フリーパス付きプレミアムパス 2024年度版の販売開始!
BIG6 BLOG LEAGUE

法政大学
野球部ブログ

主将 吉安 遼哉
  • TOP
  • 【HOSEI DIARY vol.12】春季リーグ戦アンケートのお願い

【HOSEI DIARY vol.12】春季リーグ戦アンケートのお願い

みなさんこんにちは!🐶

4年マネージャーの須田です(^^)

 

最近は6月とは思えない暑い日が続いていますね🥵今から梅雨が来るのが嫌になってしまいます…☔️

皆さん、体調にはお気をつけください🤧

 

改めまして、先日春季リーグ戦・春季フレッシュトーナメントが終了し、ラストシーズンとなる秋季リーグ戦まで残り約3か月となりました。

選手・スタッフともに、全員が悔しい結果を胸に刻み、この夏来季に向けて鍛錬に励み、4年生最後のリーグ戦を有終の美で飾りたいと思います🔥

 

 

さて、今回は春季リーグ戦応援企画について振り返りたいと思います!

春季リーグ戦では、広報活動や動員企画に力を入れ、特にコロナ禍後で応援席が完全復活したことで、より多くの方に応援席で応援いただくための新しい企画を取り入れてきました!

マネージャー一同、イベントに参加された方やグッズを受け取られた方の反応が気になっております…😌

 

力を入れたこととしては、

・「ポイントカード」制度の復活!

2019年以来にポイントカードを復活✨ポイントごとにオリジナルグッズのお渡し!

オリジナルグッズ配布

昨秋よりも頻度を増やして毎カードでイベントを開催し、先着でグッズをお渡し!

中でも明治大学戦では、オレンジタオルを作成・配布し、スタンドがオレンジ色に染まりました🍊

学生応援席前売り券の販売

野球部応援グッズの神宮販売🏟️

2019年以来の現地販売!今季は新たに、リバーシブルタオルとトートバッグを作成し、多くの方にお手に取っていただくことが出来ました🌟

応援席での厚紙配布

応援団と合同で厚紙を作成し、スタンドをオレンジ色に染めることが出来ました🍊

 

また、応援ガイドブック「神宮へ行こう」の作成も、マネージャーで一からこだわって企画や構成、編集を行っております!

SNSでは公開していないチームの魅力をたくさん盛り込んでいるので、お楽しみいただけていたら幸いです😊

 

私が下級生の頃は無観客試合や人数制限がある中での試合開催が続いていたため、入部してから初めて本格的にコロナ前のような応援企画やグッズ販売を実施することができたリーグ戦でした。今季、本当に多くの方にご来場、ご声援いただけていることを肌で実感することができ、感慨深いものを感じました。

コロナ禍以来初めての試みで、至らない点も多くありましたが、試合観戦や東京六大学野球を楽しむ要素の一つになっていたら、嬉しいです!!

 

来季以降は、学生の動員にもより力を入れていきたいと思いますので、ぜひご友人やお子様とともに、神宮球場に足をお運びいただければと思います🔥

 

また、先日より春季リーグ戦アンケートを実施していますので、未回答の方はぜひご回答をお願いします!

6月15日(土)を締切としています。

応援ガイドブック「神宮へ行こう」の感想やSNSで見たい企画、販売してほしい応援グッズなどご意見をぜひお聞かせください!

皆様からのご意見、ご要望に対してお答えできる範囲で秋季リーグ戦以降対応していきたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

回答はこちらから↓

2024年春季リーグ戦アンケート

 

ぜひ、皆様のご回答お待ちしております!!