フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 同部屋紹介第13弾!

同部屋紹介第13弾!

みなさんこんばんは!

新3年マネージャーの平野ですニコ

本日メジャーリーグが開幕、センバツ高校野球も始まり、球春到来!野球で忙しい時期がやってきますね野球

弊部公式SNSでは、選抜出場校OBからの応援メッセージを順次公開しています!是非ご覧ください👀

さて、本日は同部屋紹介第13弾!

新4年&新3年コンビの2部屋をご紹介します!

まずは、213号室

新4年・遠藤雄介(広島商)×新3年・岡田啓吾(前橋育英)

左から遠藤岡田

平野(以下、平):他己紹介をお願いします!

岡田(以下、岡):左投げのバッピ(バッティングピッチャー)にも挑戦し始めました。広島県出身の「じゃけ~」遠藤雄介です。

遠藤(以下、遠):鼻が個性的で、オフはだいたい部屋にいます。岡田啓吾です。

:同部屋になってから1年ほど経ちますが…

:そうか~!最近無視し始めてます、岡田くん。

:自分は仲良くなってくると、素を出せるようになって、冷たくなるんだよね(笑)

:最初は声かけると「うんうんそうだね」って感じの反応だったんだけど、最近は「ん〜」「ふ~ん」とか(笑)

:ちゃんと反応してる!自分がアニメとかを見てるときに「けいご~」とか言って話しかけてくると、「ん、何」とか冷たい反応になっちゃう。普通に話してて無視することはない!

:あるよ!本人は気づいてないだけ!

:気づいてないだけか。気を付ける。

:いいよ。

:ちょっと傷ついてる(笑)

:啓吾曰く、いい傾向らしいのでいいです(笑)

:遠藤さんは~相変わらずだな。カツカツで動いてる。あれやってこれやって。忙しない。

:忙しないよね。なんでなんかねあれ(笑)

:やることやらんとダメな人。

:何かにいつも追い込まれている気がする。ゆとりがないよね。

:息抜きにしてることはありますか?

:お風呂上りのアニメとかドラマ。最近は『アオノハコ』見てます。啓吾におすすめしてもらいました!

:めちゃめちゃ面白い!自分もずっとアニメ見てます。あとはお風呂。最近は長く浸かってます♨️

:私生活と野球面でお互いはどんな人だと思いますか?

:遠藤さんは変わらない(笑)

:自己分析的には、めっちゃ変えとるつもり(笑)

:グラウンドでも部屋でもやることやってしっかりしてる…。あ、そんなことないや!

:(笑)

周哉(友納/新3年・福岡大大濠)のことを「ん~~」って言いながらむにむにして、いじめてる。部屋ではおちゃらけてます。

:『アオノハコ』を見てるとき、「うぃぃ~かわいい〜」とか言ってるよね(笑)

:自分が最初に漫画を読んでて、だいたいどこで「ういぃ~😆」ってなるか分かるから、遠藤さんにもう来るよとか言うと、ほんとに「ういぃ~😆」とか言ってる。

:普通にきもいってわかってるけど、アニメ見たらわかります。

:キュンキュンする😍

遠藤の学生コーチとしての様子とはまた違う、可愛らしい一面を知ることができました(笑)

話を戻して…

:啓吾は、野球面は自分のルーティーンがしっかりしているので、ちゃんとそれ通りに毎日やっていますね。私生活は、メリハリがめっちゃある。

:時間決めるもんね。自分、面白くないな~

:ウエイト頑張ってるよ。ウエイトになると気合がすごいからね。

:お互いの好きなところを教えてください!

:横顔。ちょっと出てる鼻。

:彼女か!(笑)まじで気を使わないところ。学生コーチっていう立場だから、近寄りがたく見られちゃうこともあるけど、全然そんなことないから。優しくて、時にちゃんと厳しい。

:はぇ〜😳

:今季の目標をお願いします!

:日本一です。

:試合に出て、遠藤さんと一緒に日本一になりたいです

左から遠藤岡田

同部屋歴が長く、気を使わない関係性が窺えました!昨年の同部屋紹介も併せてご覧いただくと面白いかもしれませんニコ

同部屋紹介第13弾

ちなみに、相変わらず部屋はとても綺麗!

 

続いては、228号室

新4年・岡本藍士(西南学院)×新3年・檜村圭吾(成田)

左から岡本檜村

 

:他己紹介をお願いします。

檜村(以下、檜):一見静かそうに見えるけど、心の中には熱いものを秘めている、岡本藍士さんです。

岡本(以下、岡):自分と違う意見が飛び交っているときに、俺はそう思わないって言わないけど、俺はこう思うって意見がありそうな檜村圭吾です。

なんだか2人とも似ている気が(笑)

:同部屋になったきっかけは何ですか?

:前からなりたいって言ってくれてて!

:実は、岡本さんがどうしてもなりたいっていうからなったところがあります。同部屋になる前から、部屋に顔を出したり、一緒にご飯に行くとかもあったので!

:成り行きです。

 

:居心地はどうですか?

:過ごしやすいです!

:自分は眠いと思ったら寝るんだけど、檜村は夜の12時過ぎてても課題とか終わってなかったら、15分仮眠しますとか言って、また起きてもう一回やろうとする。

:15分で起きた試しはないけど、ちゃんと再稼働します。

:檜村はあんまり寝ない。

:昼寝は床でする(笑)

:でも、朝、俺が起こしてる。

:今までそんなことなかったのに、岡本さんと同部屋になってから起きられない🥲2回起こしてもらいました。1回目はアラームかけ忘れて、2回目はアラームが鳴らなかった。

:アラーム音、小さいよ?

:え?じゃあ気づかなくて(笑)

 

:部屋のルールはありますか?

:思ったことは言う。これは最初に檜村がそうしましょうって言ってくれて。

:はい!

:あと、野球のストッキングを履いてるときは、部屋汚さないように部屋用のスリッパを履く。

:自分は普通の靴下で廊下を歩く用、ストッキングで廊下を歩く用、部屋用の3つで生活してます。

すると、ここで2人から…

 

:あのエピソード言っちゃいますか!

:2人でシャトレーゼに行って、片っ端から食べたいものをかごに入れて、6000円分くらい買いました。

左上檜村、中央岡本

レシートの長さからも大量買いしたことが分かりますびっくり

 

:その節は🙇‍♀️ 練習後に甘いものが食べたいって話をしてて、買いに行った!岡本さんって同部屋になるまでは甘いものが嫌いだったんだけど…

:檜村がすごい食べるの、お菓子を!

:🤫

:最近甘いのおいしいなと思い始めて…

:完全に変えてしまった。

:太るんだよな~。甘いもの食べ過ぎてる。最近の悩み。

檜村は最近食欲旺盛だそうで、インタビュー中も卵かけごはんを美味しそうに食べていました🍚

 

:今年の目標をお願いします!

:みんなで四冠します。

:みんなで四冠します。

左から岡本檜村

平和なインタビューで、同部屋になってからお互いに影響を受け合い、より仲が深まっているようで良かったです。

 

本日は以上となります!

明日は投手陣が登場!お楽しみにニコニコ

本日はこの辺りで失礼いたします。

前の記事
2025.03.17 同部屋紹介第12弾!
次の記事
2025.03.19 同部屋紹介第14弾!