同部屋紹介第14弾!
みなさんこんばんは!
新2年マネージャーの宇賀神です🙌🏻
本日は同部屋紹介第14弾!
本日ご紹介する2部屋はいずれもピッチャー部屋⚾️
“日本一の投手陣”の素顔に迫ります🫣
早速インタビュースタートです🎤
214号室
新4年・菱川一輝(花巻東)×新2年・湯田統真(仙台育英)

左から湯田、菱川
宇賀神(以下、宇):まずはお互いを紹介してください!
湯田(以下、湯):寝顔が可愛い菱川さん!
菱川(以下、菱):湯田か〜、何があると思う?
湯:自分じゃ分からないです笑
菱:いつも部屋を綺麗にしてくれる湯田くんです!
宇:同部屋になった経緯は何ですか?
湯:自分がお願いしました。菱川さんが良かった!日頃の練習でもよく一緒になるし、同じ右ピッチャーだし。一緒に生活して身近なお手本にできたらなって。
菱:湯田に言われたから仕方なく、ね笑 東北同士だし!
宇:部屋では何をしてますか?
菱:湯田はゲームしに行ってるから部屋にあまりいないよね。
宇:何のゲームをするの?
湯:スマブラ(大乱闘スマッシュブラザーズ)とかスーパーマリオ!大室(新2年・高松商業)、林(新2年・山梨学院)、山内さん(新3年・長崎西)、前田さん(新3年・玉名)、毛利さん(新4年・福岡大大濠)とかとやる!
宇:本当にピッチャー陣仲良しだよね。
菱、湯:うんうん🙂↕️
湯:菱川さんは、Yogiboに乗っかりながら野球のYouTube観たり色んな動画観たりしてる。とにかく野球の研究をしてる!
宇:相手の好きなところを教えてください!
菱:全部でしょ?笑
湯:菱川さんはとにかく優しい!先輩力がある。後輩に優しいし、ご飯にも連れて行ってくれるし。ストレッチも欠かさずやっていて尊敬しています!
菱:湯田は、めっちゃ変なやつだと最初は思ってた笑 甲子園で優勝してるし感覚派なのかと思いきや、意外にも悩める選手で色んなこと考えながらやってて…あれ、これ何の話だっけ?笑 とにかく、そのあたりが自分と同じ匂いがした。別に好きではないけど笑
湯:こういうツンデレなところも好きです🩷
菱:好きなところは、部屋を綺麗にしてくれるところで!
宇:家政婦のユダだね!
宇:214号室のルールは?
菱:スリッパの脱ぐ位置かな。
湯:スリッパのまま中まで入らないようにしてる。
菱:部屋は綺麗に保ってるよね!
湯:菱川さんのところまで掃除機かけたり笑
宇:相手の直してほしいところはありますか?
菱:はいはい!湯田は暑がり。暖房つけてもいつの間にか消されてる。
湯:言いますね?自分が暑がりなんじゃなくて菱川さんが寒がりなんですよ!笑 新4年生のピッチャーなら納得してくれると思います笑 基本的には暖房が付いてても、勝手に消しちゃう。
菱:で、また自分が付ける。笑 あと、今日もあったんだけど!湯田はアラーム消さない!
湯:ほんと!?うそ!?
菱:スマホとアレクサの2つで付けてるんだよね。スマホの方消してなかったよ。
湯:すみません。笑
菱:湯田はアレクサとよく会話してる。
湯:友達いないから。
宇:…
宇:同部屋になって知った新たな一面はありますか?
湯:菱川さんはスマホ持ってないと寝れない!持ったまま寝落ちしちゃう。
菱:一回だけでしょ笑

写真:菱川
スマホを手に眠る菱川を湯田が激写!
冒頭で教えてくれた通り、可愛い寝顔を提供してくれました😴📱
宇:新しく同部屋になりたい人はいますか?
菱:自分はあと1年なので、残りは湯田で!
湯:自分も継続で!
菱:部屋の移動も大変だしね。あと、湯田は菱川さんが良いんでしょ?笑
湯:こういうツンデレなところがいいよね!
菱:デレてもないよ笑
宇:最後にアピールしたいことがあればどうぞ!
菱:同部屋リレーします!
湯:いや!同部屋無失点リレーします!

左から湯田、菱川
湯田の菱川への尊敬の気持ち、菱川の湯田への信頼が伺えるインタビューとなりました😊
今季は214号室のピッチングにご注目ください!
続いて2部屋目💨
227号室
新4年・毛利海大(福岡大大濠)×新3年・山内優平(長崎西)

左から毛利、山内
宇:まずはお互いを紹介してください!
毛利(以下、毛):マリカー(マリオカート)大好き山ちゃんです!
山内(以下、山):昼寝する時ミノムシになる毛利さんです!布団にくるまってる。
宇:同部屋になった経緯は何ですか?
山:毛利さんからの指名!
毛:過ごしやすそうだから。実際に過ごしやすい!マリカーをしにみんな来るから楽しいし笑
山:大室、湯田、林、前田がよく来るかな。
先ほども耳にした投手陣のマリオカート話🏎️
仲良しで微笑ましいですね😹
宇:部屋では何をしてますか?
毛:マリカー!あと昼寝笑
山:あとは、一緒にYouTubeも観ます!テレビにYouTubeとかNetflixが内蔵されてるから、2人で一緒に大画面で観てる。最近はコムドットにハマってる!
宇:相手の好きなところを教えてください!
毛:山ちゃんは几帳面だよね。一緒に過ごして、きちんと栄養摂ってることとか、色々なことを考えて野球やってることがよく分かる。
山:毛利さんは意識が高い!野球ノートを書いてるし、サプリメントも色々飲んでる。マッサージとかの機械も揃えてる!見習わなきゃなって思ってます。
毛:自己投資してます!
宇:227号室のルールは?
毛:健康的に過ごすこと!加湿器をつけたり、できる努力は全部してる。毎晩体温計で体温も測ってるね。
山:人がたくさん来るから暑くなりがちだけど、空調はいじらないことが多い!毛利さんが暑がりだし、自分もすぐ換気したいタイプ笑
宇:居心地良さそうですね!
毛、山:めちゃくちゃ良い!
宇:新しく同部屋になりたい人はいますか?
毛、山:継続で!
山:毛利さん引退後は、湯田か林かな。湯田は前同部屋で楽しかったから!林も仲良いからです!
宇:最後にアピールしたいことがあればどうぞ!
毛:山ちゃんに頑張ってもらいたい!!
山:マリカーリレーしたい!笑 毛利さん、湯田、大室、林、山内、前田で!

左から毛利、山内
インタビューも終始落ち着いた雰囲気で、快適さを重視した居心地の良さそうな227号室でした!
山内が手に持っているぬいぐるみはクレーンゲームで大量にゲットしたそうで、寮内にお揃いのジョージがたくさんいるようです🐒
毛利はグローブコレクションを見せてくれました✨全て綺麗に手入れされているところからも、意識の高さが伺えます!
本日は以上となります!
“日本一の投手陣”を構成する4名の魅力をお伝えできていれば幸いです!
明日はどんなエピソードが聞けるのでしょうか👀
お楽しみに!
それでは本日はこの辺りで失礼します。