フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

慶應義塾大学
野球部ブログ

主将 外丸 東眞
  • TOP
  • 新入部員紹介の記事一覧

新入部員紹介!その63<若松聡大>(完結)

はじめまして。商学部1年、マネージャーの若松聡大です。花巻東高校出身です。 私が野球に関わるようになったきっかけは、野球好きな友達の影響です。友達が楽しそうにプレーや試合の話をしてくれるうちに、自分もその魅力を知りたいと […]

続きを読む

新入部員紹介!その62<髙浪大聖>

はじめまして。商学部1年、マネージャーの髙浪大聖です。慶應湘南藤沢高校出身です。 私が野球を始めたきっかけは、慶應義塾高校で野球をしていた父に連れられ、幼い頃から神奈川県高校野球や東京六大学野球を観に行き、グレーのKEI […]

続きを読む

新入部員紹介!その61<岩村郁凜>

はじめまして。経済学部1年、マネージャーの岩村郁凜です。相模原中等教育学校出身です。 野球好きの母と草野球が趣味の父の影響で、私は幼い頃から野球に興味を持つようになりました。 塾野球部に入部しようと思ったきっかけは、WB […]

続きを読む

新入部員紹介!その60<平川大樹>

はじめまして。文学部1年、コンディショニングスタッフの平川大樹です。基町高校出身です。 私は小学生の頃、親友たちに誘われ、公園で野球をして遊んでいたことがきっかけで野球を始め、高校3年生までの11年間、選手としてプレーし […]

続きを読む

新入部員紹介!その59<久門大真>

はじめまして。総合政策学部1年、コンディショニングスタッフの久門大真です。高松商業高校出身です。 私が野球を始めたきっかけは、身近な存在として、読売ジャイアンツの浅野翔吾さんがいたことが大きいです。浅野さんは小・中・高の […]

続きを読む

新入部員紹介!その58<米野辰紀>

はじめまして。経済学部1年、学生アナリストの米野辰紀です。世田谷学園高校出身です。 私は小学生から野球を始め、中学、高校も軟式野球部に所属し、選手として活動しました。私は、野球という競技は、カバーリングの大切さやチーム全 […]

続きを読む

新入部員紹介!その57<山田拓武>

はじめまして。経済学部1年、学生アナリストの山田拓武です。飯田高校出身です。 私は小学1年生の時、友達に誘われて野球を始めました。続けるうちに、「どうすればもっと上達できるのか」と考えるようになり、自分の技術を客観的に測 […]

続きを読む

新入部員紹介!その56<安井誉乃佳>

はじめまして。商学部1年、学生アナリストの安井誉乃佳です。慶應女子高校出身です。 東京ドームが自宅から近かったこともあり、小さい頃から野球はとても身近な存在で、これまでに数えきれないほど球場に足を運び、観戦してきました。 […]

続きを読む

新入部員紹介!その55<本田七菜>

はじめまして。文学部1年、学生アナリストの本田七菜です。熊本高校出身です。 私は野球観戦が好きで、大学では憧れの東京六大学で野球に関わりたいと思っていました。塾野球部は名実ともに国内最高峰の部であり、高い志を持って野球に […]

続きを読む

新入部員紹介!その54<船倉魁人>

はじめまして。理工学部1年、学生アナリストの船倉魁人です。静岡高校出身です。 私が野球を始めたきっかけは、幼い頃の友達の影響です。非常に仲が良かった友達が野球をしていたことをきっかけに、小学1年生から野球を始め、高校3年 […]

続きを読む

新入部員紹介!その53<二宮理緒>

はじめまして。理工学部1年、学生アナリストの二宮理緒です。都立武蔵高校出身です。 私が塾野球部に入部した理由は、大好きな野球に携わりたいという思いと、アナリストという役職に対する憧れです。 野球の経験はありませんが、祖父 […]

続きを読む

新入部員紹介!その52<行谷航>

はじめまして。理工学部1年、学生アナリストの行谷航です。慶應湘南藤沢高校出身です。 私が野球を始めたきっかけは、幼いころ、近所の野球チームの試合にいきなり出場することになったことです。その試合では思うように活躍できず、「 […]

続きを読む

新入部員紹介!その51<石川大悟>

はじめまして。経済学部1年、学生アナリストの石川大悟です。慶應義塾高校出身です。 私が野球を始めたきっかけは、小さい頃から野球が身近にあったことです。友人と遊んだり、家族でプロ野球観戦に行ったり、様々な形で野球と触れ合っ […]

続きを読む

新入部員紹介!その50<山下慶悟>

はじめまして。商学部1年の山下慶悟です。慶應湘南藤沢高校出身で、ポジションは外野手です。 私は、小学生の頃に仲の良い友達がソフトボールをしていたためソフトボールを始めました。次第にプロ野球選手や高校球児に憧れ、より高いレ […]

続きを読む

新入部員紹介!その49<深松風太>

はじめまして。法学部法律学科1年の深松風太です。桐蔭学園高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、兄の影響でした。4人姉弟の末っ子で、小さい頃から可愛がられながら、成長してきました。兄とは4歳差で […]

続きを読む

新入部員紹介!その48<廣瀨央裕>

はじめまして。商学部1年の廣瀨央裕です。慶應義塾高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、幼少期に見たイチロー選手の試合です。イチロー選手がヤンキースに在籍していた頃で、そこから気づいた時には野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その47<林李峰>

はじめまして。法学部法律学科1年の林李峰です。中京高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、父と兄が野球をしていたことです。甲子園に出場した父と、後に関西選抜の日本代表として活躍する兄に憧れて野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その46<杉山碧>

はじめまして。文学部1年の杉山碧です。鎌倉学園高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、小学5年生のときに横浜DeNAベイスターズが三者連続ホームランでサヨナラ勝ちをした試合を見たことです。あの瞬 […]

続きを読む

新入部員紹介!その45<渋澤慶平>

はじめまして。環境情報学部1年の渋澤慶平です。県立前橋高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたのは中学生の時です。小学校の時は陸上をしていて、駅伝大会で全国大会に出場しました。中学入学後、父の勧めで軟式野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その44<栗原加津大>

はじめまして。商学部1年の栗原加津大です。慶應義塾高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、小学2年生の時に、小学校の友達に野球チームに誘われたからです。そして入団してのびのびと野球ができたおかげ […]

続きを読む