フリーパス付きアプリ 2025年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • マネージャーが選ぶ!春季フレッシュトーナメントベストショット

マネージャーが選ぶ!春季フレッシュトーナメントベストショット

みなさんこんばんは?

2年マネージャーの上田です(^o^)/

 

本日は「マネージャーが選ぶ!ベストショット」最終回、春季フレッシュトーナメントバージョンです!

決勝の戦では後半に勝ち越し、勢いそのまま優勝に突き進んだ明治

期待の新星たちが躍動し、さまざまなドラマを見せてくれた試合でした⭐️

 

それでは早速試合を振り返ってみましょう!

 

まずは、

ブロック戦1戦目対東京大学

《1回裏》

スタメン出場の2番打者、1年・友納(福岡大大濠)

初打席にして初ヒットを記録⚾️

その後、2年・吉田(浦和学院)レフトへのタイムリーヒットを放ち、初回に先制点を挙げます!

すかさず盗塁も決めます?

《3回表》

一気に4点を失い逆転を許した先発2年・久野(報徳学園)

本人も悔しさ残る表情でマウンドを降りますが、年・八幡(明大中野)が励ましのハイタッチ??

チームメイトの優しさが垣間見えた瞬間です?

《9回表》

8回裏で2点を返し、最終回を任されたのは2年・大川(常総学院)

 

捕手1年・福原(東海大菅生) と、新人監督3年・川越(明治)の指示を受けます?

フレッシュトーナメントでしか見ることができないこの貴重な光景!

 

《9回裏》

勝敗を左右する場面で得点を決めたのはこの男!?

ライトへのタイムリーヒットを放ち、同点に追いつきます!

この試合で吉田は、4打数3安打2打点と絶好調?

 

ベンチもこの盛り上がり??

苦しい流れでも最後まで声援を届けたベンチの盛り上げ隊長2年・毛利(福岡大大濠)

たまたまカメラと目があっていますね(笑)?

同点に追いついたものの、後が続かず惜しくもそのまま試合終了…。

 

決勝進出がかかった

ブロック戦2戦目対早稲田大学

2回に2年・千田(東海大菅生)犠牲フライで1点を先制するも、4回に逆転されそのまま後半戦へ…。

 

《7回裏》

5回裏から登板した2年・井上(明大中野八王子)

パーフェクトピッチングで無失点に抑えますが、本人は落ち着いた表情!

同期の投手2年・郷原(東京都市大付)の方が嬉しそう…?(笑)

《9回表》

6回で1点を返し、2-2の同点で迎えた最終回。

2アウト一、二塁で打席には1年・内海(広陵)

センターへのタイムリーヒットを放ちます!

後続の1年・岸本(横浜)も流れに乗りセンターへのタイムリーヒットを放つと、2点勝ち越しに成功!✨

9回裏、そのまま守り抜き決勝進出が決定?

決勝進出が決まった瞬間!

 

最後に

決勝戦対

 

《6回表》

前半に1点を先制され、迎えた後半戦。

先頭の友納内野安打で出塁すると、1アウトを挟み、1年・八谷(浦和学院)センターへのツーベースヒットを放ち、得点のチャンス!

内野ゴロの間に生還し、貴重な1点を返し同点に追いつきます⭐️

 

《7回表》

この回、一気に流れを変えたのは女房役こと2年・中村(鎌倉学園)

1アウト二塁で、レフトへのタイムリースリーベースヒットを決め、勝ち越しに成功!

本人もこの雄叫び?

 

軌道に乗った明治?

千田ライトへのタイムリーヒットを放ち、後に続きます!

 

《9回裏》

8回、お互いに1点を追加し、4-2で迎えた最終回。

最終登板で登場したのは大川

151km/hのスピードボールをはじめとする圧巻の投球で二者連続空振り三振に斬ってとると〜…

明大優勝?

写真:左から大川中村

 

優勝が決まった瞬間、ものすごい勢いで一斉にマウンドに集まり、喜びを分かち合う姿を見てとても感動しました?

最後にみんなで記念撮影?

いかがでしたでしょうか?

昨季に続き今季もリーグ戦、フレッシュトーナメントともに優勝を飾った明治

フレッシュトーナメントでは初めてグラウンドに降り、みんなで記念撮影をする貴重な経験ができました。

頂点に立った景色を噛み締め、また気持ちを入れ替え、来季に向かって頑張っていきます!

「マネージャーが選ぶ!春季リーグ戦ベストショット」も是非ご覧ください☺️

https://ameblo.jp/meiji-baseball/entry-12809183197.html

https://ameblo.jp/meiji-baseball/entry-12809496294.html

 

それでは本日はこの辺りで失礼します。