俺たちのラストシーズン──菱川一輝(花巻東)
こんばんは。先日、神宮のマウンドに再び舞い降りた「ひさんてぃー」こと、久野サイボーグ悠斗(4年・久野悠斗)からバトンをいただきました。彼は僕のことをいつも酒雑魚呼ばわりしてきます。それは間違いないですが、いつか仕返しをし […]
続きを読む
こんばんは。先日、神宮のマウンドに再び舞い降りた「ひさんてぃー」こと、久野サイボーグ悠斗(4年・久野悠斗)からバトンをいただきました。彼は僕のことをいつも酒雑魚呼ばわりしてきます。それは間違いないですが、いつか仕返しをし […]
続きを読む
みなさんこんにちは!! 大学入学以降、老化の一途をたどっていると思われる久野悠斗です。 明大野球部随一の人間力を誇る我らが寮長、なかむこと中村凌輔君(4年)からバトンを受け、今回のブログを書かせていただきます。この4年間 […]
続きを読む
みなさんこんにちは。部内一の高身長、見上げても見上げても顔がどこにあるかわからない明大野球部のスカイツリーこと髙須君(4年・髙須大雅)からバトンをもらいました、鎌倉学園高校出身23歳寮長の中村凌輔です。毎年この時期に先輩 […]
続きを読む
明治で野球を続けるべき理由、”試合に出場することだけがすべてじゃない”明治大学野球部の魅力を全力で伝えます。 同期、先輩後輩、みんなから愛され誰よりも寛大な心をもつ郷原くん(4年・東京都市大付)か […]
続きを読む
皆さんこんばんは! 先日行われた学年会では前半戦完全に場の雰囲気を牛耳っていたおかじ(4年・岡本藍士)からバトンを受け取りました。改めてさすがです。岡本さん。400文字を超える最高に豪華なバトンを渡してくれましたが、私に […]
続きを読む
みなさんこんにちは、あるいはこんばんは。将来の日本球界を担うスーパーピッチャー大川君(4年・大川慈英)がバトンを渡そうとしてきましたが、3回ほど無視してやりました。はい、冗談です。しっかり受け取りました。明治大学野球部を […]
続きを読む
この学年で一番社会から愛された男、うえちゃん(4年・植田颯斗)からバトンを受け取りました。 ピッチャーリーダーという名のセミ幹部をやっている大川慈英です。 私はみんなのように文才がないので、短めにするので最後まで読んでい […]
続きを読む
皆さんこんにちは。初めましての方は初めまして。 打って良し、投げて良し、歌って良しの長野の田舎からやって来た問題児、今井くんからバトンを授かりました。山梨のもっと田舎出身の植田颯斗です。 実は高校時代に少しだけ投手をやっ […]
続きを読む
大学の授業で「最近の趣味は人のバットを折る事です。」と笑いながら自己紹介をする変な奴の井上仁くんからバトンを受け取りました、面白くてイケメンで優しくて誰もが嫉妬してしまうような完璧な男の今井英寿様です。はい。 4年間辛い […]
続きを読む
ラストシーズンブログの先発投手を務めます。みんな大好き井上仁です。 去年の浅利さん(R7卒・浅利太門)のラストシーズンブログを読んでから1年が経ったと思うと時の早さに驚きます。野球の試合での先発としての適正は良くないです […]
続きを読む
こんばんは。 歴代初の女性主務岸上マネージャーからバトンを引き受けました宗山塁です。 4年間うまくいかないことばかりでした。ただたくさんのチャンスをもらい幸せな4年間でもありました。それでもこの経験から感じたことを伝えた […]
続きを読む
みんなのアイドル、副将の直井宏路君からバトンを受け取りました、主務の岸上さくらです。 4年前、全く想像しなかった大学生活がここにはありました。楽しいことや嬉しいこと、苦しいことや辛いことなどいろんなことがありまし […]
続きを読む
こんばんは! 最近は爆弾の名前でお馴染みの、ガッツポーズのし過ぎで体力消耗が激しい飯森くんからバトンを受け取りました。副将で外野手の直井宏路です! 今とある理由で新幹線の中でこのブログを書いています。今書き始めたのが […]
続きを読む
みなさん、こんばんは。 全国大会決勝で負けること4回、生粋のシルバーコレクター中山からバトンをもらいました、先天性イップスの飯森です。そもそも野球人生で全国の決勝を4度も経験している時点でとんでもないですが、ラストシーズ […]
続きを読む
こんばんわ! 群馬が産んだモンスターこと小池からバトンをもらいました、誰にも見られないところで練習することが好き、前代未聞リーグ戦未出場で副将になった中山琉唯です。 幹部ラストブログのトップバッターを任されて、プ […]
続きを読む
名古屋のご令嬢・大崎未稀ちゃんからバトンを受け取りました、群馬県の田舎っぺから今もなお群馬のオーラに取り憑かれている小池璃子です。 私は文章を作るのがとても苦手なので、拙い自分語りではあります […]
続きを読む
みなさんこんばんは! 選手とマネージャーの二刀流、西田大流くんからバトンが回ってきました。 4年マネージャーの大崎未稀です! これまでたくさんのブログを書いてきましたが、ついにラストシーズンのブログを書く日 […]
続きを読む
みなさんこんばんは。 誰よりもチーム思いで普段は強面だけど、いじられたら満面の笑みをするツンデレ代表の福嶋耕君からバトンを受け取りました、ダブルピッチングの西田です。 昨日はドラフト会議がありました。むね(4年・宗山塁) […]
続きを読む
部内一オフの日に何をしているのかわからないりんご農家の川越樂から目力をいただきました野球部のセルライトこと原將一郎です。 拙い文章力で申し訳ありませんがしばしお付き合いください。 高校まで自分は周りと比べて野 […]
続きを読む
みなさん、こんにちは・こんばんは。 先日の立教大学戦では、開幕からの連勝は止まってしまいましたが、チームが一丸となって戦い、勝ち点を得ることができました。 明後日からは、春の王者である早稲田大学との戦いが始まります。今春 […]
続きを読む