フリーパス付きプレミアムパス 2024年度版の販売開始!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 《最優秀防御率》#17 髙須大雅

《最優秀防御率》#17 髙須大雅

みなさんこんばんは!

4年マネージャーの大崎です^ ^

 

 

先日、4月に開幕した春季リーグ戦が閉幕し、弊部は最後まで優勝の可能性を残すものの、あと一歩及ばず2位という結果に終わりました。

また、春季リーグ戦閉幕翌日から行われた春季フレッシュトーナメントでは、1、2年生が躍動し、3-4位決定戦では最終回の劇的な逆転劇で勝利し、3位で幕を閉じました。

今季もたくさんの温かいご声援をありがとうございました!

 

 

惜しくも優勝を逃した春季リーグ戦ですが、全試合熱い戦いが繰り広げられ、多くの選手が神宮球場で躍動しました🔥

その中で、弊部から3名の選手が見事個人タイトルを受賞しました!✨

 

ということで本日より3回にわたり、個人タイトルに輝いた3名を特集いたします!

トップバッターは、弊部で史上8人目となる最優秀防御率を獲得した3年・髙須大雅(静岡)です!

 

 

 

それではさっそくインタビューにまいりましょう!

 

 

大崎(以下、大):まずは最優秀防御率賞獲得おめでとう!今の率直な感想を教えて!

髙須(以下、髙):目指してはなかったんですけど…(笑)まさか獲れると思っていなかったので、嬉しいです!

 

 

:最後まで熾烈な最優秀防御率争いだったと思うんだけど、正直どんな気持ちだった?

:早慶戦は祈って見てました(笑)

:最終カードの法政大学戦の時はどうだったの?

:防御率のことは知らなかったので、1回戦の時は全然意識してなかったです!でも3回戦は意識してました(笑)

 

法政大学3回戦で最終回を抑え、ガッツポーズを見せる

 

 

早稲田大学2回戦で初先発を任された時はどんな心境だった?

:先発したかったので、嬉しいというかやっと来たかという気持ちでした。あとは初戦で負けていたのでちょっとやばいなって思ってました(笑)

 

早稲田大学2回戦で7回無失点の好投でリーグ戦初勝利

 

 

:今季先発とリリーフの両方で登板したけど、やっぱり気持ちは違う?

:先発の方が自分的には試合に入りやすくて、リリーフの方が緊張します!

:そうなんだ意外!それはどうして?

:リリーフは前の人たちが繋げてきたのを壊しちゃうかもしれないっていうプレッシャーの方が大きいです(笑)

 

 

:初の規定投球回達成だったけど、規定投球回への意識はあった?

:今季ずっと先発すると思ってなくて、春で1勝できたらと思っていたので全然意識してなかったです。

 

 

:今季自分の中で一番よかったなと思う部分はどこ?

:ある程度は打たれないだろうって自信を持って投げれたことです!

:去年までとはどう変わったの?

:去年までは緊張で、ただ思いっきり投げていた感じだったけど、今年は少し余裕ができたというか楽しみながら投げられたかなと思います。

 

 

:今季リーグ戦初ヒットを打ったと思うんだけど、どういう気持ちだった?

:バッティングをするのは好きなので打てたら良いなと思ってました!

:打った時は「初ヒットだ!」って思った?

:思いました!「よっしゃ!」って(笑)

:どういう気持ちで打席に入っているの?

:あんまり期待はされてないので打てたらラッキーっていう気持ちで入ってます(笑)

 

早稲田大学2回戦リーグ戦初ヒットを放つ

 

 

ここで番外編!

193cmとチーム1の高身長の髙須にその秘密を聞いてみました🎤

 

:身長が193cmでずば抜けて高身長だと思うんだけど、自分的にはどうしてだと思う?

:お父さんが180cmでお母さんが173cmくらいあるので、遺伝だと思います(笑)

:いっぱい寝てたの?

:人並みだと思います(笑)自分で特に何かをしたっていうのはないです!

:日常生活で困ることはないの?

:天井が低いとか、つり革が邪魔とかですかね…

:いつから大きかったの?

:中学で30cm伸びました!高校でも7cm伸びて、大学でも1、2cm伸びました(笑)

:成長痛はなかったの?

:なかったです(笑)

 

小学校時代はあまり身長が高くはなかったそうで、中学3年間で30cmも伸びたと聞いて驚きました!👀

 

 

話を戻して……

 

:自分の一番の武器はどこだと思う?

:まずはストレート!あとはある程度のコントロール(笑)

 

 

:試合前のルーティンはある?

:特にないです。いつも通り過ごしてます。

 

 

:意識する選手はいる?

:他の大学にエースと呼ばれている3年生のピッチャーが多いので、意識してます。

明治の選手だったら誰かいる?

:やっぱり同級生には負けたくないなっていう気持ちはあります!

 

 

:春季リーグ戦を振り返って、個人的に今季の山場はどこだった?

:初先発した早稲田大学2回戦です。

:それはどうして?

:そこで抑えられたから、そのあとも抑えられたかなと思っています!

 

 

侍ジャパン大学日本代表の候補選手に選出されたけど、今の意気込みは?

]髙:選ばれると思ってなかったので、びっくりしました!日本代表チームに入れたらいいですけど、良いピッチャーがたくさんいるのでいろんなことを吸収したいなと思います!

 

 

:来季の目標は?

:もう1回防御率のタイトルを獲ることと今シーズンよりも長いイニングを投げられるように頑張ります!

 

 

:最後に応援してくださった方々へのメッセージをお願いします!

:今季は応援ありがとうございました。秋は優勝できるように頑張ります!

 

 

 

今季は先発で4試合、クローザーで2試合に登板し、フル稼働でチームの勝利に貢献した髙須

高身長から投げ下ろされる角度のあるストレートと落差のあるフォークで打者を圧倒し防御率1.38と結果を残しました👏🏻

髙須の今後の活躍にご期待ください!💫

 

 

 

次回は、二塁手として全試合スタメン出場を果たし、自身初のベストナインに輝いた、あの選手を特集します!

お楽しみに!

 

 

 

それでは本日はこの辺りで失礼いたします。