フリーパス付きプレミアムパス 2024年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

法政大学
野球部ブログ

主将 吉安 遼哉
  • TOP
  • 【HOSEI DIARY vol.34】法友野球倶楽部新年会&オール法政新年会

【HOSEI DIARY vol.34】法友野球倶楽部新年会&オール法政新年会

こんにちは! 主務の藤森創立(新4年・主務・五所川原)です。厳しい寒さが続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(青森県出身でも寒さは感じます🥶)

年が明けてから目まぐるしく過ぎていく日常に頭がついていけず、家族と団欒し毎日のようにお酒🍻を飲み、楽しんだ日々が3ヶ月前のような感覚に陥っている今日この頃でございます(笑)

チームは1/29(水)から武蔵小杉第1次キャンプと題し、毎日強化練習に励んでおります。
万全な状態で鴨川キャンプ(2/24〜3/5)へと移り、開幕まで一気に優勝へのボルテージを上げていくスケジュールを立てております🗓️

本年こそは、応援してくださる皆様と共に勝利の美酒を味わいたいと思っておりますので、フィールド・応援席一体となり「チーム法政🟠」の底力を見せつけたいと思います! 連盟100周年という記念すべきこの年に、記憶に残る法政大学野球部・法政大学応援団・応援してくださる法政ファミリーでありたいと切に願っております。

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回は1月に行われた新年会を2つご紹介させていただきます!

1つ目は1/11(土)に弊学市ヶ谷キャンパス内カフェテリア「つどひ」で行われました弊部OB会の新年会である「令和7年法友野球倶楽部新年会🍾」となります。

総勢100名程のOBの方々が全国より集結し、我々野球部からは大島監督はじめ新幹部4名が参加させていただきました!

今回は初の試みとして大学のキャンパスでの開催となり、OBの方々からは「今の市ヶ谷校舎はこんな感じなんだね!」「俺たちの時代はね〜」と学生時代を振り返っておられ、我々学生としても有意義な時間を過ごすことができました😊

 

以下は当日のお写真とともに会の様子をお伝えさせていただきます!

 

まずは法友野球倶楽部・小早川会長より乾杯のご挨拶をいただきました。

IMG_0103

次に金光部長よりご挨拶いただきました。

IMG_0152

そして大島監督より卒業する4年生部員の進路紹介がございました。

IMG_0529

この場をお借りして、改めて4年生の方々にお礼をさせていただきます。

4年生の皆様のおかげで毎日が楽しく、充実した毎日を過ごすことができました!

本当にありがとうございました。必ず優勝してみせます!

もし気疲れなどしたら法政大学野球部合宿所201号室集合※藤森の部屋(笑)でお願いします🤫

 

また、新幹部から意気込みも述べさせていただきました。

IMG_0473

松下 歩叶(主将・内野手・桐蔭学園)

 

最後はご多用の中駆けつけてくださった応援団OB・OGの方々のご指揮の下、参加者全員でスクラムを組み、恒例の校歌斉唱を行いました!🎵

IMG_0579

 

私も新主務として参加させていただき、OBの方々とお話しさせていただき改めて「法政大学野球部の在り方」、そして何よりもOBの方々の熱い期待の念を肌で感じ、忘れられない1日となりました。
この想いを忘れず、日々の活動へ繋げていけたらと思います。

OB会事務局の皆様、全国より集まってくださったOB・OGの方々、会にお招きいただき、運営してくださり、そして貴重なお時間を誠にありがとうございました。

 

次に、つい先日1/26(日)に開催されました「オール法政新年を祝う集い🍾」の様子をお伝えさせていただきます!

会には総勢750名を超える法政大学関係者が全国より集結し、弊部からは大島監督、新幹部4名で代表し参加させていただきました😊

 

 

会の第一部では著名な3名の方々のご講演を拝聴し、特に【「自主性」と「主体性」】についてのお話は学生野球に直結するお話で、とても学びの多い時間を過ごさせていただきました🙇‍♂️

 

また、第二部では参加者の皆様とご挨拶させていただき、改めて学内で野球部が大きな期待をしていただいていることを実感しました。そして実際に激励のお言葉もいただき、皆様の野球部の優勝に対する想いを強く感じ、胸が熱くなりました。

 

会の終盤では、我々野球部にも登壇のお時間をいただきました。

IMG_5792

(※ここで裏話🤫 この時我々新幹部も事前に運営の方々に意気込みの発表をお願いされており、ド緊張中で汗ダラダラなのですが。。。実は会の進行の都合上、発表は壇上で急遽キャンセルとなりました💦 2枚目は登壇前、全員緊張しすぎて自然とバラバラの方向を見て予行練習をしている様子です、、、😅)

IMG_6547

 

会に参加させていただき、社会の第一線でご活躍されている方々、応援してくださる方々、同じ体育会で高みを目指す同士、様々な方々との「出会い」を通じ、改めて法政大学のパワーを強く感じ、「法政愛」がより一層深まりました🍊🔥

改めまして、このような盛大な会に野球部をお招きいただき、ご尽力いただいた全ての方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。

 

さて、皆さん私の初ブログはいかがでしたでしょうか?

新年会の様子を上手くお伝えできたかは不安ですが、久々に自分の思いを文章にしてみて、とても楽しく執筆することができました。

実はこのブログ投稿をマネージャー全体で行っていこう、と提案してくれたのが仲澤(新4年・マネージャー・安房)を中心とした広報担当のみんなでした。

何度もこの場をお借りしておりますが、、、(笑)企画してくれて、機会を作ってくれて本当にありがとう!

弊部のマネージャー陣も様々な方々からのご協力の元、「応援され、愛されるチーム」、そして「新生法政大学野球部」を引っ張っていくにふさわしい組織になれるよう日々変化を恐れず進んでまいります。

本年こそは今回の新年会でも感じ、深く考えさせられた我々の使命、「天皇杯奪還」に向け、主将の松下を中心に突き進みます。

是非、皆様も神宮球場へ足を運んでいただき、そして神宮球場法政大学側スタンドをオレンジに染め、チーム法政で勝利の美酒を味わいましょう❗️

 

最後にはなりますが、発展途上の我々法政大学野球部へ、引き続きご支援・ご声援並びにご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

拙い文章でしたが、ご覧いただきありがとうございました。

 

主務
藤森創立