フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

慶應義塾大学
野球部ブログ

主将 外丸 東眞

大野晴人君の修了式を行いました!

こんにちは!
2年マネージャーの植田です。

今回は、認定NPO法人Being ALIVE Japan(以後、BAJと省略)のTEAMMATES事業を通じて弊部に入部していた、大野晴人君の修了式の様子をお伝えします!

晴人君は昨年9月に入団し、これまで選手たちと一緒に練習に取り組んできました。
持ち前の明るさでチームの雰囲気をいつも明るくしてくれた晴人君。
練習では何度もストライクを決めるなど、着実に力をつけていく姿がとても印象的でした。

そして今年6月、晴人君は令和6年度春季リーグ戦の早慶戦で始球式を務めました。
本番直前も、いつも通り明るい晴人君は堂々とした表情でマウンドに立ち、力強い投球を披露しました🔥
思う様に投げられず、投球後には少し悔しそうな表情も見せてくれましたが、これまでの練習の積み重ねや晴人君の元気な姿勢は、多くの観客や部員にしっかりと伝わり、心に残る始球式となりました⚾️

6月29日に行われた修了式では、まず初めにBAJプロジェクトメンバーたち(本プロジェクトの担当者を務める部員)とキャッチボールと大きな掛け声をしながら準備運動を行いました。

バッターが突然踊り出すといった思わず笑ってしまうようなハプニングもありましたが、晴人君はそんなユニークな選手たちにも動じることなく、次々とアウトを取りました。
投げては力強いボールで打者を封じ、打っては鋭いスイングでチームに貢献するなど、投打にわたる活躍を見せてくれました✨

最終回、晴人君のチームが驚きの快進撃を見せます👀
1点ビハインドの場面でバッターボックスに立ったのは晴人君!
プレッシャーのかかる場面でも冷静にボールを見極め、見事サヨナラヒットを放ち、チームを劇的な勝利に導きました!

晴人君は入団当初から明るく元気な姿で、すぐにチームに溶け込み、練習でも試合でも周囲を笑顔にしてくれました。
そして修了式の最後には、部員に向けて感謝の気持ちを伝えてくれました。

今回の修了式をもち、晴人君の活動は修了となりましたが、これからも弊部の仲間であり続けます。
晴人君の今後の活躍を部員一同期待しています🔥

始球式の様子はこちら、修了式の様子はこちらからご覧ください👀

(2年・マネージャー・植田さくら/四天王寺高校)