新入生紹介・外野手②
みなさんこんばんは!
2年マネージャーの宇賀神です🙌🏻
本日は新入生紹介第8弾をお届けします!
第8弾は外野手②!
こちらの紫紺ファミリー3名をご紹介いたします♩

左から髙岡、髙橋駿、小薗
名前をクリックすると弊部ホームページの部員ページをご覧いただけます👤併せてご覧いただけますと幸いです!
それでは早速インタビュースタート!🎤
1人目は小薗!

宇賀神(以下、宇):自己紹介をお願いします!
小薗(以下、小):明大八王子高校から来ました!小薗卓也(こぞのたくや)です。
宇:2人から見た小薗の印象を教えて!
髙岡(以下、岡):よく寝てる!笑
小:さっきも6時間昼寝しました笑
髙橋駿(以下、橋):真面目でしっかりしてる!今のところ頼れる存在です笑
宇:今のところ?笑
宇:アピールポイントは?
小:バッティングです!長打に注目してください!
宇:高校時代の印象的な思い出を教えて!
小:高校2年生の夏、西東京大会でベスト4に進出したことです。全校応援の神宮球場の中で野球ができて幸せでした!
上に掲載している写真はこの時のもの。当時と現在の小薗を比べていただくと、逞しくなった体が印象的!これからさらに鍛え上げられていくのでしょうか💪🏻
宇:寮生活はどう?
小:トレーニングルーム、室内練習場など環境が整っていて楽しく野球に打ち込めます!
宇:仲良しな先輩はいる?
小:丈朗さん(伊藤/2年・桐光学園)が面白くて好きです笑 あと、榊原さん(3年・報徳学園)は憧れの先輩です!初めて生でプレーを見た時の圧倒的な衝撃は忘れられません!
宇:名前の由来を教えて!
小:卓越した人になる!です!
宇:最後に、抱負をどうぞ!
小:神宮の舞台に立つだけでなく、四冠達成の一員になれるよう頑張り続けます!
高校1年生まではショートを守っていた小薗。1年夏からベンチ入りし、3年時には走攻守揃ったリードオフマンとして活躍しました。得意の長打と闘志あふれるプレーが照らす将来に期待しています🤞🏻
お次は髙岡!

宇:自己紹介をお願いします!
岡:明大中野高校から来ました。髙岡珀人(たかおかはくと)です。よろしくお願いします!
宇:2人から見た髙岡の印象を教えて!
橋:かわいいを狙ってます!笑 そんなところもかわいいです笑
小:誰にも怖気付かないお調子者です笑
宇:アピールポイントは?
岡:脚です!走塁が得意です!
小:髙岡の俊足は有名です😏
宇:高校時代の印象的な思い出を教えて!
岡:学年みんなの前でラップバトルをしたことです。延長戦の末、タイブレークで勝利しました。
宇:ラップバトルの延長の基準は何?笑
岡:あとは、高校2年生の秋、明八(明大八王子)と附属校対決をしたことです!我々明中が勝ちました✨
小:自分自身は長打を打てたんですが、負けてしまいました…
宇:寮生活はどう?
岡:同部屋の小薗と仲良くやっています!芦硲(1年・星稜)はバッティングパートナーなので、教えてもらったり一緒に練習したり、2人で過ごす時間が長いです!
宇:趣味を教えて!
岡:ファッションです!高円寺や下北沢で友達と写真を撮ったりします。
髙岡のお洋服の着こなしは本当にモデルさんのよう!
いつかみなさんにお見せできる機会があったらいいなと思います…🤭
宇:名前の由来を教えて!
岡:両親が好きなジブリ映画『千と千尋の神隠し』のハクから来ているそうです。
宇:最後に、抱負をどうぞ!
岡:尊敬している飯森さん(R7卒・現東京ガス)のような選手になって、ベストナインと首位打者賞を獲得できるよう頑張ります!
自他共に認める俊足を誇る髙岡の50m走のタイムは5.8秒!3年生の春季大会では、2回戦で6打数3安打を記録するなどミート力の高さも持ち合わせます。目標とする飯森選手のような走塁を見せてくれることを楽しみにしています💨
最後は、髙橋駿!

宇:自己紹介をお願いします!
橋:明大中野高校から来ました。髙橋駿太(たかはししゅんた)です!
宇:2人から見た駿太の印象を教えて!
岡:かなり赤ちゃんです。ツッコミできる赤ちゃん👶🏻
小:結構考えて野球をするタイプだと思います。
宇:アピールポイントは?
橋:勝負強いところです!
宇:高校時代の印象的な思い出を教えて!
橋:高校3年生の春、東京都ベスト4になったことです!学校では、男子校ならではの独特の雰囲気があって、授業中もずっと笑っていました😂
宇:寮生活はどう?
橋:最初は結構不安もありましたが、楽しくやれています!同じ政治経済学部の山口(1年・創志学園)と仲良しです!
宇:野球を始めたきっかけは?
橋:幼稚園で仲良しだった友達の影響です。ちなみにその友達は吉田海渡(1年・明大中野)で、お母さん同士が仲が良く、生まれた時から友達です!
幼馴染と幼稚園から大学まで一緒にプレーするなんて、漫画のようなお話!驚きと共に感動しました✨
幼馴染ペア駿太&海渡、お見知りおきください!
宇:趣味を教えて!
橋:音楽を聴くことです!Mrs.GREEN APPLEの音楽が好きです🍏
宇:最後に、抱負をどうぞ!
橋:この春のリーグ戦はスタンドで過ごして悔しかったので、早くリーグ戦で活躍できる選手になりたいです!
明大中野高校の、不動の4番打者として活躍していた髙橋駿。優れたバッティングセンスを光らせ、チームの勝利に貢献しました。大学ではさらにそのスキルに磨きをかけ、再び神宮球場の舞台で存分に発揮してくれることと思います!

左から髙橋駿、髙岡、小薗
両者左打ちの髙橋駿と小薗。
どちらが右打ちのポーズをするか争っていました😂
本日はここまで!いかがでしたでしょうか😃
附属生ということもあり、知り合っている時間が長いゆえの絆や信頼が伺えました🌟
高校時代、対戦したことも共に練習したこともあるからこそ知る、互いの強みや伸び代もあるはず!切磋琢磨して、成長を見せてくれることでしょう😊
次回は新入生紹介選手編ラスト!
新入生紹介・外野手編③をお届けします💌
お楽しみに!
それでは本日はこの辺りで失礼します。