vs東京大学2回戦(○9−4)
みなさんこんばんは!
4年マネージャーの加藤です😸
本日は東京大学2回戦が行われました!昨日は投手陣の好投でリードを守りきりましたが、投打の噛み合った試合で勝ち点を奪取することができたのでしょうか…?
早速本日の試合をプレイバック!🚗
★本日のベンチ入りメンバー★

★本日のスターティングメンバー★

【1回表】
先発のマウンドに立つのは4年・髙須(静岡)。

2本のヒットを許すも最後は三振に抑え、無失点に終えます。
【1回裏】
先頭は3年・榊原(報徳学園)。

1打席目に注目が集まる中、捉えた当たりはライトスタンドへ!🌈チームを勢いづけるホームランで、幸先よく先制します!

1-0
1アウトを挟み、4年・小島(東海大相模)がライトへのツーベースヒットを放ちます!

アウトと2つの四球を挟み、2アウト満塁で迎えるは4年・木本(桐蔭学園)。

レフトへの痛烈な打球は左翼手のグラブからこぼれ、走者一掃の3点タイムリーツーベースヒットとなります!
4-0
【3回裏】
先頭打者は3年・光弘(履正社)。

フルスイングした打球はぐんぐん伸びていき、バックスクリーンに直撃!ソロホームランで1点を追加します👏
5-0
【4回裏】
2年・田上(広陵)がレフトへのヒットで出塁します!

しかしあとが続かず、得点とはなりません。
【5回裏】
四球で3人のランナーが出塁し、満塁のチャンス!
ワイルドピッチで1点を追加します。
6-0
1番へと打順が回ると、榊原が期待に応え、レフトへの2点タイムリーヒットを放ちます!

さらにリードを広げ、相手を突き放します!
8-0
【6回表】
ここまで無失点に抑えた髙須からバトンを繋ぐのは3年・三浦(東邦)。

四球で出塁を許したランナーをヒットで返され、得点を許してしまいます…。
8-1
【7回表】
三浦に代わり、この回からは3年・前田(玉名)がマウンドを託されます。

記念すべきリーグ戦初登板を3人で締めくくります!
【8回表】
この回からマウンドに上がるのは4年・菱川(花巻東)。

女房役となるキャッチャーもリーグ戦初マスクの3年・福原(東海大菅生)に交代!

味方の好守備もあり、3人に仕留めます🌟
【8回裏】
2アウトで打席には途中出場の4年・吉田匠(浦和学院)。

吉田匠らしい力強いバッティングで打球をバックスクリーンへと運び、ここでチーム3本目のソロホームランが飛び出します😆
9-1
【9回表】
3本のヒットと犠牲フライ、2つの四球で出塁を許し点差を縮められるも、リードを守りきりそのまま試合終了。

9-4
得点には繋がらなかったものの、田上はこの試合3本のヒットと3つの盗塁を記録する活躍🌼チームとしては3本のホームランが生まれ、先頭打者が出塁する回が5回を超えるなど、攻撃に勢いのある試合となりました!
******************
次回の試合
4月26日(土)
慶應義塾大学1回戦
13時30分試合開始予定
後攻一塁側
******************
来週は慶應義塾大学との試合になります。次回も神宮球場へお越しいただき、熱いご声援をよろしくお願いいたします!📣
それでは本日はこの辺りで失礼いたします。