フリーパス付きプレミアムパス 2024年度版の販売開始!
BIG6 BLOG LEAGUE

法政大学
野球部ブログ

主将 吉安 遼哉
  • TOP
  • 【HOSEI DIARY vol.11】リーグ戦振り返り特集③

【HOSEI DIARY vol.11】リーグ戦振り返り特集③

こんにちは!

4年マネージャーの上中です^^

 

リーグ戦振り返り特集、最終回は

この春、リーグ戦初出場を果たした

安達(4年・投手・桐光学園)永野(3年・投手・倉敷商)山口凱(2年・投手・桐蔭学園)中村騎(1年・内野手・東邦)

試合を振り返ってもらいました🎤

 

まずは安達から!

Q.17回を投げて防御率1.50の成績、振り返ってどうですか

目の前の1試合1試合を集中して土曜日でも次の日を考えることなく集中できたのがトータル的に見ていい数字に繋がったと思います。

Q.4月21日の立教大学戦は、ピンチの場面での登板でした。回の頭から投げるときとの意識の違いなどありますか。

監督は自分の方がいいと思ってマウンドに上げてくれていると思うので、自信を持ってマウンドに立っています。

ランナーは気にせずバッターとの対戦に集中することを回途中からは意識しています。

安達1

Q.明治戦では、桐光学園高校時代の同級生直井選手との対戦もありました。実際に公式戦で対戦してみてどうでしたか。

入学時から直井選手との対戦を楽しみに練習してきたので四年生で対戦できたことは良かったです。

Q.最後に今後の意気込みを教えてください。

最後4年間の集大成になると思うのでなんとか優勝という結果で示したいと思います。

安達3

 

続いて、永野

Q.4月27日の慶應義塾大学1回戦の初マウンド、緊張しましたか。

絶対に負けれないという思いから少し緊張してしまいましたが、楽しいという気持ちもありました。

永野1

Q.初めてのアウトは、見事三振でした。三振をとったときの気持ちを教えてください。

打たれたりすることを覚悟していたので三振を取れた時はほっとしました。
Q.六大の中で対戦してみたいバッターは誰ですか。理由も教えてください。

早稲田大学の尾瀬雄大選手です。同級生で首位打者を取っていたので対戦してみたいです!

永野2
Q.今後の意気込みを教えてください。

もっとリーグ戦で登板して活躍出来るように頑張ります!目指せ防御率1位!!

 

次は、山口凱

Q.4月27日の慶應義塾大学1回戦が初登板でした。緊張しましたか。

正直投げると思っていない場面で投げることになり、緊張する間もなくマウンドに上がったのであまり緊張はしませんでした。

初登板でチームの勝利に貢献することができてよかったです。

山口1

Q.4月28日の慶應義塾大学2回戦に登板した日には、桐蔭学園高校時代の同級生竹内投手も投げていました。

やはり同級生の活躍は刺激になっていますか

一年生の春からリーグ戦に出場、秋には日本一にも貢献していたのですごく刺激をもらっています。

自分も早く大事な場面で試合を任せられる投手になりたいと思います。

Q.六大の中で対戦してみたいバッターは誰ですか。理由も教えてください。

明治大学の木本圭一選手です。

中学、高校と同じチームで一緒にプレーしていて、高校のときは同部屋ですごくお世話になっている先輩です。

対戦したときは三振を取りにいきます!

山口2
Q.今後の意気込みを教えてください。

秋のリーグ戦では、春よりも多くの登板する機会を与えてもらえるようにレベルアップし、リーグ戦優勝、日本一に貢献していきます!

1日でも長く4年生と野球ができるように全力を尽くします!

 

最後は、中村騎

Q.5月12日の東京大学2回戦が初出場初スタメンでした。スタメンを告げられたときの気持ちを教えてください。

東大戦までベンチに入れず、応援していて早く試合に出たいという思いが強かったです。

スタメンと聞いた時は緊張で気持ちが昂っていました。
Q.7回のショートへの内野安打がリーグ戦初安打となりました。初ヒットを打ったときの気持ちを教えてください。

前の回で勝ち越されてしまってその先頭だったのでヒットより塁に出ようとした結果でした。

Hのランプが光ってホッとしましたし、そこから逆転できたことが嬉しかったです。

中村2

Q.5月18日の早稲田大学1回戦は、内野安打、送りバント、二塁打、四球と大活躍でした。試合を振り返ってどうですか。

優勝するのに絶対落とせない試合だったので自分でもびっくりするほど集中できていてそれが結果に繋がりました。しかし、
8回逆転された回にセンター前ヒットを捕ることができず、未熟さを感じました。

中村1

Q.今後の意気込みを教えてください。

春チームとして4位という結果に終わってしまって秋は絶対にリーグ優勝したいです。

また、リーグ優勝に貢献できるようにまた一から頑張りたいと思います。

 

以上インタビューでした!

春に初出場を果たした4人の活躍している姿を観に、秋もぜひ神宮球場へお越しください!!