フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

慶應義塾大学
野球部ブログ

主将 外丸 東眞
  • TOP
  • 選手の記事一覧

新入部員紹介!その50<山下慶悟>

はじめまして。商学部1年の山下慶悟です。慶應湘南藤沢高校出身で、ポジションは外野手です。 私は、小学生の頃に仲の良い友達がソフトボールをしていたためソフトボールを始めました。次第にプロ野球選手や高校球児に憧れ、より高いレ […]

続きを読む

新入部員紹介!その49<深松風太>

はじめまして。法学部法律学科1年の深松風太です。桐蔭学園高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、兄の影響でした。4人姉弟の末っ子で、小さい頃から可愛がられながら、成長してきました。兄とは4歳差で […]

続きを読む

新入部員紹介!その48<廣瀨央裕>

はじめまして。商学部1年の廣瀨央裕です。慶應義塾高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、幼少期に見たイチロー選手の試合です。イチロー選手がヤンキースに在籍していた頃で、そこから気づいた時には野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その47<林李峰>

はじめまして。法学部法律学科1年の林李峰です。中京高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、父と兄が野球をしていたことです。甲子園に出場した父と、後に関西選抜の日本代表として活躍する兄に憧れて野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その46<杉山碧>

はじめまして。文学部1年の杉山碧です。鎌倉学園高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、小学5年生のときに横浜DeNAベイスターズが三者連続ホームランでサヨナラ勝ちをした試合を見たことです。あの瞬 […]

続きを読む

新入部員紹介!その45<渋澤慶平>

はじめまして。環境情報学部1年の渋澤慶平です。県立前橋高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたのは中学生の時です。小学校の時は陸上をしていて、駅伝大会で全国大会に出場しました。中学入学後、父の勧めで軟式野球 […]

続きを読む

新入部員紹介!その44<栗原加津大>

はじめまして。商学部1年の栗原加津大です。慶應義塾高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、小学2年生の時に、小学校の友達に野球チームに誘われたからです。そして入団してのびのびと野球ができたおかげ […]

続きを読む

新入部員紹介!その43<亀田昂汰>

はじめまして。文学部1年の亀田昂汰です。開成高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは家族の影響です。野球が好きな両親、祖父母の影響で小さいころから野球が身近な存在であったことや、社会人野球までプレ […]

続きを読む

新入部員紹介!その42<嘉村幸太郎>

はじめまして。環境情報学部1年の嘉村幸太郎です。敦賀気比高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、小さい頃から甲子園で阪神タイガースの応援をしていたことです。小学校1年生の頃、阪神の大和選手のユニ […]

続きを読む

新入部員紹介!その41<一宮知樹>

はじめまして。経済学部1年の一宮知樹です。八千代松陰高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、両親が少年野球チームの体験に連れて行ってくれたことがきっかけです。中学生の頃に慶應義塾で野球をしたいと […]

続きを読む

新入部員紹介!その40<浅野佑亮>

はじめまして。商学部1年の浅野佑亮です。札幌南高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、幼い頃にやっていた祖父との野球がとても楽しかったこと、祖父に連れて行ってもらったプロ野球の試合の歓声の大きさ […]

続きを読む

新入部員紹介!その39<青山琉生>

はじめまして。経済学部1年の青山琉生です。刈谷高校出身で、ポジションは外野手です。 私が野球を始めたきっかけは、父が高校まで野球に関わっていたため、幼いころからボールやバットに触れ、野球観戦によく連れて行ってもらったこと […]

続きを読む

新入部員紹介!その38<山本勇太>

はじめまして。法学部政治学科1年の山本勇太です。慶應湘南藤沢高校出身で、ポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは父の影響が大きいです。スポーツ幼稚園に通っており、そこではほとんどの子供がサッカーをする中、父は […]

続きを読む

新入部員紹介!その37<三浦銘隆>

はじめまして。総合政策学部1年の三浦銘隆です。ノースアジア大明桜高校出身で、ポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは、兄が野球をやっていたことと、祖父母の家でイチロー選手のいるマリナーズの試合をテレビでよく見 […]

続きを読む

新入部員紹介!その36<畠山瑞輝>

はじめまして。文学部1年の畠山瑞輝です。盛岡一高出身で、ポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは、野球好きの家族に囲まれ、小さい頃から野球が身近な存在だったことです。園児の頃から、毎週のように兄の少年野球の試 […]

続きを読む

新入部員紹介!その35<竹田紘大>

はじめまして。商学部1年の竹田紘大です。慶應義塾高校出身でポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは、幼い頃に家族と観戦したプロ野球の試合です。華やかなプレーや応援の一体感に心を奪われ、自分も野球をやりたいと強 […]

続きを読む

新入部員紹介!その34<竹田一遥>

はじめまして。環境情報学部1年の竹田一遥です。聖光学院高校出身で、ポジションは内野手です。 私が慶應で野球をしたいと思ったきっかけは、小学生の時に「次世代育成大学野球サマーリーグ」を観戦したことが始まりです。偶然にも観戦 […]

続きを読む

新入部員紹介!その33<鈴木優也>

はじめまして。文学部1年の鈴木優也です。県立前橋高校出身で、ポジションは内野手です。 私が慶應義塾大学を志望した理由は早慶戦へ強い憧れがあったからです。中学生の頃に早慶戦をテレビで観て塾野球部の魅力に強く惹かれ、脇目を振 […]

続きを読む

新入部員紹介!その32<清原勝児>

はじめまして。商学部1年の清原勝児です。慶應義塾高校出身で、ポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは父の影響です。物心つく前から野球に親しんでいました。気付けば毎日バットを振っていて、自然と野球を始めていまし […]

続きを読む

新入部員紹介!その31<樫本詠知>

はじめまして。法学部政治学科1年の樫本詠知です。慶應義塾高校出身で、ポジションは内野手です。 私が野球を始めたきっかけは、野球好きの父の影響で小さい頃から遊びとして野球に触れてきたからです。 塾野球部への入部を決意した理 […]

続きを読む