フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 春季フレッシュトーナメント vs早稲田大学

春季フレッシュトーナメント vs早稲田大学

みなさんこんばんは! 

本日ブログデビューさせていただきます。

1年マネージャーの上田です。

本日は春季フレッシュトーナメントの初戦、早稲田大学戦が行われました。

リーグ戦の勢いに乗り、この大会も優勝を目指してまずは1勝したいところ…。

それでは早速本日の試合を振り返っていきましょう!

本日のベンチ入りメンバー

【1回表】

1年・吉田(浦和学院)センターへのヒットを放ち、相手のエラーにより、三塁まで進みます!

1アウトを挟み、1年・宮田(横浜)四球を選び1アウト一、三塁のチャンスを迎えます。

内野ゴロの間にランナーが生還し1点を先制します?

1ー0

1回裏】

先発のマウンドに上がったのは、1年・久野(報徳学園)

先頭打者に四球を与えると、次の打者に犠打を決められ、1アウト二塁のピンチを招きます。

しかし、後続を二者連続空振り三振に斬ってとり、初回を無失点に抑えます。

【2回表】

1アウトから1年・小島(東海大相模)センターへのヒットを放ちます!

続く1年・植田(加藤学園)レフトへのヒットを放ち、ランナーを得点圏に進めます。

しかし、後続が凡退に終わり、チャンスを活かすことができません。

【3回表】

先頭の1年・木本(桐蔭学園)センターへのヒットを放ちます!

すかさず盗塁を決め、追加点のチャンスをつくります!

しかし、後が続かず、またも得点のチャンスを逃してしまいます…。

【4回表】

2年・加藤巧(大阪桐蔭)ライトへのヒットで出塁すると、

続く小島がきっちりと犠打を決めます。

さらに植田センターへのヒットで1アウト一、三塁とチャンスを広げます!

しかし、後続が打ち取られ、またも追加点を取ることができません。

【5回表】

追加点が欲しい明治

2アウトから打席には4番、2年・杉崎(東海大菅生)。上手く芯を捉えた球はそのままレフトスタンドへ!

昨年のフレッシュトーナメントで春秋合わせて4本のホームランを放った杉崎が今季も豪快な一振りで会場を盛り上げます?

2ー0

【7回裏】

公式戦初先発にして6回無失点と堂々たるピッチングをみせた久野に代わってマウンドを託されたのは2年・松島(中京大中京)

先頭打者に四球を与えますが、内野の好守備にも助けられ、得点を許しません!

【8回裏】

ここまで相手に隙を見せなかった明治ですが、ノーアウト一、二塁で3ランホームランを打たれ、形勢逆転されてしまいます…。

2ー3

【9回表】

先頭の小島四球を選び、2年・飯森(佼成学園)が代走で出場します。しかし、後続の内野ゴロを上手く捌かれ、際どいタイミングながらも二塁でアウトをとられます。

この内野ゴロで出塁したランナーは暴投とエラーで三塁まで進みますが、後続が凡退に倒れ試合終了。

2ー3

5回までに毎回ヒットやホームランを放つなど快調な滑り出しでしたが、終盤に相手の4番の一振りで試合を決められ、悔しい敗戦となりました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

明日の試合

5月31日(火)

立教大学

三塁側

9時試合開始

※プロ併用日ですのでご注意ください 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

明日の試合は白星を獲得できるよう一戦必勝で戦ってまいります!

引き続き温かいご声援をよろしくお願いします!

それでは本日はこの辺りで失礼します。