優勝パレード・祝勝会☆
みなさんこんばんは!
3年マネージャーの酒井です。
早速ですが、昨日、駿河台キャンパスにて秋季リーグ戦優勝パレード・祝勝会が行われました!
たくさんの方に足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました😌
本日はパレード・祝勝会の様子を写真とともに振り返ってまいります!
まずは出発前!

前列から時計回りに4年・瀨(天理)、衛藤(大分舞鶴)、中村凌(鎌倉学園)、今井(松商学園)、小島大河(東海大相模)
ご覧の通り真っ暗な中パレードを行うため、鮮やかに光るリングをつけて出発です!✨️

後列で歩く部員たち

左から3年・友納(福岡大大濠)、光弘(履正社)

4年・毛利(福岡大大濠)
ビルの上からの声援にも元気よく応えます🙋♀️

左から4年・木本(桐蔭学園)、菱川(花巻東)
楽しい時間もあっという間で、パレードスタート地点のリバティタワーに戻ってきました!
暗い中、弊部のために最高の盛り上がりを作ってくださった応援団の皆様、リーグ戦から優勝パレードまで本当にありがとうございました!
最高の盛り上がりのままお次は祝勝会へ!

上野学長、柳谷理事長よりご挨拶をいただいたのち、山本部長、戸塚監督、木本から挨拶申し上げました。
山本部長
「本日はお越しいただきありがとうございます。秋のシーズンは、目標であった打倒早稲田を果たし、全勝優勝することができました。選手が力を出し切り、結果を出しました。そういった選手を指導育成したのは戸塚監督であり、松岡コーチです。戸塚監督の日々絶え間ない指導と、的確な采配。松岡コーチは昨年の12月からチームに加わりましたけれども、情熱的で明るい雰囲気で選手に接し、これも力になったと思います。最後にはなりますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。」
戸塚監督
「本日はこのような会を開催していただきましてありがとうございます。おかげさまで、全勝優勝を果たすことができました。思い起こせば、昨年の秋、春、早稲田大学にプレーオフで敗れ、非常に悔しい思いをしてきました。その悔しさを忘れずに、この夏はとにかく打倒早稲田、早稲田から勝ち点を取って優勝することを合言葉に頑張ってまいりました。秋のリーグ戦は理想的な勝ち方で優勝できましたので、野球の神様に感謝しております。明治神宮大会では、初戦で延長タイブレークの末に敗れたんですけども、現在新チームとして活動を始めております。今後とも、硬式野球部に対して引き続き温かいご支援・ご声援をいただければありがたく存じます。来年必ず日本一になります。」
木本
「まずは、このような会を開いていただきありがとうございます。秋のシーズンは、皆様のご声援のおかげで10連勝で優勝することができました。ありがとうございます。全国大会では、初戦敗退して悔しい想いをしてしまったので、自分たちは借りを返すことはできないんですけど、ここにいる3年生以下が来年もっと強いチームで戦ってくれると思うので、今後も明治大学野球部へのご声援をよろしくお願いします。」
続いて、今年度の応援団主務を務める狩野春乃さん、応援団団長の伏見拓さんより花束の贈呈があり、小島、衛藤が花束を受け取りました!

左から伏見団長、小島、衛藤、狩野主務
花束贈呈を終えると、壇上選手の自己紹介が行われました!今回は他己紹介で次の選手へとバトンを渡しました。自己紹介恒例の〇〇高校出身に対して、「名門ー!」と叫んでいただき選手もとても嬉しそうでした🫶🏻
全員が自己紹介を終えると、そのまま質問コーナーへ!
━━キャプテンを1年間やってきて最も辛かったことを忖度せずに、本音を聞きたいです。
木本:あまり辛さとか感じないタイプなんですけど、自分の結果が出ていないときに普通に気丈に振る舞うっていうのはキャプテンとして大切なことだと思うので、そこが唯一大変でした。

木本
━━いつも安定した守備ですが、この秋一番のドヤっとしたプレーはどのプレーですか。
光弘:神宮大会でのタイブレークでのホームアウトにした送球です。やってやるぞという気持ちで守っていました。

光弘
━━生まれ変わっても明治大学に進学しますか、それとも別の大学に進学しますか。
吉田匠:明治大学に進学します。これだけの環境とこれだけレベルの高い選手たちと野球ができるのは明治大学だけかなと思ってます。ここで野球ができたことが僕の中での一番の経験です!

4年・吉田匠(浦和学院)
その後、応援団による迫力のあるパフォーマンスで盛り上がりは最高潮に!秋季リーグ戦全勝優勝に輝いたことを改めて噛み締めました!
最後は、全員で神宮唱歌を歌い、幕を閉じました。

29年ぶりの全勝優勝を成し遂げるまでの道のりには、皆様からのご声援が必要不可欠でした。全勝優勝するまでの道のり、またこのような会を開催するにあたり、支えてくださった大学関係者の皆様、応援団の方々、全ての関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
私自身優勝パレードは2回目でしたが、多くの方にお越しいただき、改めてこんなにもファンの方々に支えていただいているのだと実感し、感慨深い思いになりました。
来年はさらにパワーアップしたチームで神宮に戻ってきますので、引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします!🔥
パレード・祝勝会の様子は弊部公式SNSでもアップしておりますので、是非ご覧ください😊
それでは、本日はこの辺りで失礼します。
主将 


