vs立教大学2回戦(〇15-1)
みなさんこんばんは! 2年マネージャーの宇賀神です🙌🏻 本日は対 立教大学2回戦! 本日勝利を挙げれば、弊部の秋季リーグ最終戦となります🔥 最終戦を勝利で飾り、東京六大学初となる2度目の10戦全勝優勝は遂げられたのでしょ […]
続きを読む
主将 木本 圭一
みなさんこんばんは! 2年マネージャーの宇賀神です🙌🏻 本日は対 立教大学2回戦! 本日勝利を挙げれば、弊部の秋季リーグ最終戦となります🔥 最終戦を勝利で飾り、東京六大学初となる2度目の10戦全勝優勝は遂げられたのでしょ […]
続きを読む
みなさんこんばんは!3年マネージャーの平野です! 本日から秋季リーグ戦最終カード、対立教大学戦!4年生にとって、4年間のリーグ戦の集大成となります。平成8年以来となる10戦全勝優勝に向け、1回戦を確実に勝利できたのか&# […]
続きを読む
みなさんこんばんは。 「日本で1番元気で明るいメガネ」瀨(4年・瀨千皓)からバトンを受け継いだ、歴代最高主将の木本圭一です。まさか、リーグ優勝を決めてからラストシーズンブログを書けるとは思ってもいませんでした。4年生が繋 […]
続きを読む
みなさんこんにちは! 4年マネージャーの加藤です😸 昨日、10月23日(木)にプロ野球ドラフト会議が行われました! 弊部からは、プロ志望届を提出した以下5名が、明治大学駿河台キャンパスリバティータワーにて指名の瞬間を待ち […]
続きを読む
こんばんは。 法政戦で振り逃げを許し戦犯になりかけ大焦りをかました小島大河(4年)からバトンを引き受けました、デビューが早すぎていつまでおんねんと思わせてしまうほどの存在感を放つ瀨千皓です。小島から先日、お風呂場で「1年 […]
続きを読む
大分のスーパースター衛藤晃太(4年)からバトンを受けとりました。練習中は顔が真っ赤になるほど一生懸命取り組み、チームを引っ張ってくれました。 まず、首脳陣の方、トレーナーの皆さん、食堂の方、OBや関係者の皆様、4年間本当 […]
続きを読む
みなさんこんばんは! 3年マネージャーの酒井です。 本日は、早稲田大学との2回戦が行われました。昨日の明大–早大、立大–慶大の試合結果により、今カードにおいて勝ち点を獲得することで、優勝が決定しま […]
続きを読む
みなさんこんばんは! 2年マネージャーの宇賀神です🙌🏻 秋季リーグ戦も後半に差し掛かり、残るは2カードとなりました!🍁 本日は早稲田大学1回戦! 優勝の可能性があるのは、明大、早大、立大の3校。 本日からの対 早稲田大学 […]
続きを読む
みなさんこんにちは。選手からの信頼はNo.1、酔うと泣きながら同期への愛を熱弁しだす本岡元主務(4年・本岡里空)からバトンを受け継ぎました、お風呂大好き衛藤晃太です。 私が1年生の頃、当時4年生だった山田陸人さん(R5卒 […]
続きを読む
こんばんみ。「消えた天才」三輪くん(4年・三輪拓未)からバトンが回ってきました。 底辺マネージャーの本岡里空です。 最近は潤いをもっと出してこうと頑張ってます。 法政戦の熱狂から勝負の早稲田戦の間、こちらのブログを楽しん […]
続きを読む
皆さんこんにちは。 まず初めにご紹介いただきました、4年生の「良い奴」ランキング堂々の第1位、三輪です。どうも。 前回のブログで学生コーチの遠藤(4年・遠藤雄介)が言ってましたが、本当に推薦していたか疑わしいくらいの扱い […]
続きを読む
みなさんこんばんは!3年マネージャーの平野です! 本日は対法政大学2回戦!昨日は強打の法政打線を抑え込み得点を重ねた明治。熱い戦いが繰り広げられる血の明法戦を制し、勝ち点を3とすることはできたのでしょうか? ここで少し、 […]
続きを読む
みなさんこんばんは🌝 2年マネージャーの小石川です。 本日は、法政大学1回戦が行われました! 血の明法戦の初戦を制し、秋季リーグ戦無敗記録を更新することはできたのでしょうか…? それでは、本日の試合を振り返っ […]
続きを読む
私の天敵でもあり、共に1年間学生コーチとして切磋琢磨してきた「ダブルユウスケ」の相棒・八幡(4年・八幡優介)からバトンを受け取りました。学生コーチの遠藤雄介です。現在行われている2025年秋季リーグ戦は、大学野球での最後 […]
続きを読む
こんにちは。入ってきた時は自分なんて全然モテてないよマインドだったのに、最近は変な自信に満ち溢れている中薗遼太郎くん(4年)からバトンを受け取りました、今年から学生コーチを務めています八幡優介です。 私はESすら大嫌いだ […]
続きを読む
皆さんこんばんは! 誘うとダルがる、でも誘われないと寂しいツンデレ日本代表の石田(4年・石田健太朗)からバトンをもらいました。目が細いと言われ続けて22年。ついにAIにも煽られるようになった千葉県立船橋高校出身、アナリス […]
続きを読む
心地よい風や虫の鳴く音から楽しみの多い季節の訪れが身に沁みて感じられるようになりました。街には月見に関する限定商品が溢れ、私は食欲の秋を満喫しております。同時に内定式やドラフトに関する報道の過熱化、そしてラストシーズンブ […]
続きを読む
我らがイケメン投手☆もうりくん(4年・毛利海大)からバトンを受け取りました、マネージャーの加藤珠海です。入部してから3年分の先輩方のラストシーズンブログを読んできましたが、ついに自分の番が回ってきたかと感慨深いです。 4 […]
続きを読む
皆さんこんばんは!持ち前の人間力とほぼ毎晩行われていると噂のカッピング治療により、春のリーグ戦首位打者を逃してしまった宮田君(4年・宮田知弥)からバトンが回ってきました、福岡大学附属大濠高校出身のピッチャー、毛利海大です […]
続きを読む
こんにちは。1週間に1回打撃フォームが変わり、遂には習得に数年かかると言われているホーライ打法にまで手を出した宮崎くん(4年・宮崎雄太)からバトンを受け取りました。ごく一部から化け物などよく分からない事を言われていました […]
続きを読む