フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 同部屋紹介第12弾!

同部屋紹介第12弾!

みなさんこんばんは!

新3年マネージャーの酒井ですにっこり

本日は同部屋紹介第12弾!

早速インタビューにまいりましょう!

まずは212号室

新3年・松本直(鎌倉学園)×新2年・大室亮満(高松商)

左から松本直大室

酒井(以下、酒):まずは、お互いの紹介をお願いします!

松本直(以下、松):髭剃りいらずの大室くんです。

大室(以下、大):大人な直さんです。

:同部屋になった経緯は?

:春くらいから直さんに同部屋になってほしいって言われてました。

:ラブコール送ってた笑

:普段は部屋で何してるの?

:趣味が合うからお笑いとか見てる!あとは好きな曲とかも結構似てて、歌ったりしてる。

:ゴスペラーズっていう歌手がいて、この前直さんが知ってることを知って、めっちゃ盛り上がりました。

:お互いの好きなところは? 

:ここが良い、とかじゃなくて、松本直っていう人間自体が好きです笑 ちょっとだけひねくれてるところも好きです!

:人懐っこいところ!

:尊敬してるところは?

:大人なところです。

:毎晩ストレッチを欠かさずやってるところ。自分もやろうと思うんだけどできないからすごい。

:同部屋になって知った意外な一面はある?

:行動の初速がめちゃくちゃ速い。いびきかいてたのに、止まったと思ったらパって起きてすぐ行動したり!

:基本いびきはかいてるけどね笑

:就寝のときはいびきかいてるから、すぐ寝てるって分かります笑 寝る前、鼻にティッシュ詰めてたら、「あ今日やばいな」って笑

:大室はまじで物が少ない。

:元々持ってるものが少ないの?

:物欲がないです笑

:こっちは机とかぎっしりなのに、スカスカ!

:綺麗好きとかではないんですけど、買うものがないです笑

:部屋のルールはある?

:お互いのスケジュールは把握するようにしてる。どこ行くとかよりは何時から何時まで部屋いないとか!

:プライベート大事なので笑

:最近のブームは?

:空気清浄機をいかに赤く点灯させるか。

:同じく、最近大室が買ってきた空気清浄機を赤く点灯させること。

:それはどういうこと??笑

:オブラートに包むとー、、

:いや、ちょっとここでは言えないです笑

:お互いを一言で表すと?

:「長」全部長いから。

:「漢」試合と普段のギャップがかっこいい大人。先輩とか後輩に対する気遣いもしっかりしてます。

:次は誰と同部屋になりたい?

大:直さんがいいんですけど、あえて言うなら前田さん(新3年・玉名)。前回ほぼ同部屋で、今も関わり多いから!

:ラブコールに反応してくれなかったけど、一応高須さん(新4年・静岡)に送っとく。仕方なくね笑

:2025年の意気込みをお願いします!

、大:2人でベンチ入って神宮で投げます!

:最後に言いたいことはある?

:そういえば、静岡に遊びに行ったときに大室山っていうのを見つけたから登って、大室山のTシャツとタオル買ってきた!この前大室誕生日だったので!しかもその日予定無かったんよ。それで大室山を見つけて登りました。

:これめっちゃいいエピソードじゃん!

左から松本直大室

お互いの雰囲気が似ており、仲の良さが伝わってきてとても楽しいインタビューになりました。リーグ戦での活躍に期待しましょうスター

お次は229号室

新3年・島抜康介(日立一)×新2年・藤平愛也(八千代松陰)

左から島抜藤平

:まず、お互いの紹介をお願いします!

藤平(以下、藤):好奇心旺盛へと成長を遂げた島抜さんです。スマホ見て、うわこれいいなとかめっちゃ言ってる笑

島抜(以下、島):揚げ足取りが上手な藤平くんです。

:それは島抜さんもです笑

島抜は、今までは人に流されてしまいやりたいことが無かったそうですが、最近はやりたいことを見つけているそうです晴れ

:普段は部屋で何してるの?

