Monthly Letter 10月
Monthly Letter 10月
皆さま、こんにちは。
夏の暑さが過ぎ去り、秋の涼しい風が感じられる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先日より秋のリーグ戦が開幕しました。
現在0勝4敗と勝ち星を上げることはできていませんが、勝ち点獲得に向けて最後まで戦ってまいります。温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。

——————————————————————————————————————————————————————————————————
今月の予定を公開いたします!

『今回の特集』
「俺たちの集大成」
〜魅せろ逆襲〜
【1ミリメートル】
チームの目標は勝ち点獲得。去年自分がマスクを被って異なるカードで二勝したけれど、もうただの一勝はいらないなと思った。勝ち点を取ってこそ大学野球。
小中学校時代の恩師がよく「世界を1mm動かす人になれ」と言っていたが、勝ち点を取れれば世界は1mm動く気がする。
骨は折れても勝ち点への執念は折れていない。勝ち点を必ず取る。

【親愛なる東大野球部へ】
気付いたら引退まで1ヶ月を切ってしまいました。最上級生になる不安とワクワクで、TEAM2025の始動日を迎えたのが昨日のように思い出されます。主務になってからは、新たにできるようになった仕事の楽しさを感じつつ、意思決定できる幅も広がり、責任感と覚悟が問われる1年だったように思います。春、秋とリーグ戦14試合を終え、厳しい戦いが続いています。この4年間、各々がチームの為に重ねてきた努力が勝ち点獲得という形で実を結ぶと信じています。
最高の1ヶ月にしよう!

【逆襲】
全部がうまくいくようにやることをやるだけ。

【その先の景色へ】
一昨年の法政戦、昨年の慶應戦、法政戦。勝ち点のかかったあの試合は、他のどんな試合よりも楽しかったし悔しかった。
過去の悔しさから奪出した瞬間、そこにあるのは突き抜けるような歓喜であろうか。その先に見える景色はまだ知らない。
声高に叫ぶ必要はない。積み重ねたものが静かに証明してくれる。
最後の秋に挑む心はただひとつ。
逆襲。

———————————————————————————————————————————————————————————————
『編集後記』
今回の特集はいかがでしたでしょうか。次回の特集は「煌めけ新星」です。お楽しみに。
今後とも東大野球部をよろしくお願いいたします。
▽メール配信の登録もお待ちしております!
https://tokyo-bbc.net/melma/application.html