フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 木本 圭一
  • TOP
  • vs早稲田大学2回戦(〇1-0)

vs早稲田大学2回戦(〇1-0)

みなさんこんばんは!チューリップ紫

3年マネージャーの酒井です。

本日は、早稲田大学との2回戦が行われました。昨日の明大早大立大の試合結果により、今カードにおいて勝ち点を獲得することで、優勝が決定します🏆

本日勝利を上げ、5季ぶりの優勝を手にすることはできたのでしょうか…?

それでは、早速試合を振り返ってまいりましょう!▶️

本日のベンチ入りメンバー

本日のスターティングメンバー

【1回表】

先発のマウンドに上がるのは2年・大室(高松商業)

安定したピッチングで三者凡退に抑えます!

【2回裏】

4年・小島(東海大相模)ファースト強襲の内野安打で先頭出塁します!

続く4年・宮田(横浜)犠打を成功させます!しかし後続が倒れ、得点とはなりません。

【5回表】

この回から3年・三浦(東邦)がマウンドを任されます。

二者連続三振を奪うなど、相手を寄せ付けないピッチングで3人で切って取ります!⚡️

【5回裏】

先頭の3年・光弘(履正社)レフトへのヒットを放ちます!

続く3年・内海(広陵)がきっちりと犠打を決めます。

ここで打順は4年・木本(桐蔭学園)へと回ります。

センターへのタイムリーツーベースヒットを放ち、待望の先制点が入ります!🌟

1-0

【6回表】

好投を見せた三浦に代わって、4年・菱川(花巻東)がマウンドに上がります。

2本のヒットでランナーを背負うも、無失点でこの回を切り抜けます!

【7回裏】

2アウトから、内海センターへのツーベースヒットで出塁します!

続く木本は申告敬遠でランナーー、二塁のチャンスを迎えます!

しかし、惜しくもあとが続かず追加点とはなりません。

【8回表】

続いてマウンドを託されたのは、4年・大川(常総学院)

二者連続三振を奪うなど、相手打線を封じ込みます!

【9回表】

最終回も大川がマウンドに上がります。圧巻のピッチングで三者凡退に抑え、試合終了。

1-0

主将・木本の一打で先制点を挙げると、その後は両者譲らぬ展開に。鉄壁の投手陣が1点を守り抜き、スコアボードに0を並べました!

本日の試合をもちまして、2連勝で勝ち点を4に伸ばし、次週の立教大学戦を残して、弊部の5季ぶり44回目のリーグ戦優勝が決定いたしました!

全員野球で優勝を掴み取りました!

本日も多くの皆様に神宮球場に足を運んでいただきました。明大野球部に携わり、支えてくださっている全ての皆様に心より感謝申し上げます。応援ありがとうございました!

******************

次回の試合

10月25日(土)

立教大学1回戦

11時試合開始

後攻一塁側

******************

弊部は東京六大学野球連盟代表として、11月14日(金)より開催される第五十六回明治神宮野球大会に出場いたします。

チーム木本で日本一を目指し、一戦必勝で戦ってまいります!

いよいよ秋季リーグ戦は残り1カードとなりました。必ずや立大戦も勝利し、完全優勝を掴み取ります!引き続き応援よろしくお願いいたします!🔥

それでは、本日はこの辺りで失礼します。

前の記事
2025.10.18 vs早稲田大学1回戦(〇9-2)