フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

早稲田大学
野球部ブログ

主将 小澤 周平
  • TOP
  • 海外遠征の記事一覧

【Weekly MGR】vol.156~台湾遠征~

こんにちは!4年マネージャーの成瀬かおり(スポ・千種)です。 二十四節季のひとつである「大暑」は、7/22頃から8/6頃までを指し、一年で最も暑さが厳しい時期とされます。今はまさに、大暑真っ只中。正直、8/6を過ぎても暑 […]

続きを読む

【Weekly MGR】vol.110~高麗大学校定期戦~

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。主務の中原由信です。夏本番を感じる暑さが早くもやってきたように思いますが、いかがお過ごしでしょうか。   少々私事ではありますが、先日、我が母校である早稲田実業が高校野球西東京 […]

続きを読む

【Weekly MGR】vol.108~台湾遠征~

皆さんこんにちは!3年マネージャーの北嶋晴輝(スポ・早稲田佐賀)です。 関東甲信・東海は梅雨明けが発表され、夏本番が近づいてきました。連日の猛暑にも負けず、選手たちは日本一になることだけを目標に日々練習に励んでおります。 […]

続きを読む

【Weekly MGR】vol.98~台湾遠征~

こんにちは!マネージャーの北嶋晴輝(3年・スポ・早稲田佐賀)です。 先日、弊部は社会人対抗戦がありました。結果はJR東日本に1-6で敗戦いたしました。前半は0-0で拮抗した展開でしたが、後半に投手陣が崩れ失点を重ねてしま […]

続きを読む

LA遠征レポート④

こんにちは!新2年マネージャーの成瀬かおりです。 3月に入り、暖かさが増してきたのと同時に、花粉の季節となりました。 私は長年花粉症に悩まされており、今年もくしゃみや目のかゆみが止まりません、、、。 早く花粉が過ぎ去って […]

続きを読む

LA遠征レポート➂

ブログをご覧の皆さまこんにちは。 新3年マネージャーの中原です。 年が明けてから早くも2か月が経過しましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今から更に2か月後は春季リーグ戦真っ只中であり、4か月後には春季リーグ戦が終了して […]

続きを読む

LA遠征レポート②

こんにちは!新3年マネージャーの藤田南です! 本日は沖縄キャンプ組が出発しました✈️初めて沖縄県に行く選手や、初めて飛行機に乗る選手、初めてキャンプに行く選手がいて、朝から寮はソワソワ、ワクワクした雰囲気でした。LAキャ […]

続きを読む

LA遠征レポート①

こんにちは!マネージャーの緑川です。   現在、弊部が行っております、アメリカ・ロサンゼルス遠征の模様をお届けいたします。 現地の部員たちが撮影した写真にて、1日目の様子を紹介いたします!   遠征メ […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑫投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! 「芦田くんはいつ投げるの?」と聞かれたら「今度投げます!」と答え続けて最終戦。。。       投げませんでした! […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑫

今回の遠征の食事はワンドリンク制で1回の食事につき350mlのジュース1杯しか出ません。もう一杯飲むには追加料金がかかります。常に喉が乾いた状態で肉を頬張っています… こんにちは!古塩貴也です! 今日は遠征最後の試合でし […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑪投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! 芦田哲広(4年/基幹理工学部/東京都市大学付属)です! 本日のブラジル 天気:晴れ 気温:最高気温24℃最低気温9℃ サンパウロに着いてから常に […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑪

泊まっているホテルのユニットバス、1階のシャワーはお湯が出ない、水圧が弱い、風呂場の外までずぶ濡れになるという最悪の環境の中、上の階の風呂はちゃんとしてるという情報を聞きつけ早速6階の芦田(基幹理工4年/投手コーチ/東京 […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑩投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! ブラジルに住むのも悪くないなと思い始めてきた芦田哲広(4年/基幹理工学部/東京都市大学付属)です! 本日のブラジル 天気:晴れ 気温:最高気温2 […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑩

私はスピーチや面接、ディベートや人に何かを説明するといった「自分の考えを相手に話すこと」が苦手なのですが、ブラジル遠征を通して毎日ブログを書きながら思ったことがあります。 それは、ブログを書くことは自分のこの苦手を克服す […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑨

今日はサンパウロに戻って移民資料館に行きました。 希望を求めて3ヶ月もかけて船でブラジルまで渡った歴史。生活するために重労働をして乗り越えてきた歴史。ナショナリズムによって日系移民の自由が制約された歴史。第2時世界大戦で […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑨投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! 芦田哲広(4年/基幹理工学部/東京都市大学付属)です 新潟県でサマーリーグが始まったみたいです! 立場上やはり投手の結果は気になりますが、結果に […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑧投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! バスの設計?上、自分の座席だけ何故か後向きになっておりバス酔いした芦田哲広(4年/基幹理工学部/東京都市大学付属)です 今日のブラジル 天気:雨 […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑧

ブラジルの食が合わずに痩せて帰って来るだろうと思っていたのに、想像以上に美味しすぎて体重は増加する一方。 日本で大量購入したペヤングソース焼きそばとカップヌードル置いて帰ろうかな… ダイエット失敗…   &nb […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑦

私は普段人見知りしてしまうのですが、球場や歓迎会にいる地元の子供達がとても可愛くて話しかけたり写真を撮ったりしたいと思っても、やっぱり人見知りをしてしまいます。。。 悔しい… 相手はまだ物心の付いてない小さな子供だという […]

続きを読む

ブラジル滞在記⑦投手コーチ芦田哲広Ver

早稲田大学野球部のブログをご覧の皆さんBoa tarde(ボア タルヂ)! 普段は何も考えず半袖を選びますが、今日は何を思ったか長袖を選んだ芦田哲広(4年/基幹理工学部/東京都市大学付属)です (大変どうでもいい情報です […]

続きを読む