:本読んだり、寝たりかな。

:寝てるかトレーニングしてるかです。

:お互い部屋にいるってことがあんまりないよね。

:夜くらいしかいないです。夜はYouTubeとか見ながらストレッチしたり。お風呂上がりは結構話してます!

:お互いの好きなところは?

:おしゃべりなところ。めっちゃ喋る!

:過ごしやすいところです。お互い喋らないときは喋らないで、干渉しすぎないから丁度いい!

:尊敬しているところはある?

:マメなところ。毎日ストレッチするとか、就寝時間守るとか。規則正しく自立してるところはすごいなって思う。

:島抜さんはスイッチ入ると集中力がすごい!入らなかったらやらないけど笑

:たしかに笑 やらない時はまじで何もやらない。

:同部屋になって知った意外な一面はある?

:最初はそもそも喋ったことがなかったからどういう人か知らなかったです。マネージャーやってて結構しっかりしてる人かなって思ったけど、オンオフがちゃんとあって、オフの時はしっかりだらけて、オンのときは、しっかりやる人だなって言う印象です。

:こんな喋る人とは思ってなかった!静かな人で気使うかなって思ってたけど、良い意味ですごい喋るので、そこは心地いい部分かなって思う。

:部屋のルールはある?

:扉が閉まりづらいからしっかり閉めるくらい笑

:そうね笑 開けっ放しにしない!基本自由だし、お互いが普通に過ごしやすいようにはしてる!

:最近のブームは?

:コーヒーを飲むことと筋トレ。コーヒーの豆を買って、挽いて、淹れることが幸せ。練習終わった後とかに飲んでます。筋トレは自分磨きのために!年間を通して何かやりたいなと思ってるから今年一年ちゃんと続けたいです。今のところはほぼ毎日できてる。

:QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を上げること。

:例えば?

:睡眠の質をあげるためにアイマスクしたりとか。あとはー、、

:寝る何分前に電気を消すとかじゃないの笑

:何分前とかは管理してないけどギリギリまで付けてたら良くないらしいので。部屋の全体の電気消して机の電気だけにするだけとか!自分めっちゃ調べるの好きなので、調べていいなって思った物は買ったりとかしてますね。

:この前ドライヤー買ってたよね。まじ部屋のQOL上げよ。ただだらける部屋にならないように!

:大事にしてるものは?

:手紙で!誕生日のときにもらったやつとか。

:普段履く靴とかです。丁度誕生日に買ってもらったものもあるので!

:お互いを一言で表すと?

:真面目!学校のことも野球のことも、自分のためになることはしっかりやるところは真面目だと思う。日々のルーティーンとかを欠かさないあたり!

:ギャップ。普段の仕事をしてる時としてない時全然違います。本来の島抜さんの姿はちゃんと関わってみないと分からないです。

:本当はどっちなの笑

:だらけるほうかな笑 いつも仕事は気合い入れて頑張ってます。

:次は誰と同部屋になりたい?

いしけんさん(石田/新4年・大阪三島)。同部屋になりましょうってずっと言ってる。静かだし、ご飯いっぱい連れてってくれるから!

小島さん(小島大地/新3年・明大中野)で。ご飯とか結構連れてってもらうんですけど、自分意外と喋るの好きなんで、相手してくれるからです。

:2025年の抱負をお願いします!

:前進の一年にします!新体制になったというのもあるんですけど、いろいろな人からいろいろな影響を受けて、ちょっとでも良い一年にしたいっていうのと、継続することが苦手なので一年間継続をして成長したいなと思います。

:とりあえず今年はフレッシュに出て結果残したいです。あとはグラウンドとかで自分らしさを出していきたいです。殻を破れる一年にします!

左から島抜藤平

話にも登場したコーヒーケトルとドライヤーを持ってきてくれました!とても居心地の良さそうな部屋で、より一層仲を深めていって欲しいです野球

本日は以上となります!

次回の同部屋紹介もお楽しみに音譜

それでは、本日はこの辺りで失礼します。

前の記事
2025.03.16 同部屋紹介第11弾!
次の記事
2025.03.18 同部屋紹介第13弾!