抑えます!
【8回表】
1アウトから、榊原がソロホームランを放ちます!

3-1
続く打席には小島。二者連続となるソロホームランを放ち、さらに点差を広げます!

4-1
1アウトを挟み、光弘が右中間へのスリーベースヒットで出塁します!

後続が打ち取られ、さらなる追加点とはなりません。しかし2点を追加し、好投を続けるピッチャー陣を援護します🥹
【8回裏】
続いてマウンドに上がったのは4年・大川(常総学院)。

相手に付け入る隙を与えない圧倒的な投球で、3人で切って取ります!🌟
【9回表】
2アウトから、田上がセカンドへの内野安打を放ちます!

相手のエラー間にすかさず二塁へと進みます!
木本がショートへの内野安打で続きます!

最終回、惜しくも後が続かず追加点を奪うことはできません…。
【9回裏】
最終回も大川がマウンドに上がります。
ヒットを許すも、気迫あるピッチングで無失点に抑え、試合終了。

4-1
前半は拮抗した展開が続きましたが、後半に入ると瀨のソロホームランを皮切りに、榊原、小島もそれぞれソロホームランを放ち、着実に得点を重ねて勝利を掴み取りました!投げては先発・毛利が試合の土台を築き、リリーフの菱川、大川も力強い投球で相手打線を封じ込みました!✨
******************
明日の試合
9月28日(日)
慶應義塾大学2回戦
10時試合開始
後攻一塁側
******************
明日も白星を挙げ、勝ち点を奪取いたします!
引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします🔥
それでは、本日はこの辺りで失礼いたします。