【受験生応援企画!〜最終回・明渡稜〜】
こんにちは! 最終回となる今回は、法学部政治学科に通う副将・明渡稜のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 現役:SFC・・・不合格 1浪:商、文、SFC・・・不合格 2浪:法、商、文、SFC・・・合格 慶 […]
続きを読む
こんにちは! 最終回となる今回は、法学部政治学科に通う副将・明渡稜のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 現役:SFC・・・不合格 1浪:商、文、SFC・・・不合格 2浪:法、商、文、SFC・・・合格 慶 […]
続きを読む
こんにちは! 第7回目は、文学部に二浪で合格した細川航のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 現役:法、経、商、文、総、環・・・不合格 一浪:同上・・・不合格 二浪:文・・・合格 法、経、商、総、環・・・ […]
続きを読む
こんにちは! 第6回目は、環境情報学部に現役で合格した三戸宏介のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 総合政策学部と環境情報学部を受験し、環境のみ合格しました。 選択科目は、英語と小論文です。 ちなみに、 […]
続きを読む
こんにちは! 第5回目となる今回は、総合政策学部に通うチーフ学生スタッフ・石井康平のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 現役はどこも受からず、一浪し文学部が不合格、SFC2つが合格でした。 慶應を受験し […]
続きを読む
こんにちは! 第4回目は、理工学部に現役で合格した杉本京平のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 理工・・・合格 経済、環・・・不合格 慶應を受験しようと思った理由は? 慶應で野球がやりたか […]
続きを読む
こんにちは! 第3回目は、経済学部に現役で合格した太田力のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 経済学部のみを受験し、合格しました。 実のところ、東大が第一志望だったのでこの学部しか受験しませんでした。 […]
続きを読む
こんにちは! 第2回目は、商学部に一浪で合格した金澤爽(かなざわあきら)のインタビューです。 受験学部と合否を教えてください。 ●現役 商(B方式)、総・・・不合格 ●一浪 商(A方式)・・・合格 経(A方式)、環、総・ […]
続きを読む
こんにちは! 慶應義塾大学の一般入試まで、残すところあと1ヶ月半ほどとなりました。 そこで本日より、受験生応援企画をお送りします! 今年度は各学部一人ずつ一般入試で合格した選手たちにインタビューを掲載していきたいと思いま […]
続きを読む
こんにちは。 新チームの主将を務めさせていただきます、照屋塁です。 まずは日頃より塾野球部にご支援、ご声援を送ってくださる皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。 前年度は、春4位、秋は勝ち点4を取ったものの明治大 […]
続きを読む
皆さんこんにちは。 今年度副将を務めさせて頂く天野康大です。 まず、日頃より塾野球部に熱いご声援を送ってくださりありがとうございます。皆さんのご声援がいつも励みになっています。この場を借りて御礼申し上げます。 私は文章を […]
続きを読む
こんにちは。 今年度副将を務めさせて頂きます明渡稜です。 まず、秋季リーグ戦の応援誠にありがとうございました。優勝は逃したものの、中盤から終盤にかけて立て直し、勝ち点4で2位という結果にチームのまとまりや粘りを強く感じま […]
続きを読む
はじめまして。 環境情報学部1年の郡司裕也です。 仙台育英学園高校出身で、ポジションは捕手です。 「運命を愛し、希望に生きる」 これは、仙台育英の佐々木監督が大事にしている言葉です。私はこの言葉の意味を身をもって実感しま […]
続きを読む
はじめまして。 商学部1年の藤井慶太です。 慶應義塾高校出身で、ポジションは投手です。 僕が野球を始めたきっかけは、幼稚園の頃に父がグローブを買ってくれて、一緒にキャッチボールをしたことです。そして、小学2年生の時に母と […]
続きを読む
はじめまして。 法学部政治学科1年(平成6年6月9日生まれ)の岡林嵩介です。 土佐高校出身で、ポジションはショートです。 さて、生年月日と学年からお察しの通り、私はこの大学に入学するのに3年かかりました。石の上に三年いる […]
続きを読む
はじめまして。 法学部政治学科1年の髙橋伶介です。 慶應義塾高校出身で、ポジションはピッチャーです。 僕は大学まで野球をやっていた父の影響を受け野球を始めました。また、家族でナゴヤドームに観戦しに行った時にとても興奮して […]
続きを読む
はじめまして。 総合政策学部1年の梁瀬彪慶(やなせ たけし)です。 星稜高校出身で、ポジションはサードです。 私が野球を始めたきっかけは、3歳の頃、父と2人でシアトルに行った時にあります。父に連れられて行ったSafeco […]
続きを読む
はじめまして。 商学部1年の本岡大二郎です。 慶應志木高校出身で、ポジションは捕手です。 僕は小学生の頃に山﨑錬さん(H25卒OB)の代が春の甲子園で活躍なさっているのを生で見て、「あのユニフォームを着てプレーしてみたい […]
続きを読む
はじめまして。 法学部法律学科1年の岡﨑成海です。 岡山県立岡山城東高校出身で、ポジションはキャッチャーです。 私がこの野球部に入部したのは父の影響が大きかったと思います。 私の父は塾野球部のOBであるとともに熱烈なファ […]
続きを読む