vs早稲田大学3回戦(●6-8)
みなさんこんばんは!🌝
2年マネージャーの小石川です。
本日は対早稲田大学3回戦が行われました。
優勝を確実なものにするには絶対に落とせないこの一戦。昨日は非常に悔しい結果となりましたが、本日は勝利して勝ち点を奪取し、優勝への駒を進めることができたのでしょうか…?
それでは本日の試合を振り返っていきましょう!
★本日のベンチ入りメンバー★

★本日のスターティングメンバー★

【1回表】
大事な一戦の先発を任されたのは、4年・毛利(福岡大大濠)。

失策で先頭バッターの出塁を許すと、2本のタイムリーヒットで3点を先制されます…。
0ー3
【2回裏】
1アウトから、現在首位打者の4年・宮田(横浜)がライトへのヒットを放ちます!

1アウトを挟み、リーグ戦初スタメンを飾った3年・岸本(横浜)へと打順が回ると、レフトへのヒットでチャンスを広げます!

後続が四球を選び、満塁のチャンスを演出すると、続く打席には代打、3年・八谷(浦和学院)。
センターへのタイムリーヒットで2点を返します!

八谷はリーグ戦初出場で初安打、初打点を記録しました!👏🏻
2ー3
【3回表】
この回から、マウンドには3年・松本直(鎌倉学園)が上がります。

力強いボールで三者連続三振を奪い、この回を0点で抑えます!😤
【5回表】
ピッチャーは、2回無失点の好リリーフを見せた松本直から3年・三浦(東邦)に代わります。

1アウトから三連打を浴び、1点を追加されます…。
2ー4
その後1アウトを挟み、ワイルドピッチでさらに1点追加されてしまいます…。
2ー5
【5回裏】
先頭の2年・田上(広陵)がセカンドへの内野安打で出塁すると、続く3年・福原(東海大菅生)がレフトへのヒットで繋ぎます!

写真:福原
ノーアウト一、二塁の絶好のチャンスで、打順は3年・榊原(報徳学園)に回ります!

センターへのタイムリーヒットを放ち、1点を返します!
3ー5
【6回表】
試合はここから後半戦、ピッチャーは2年・大室(高松商)に代わります!

出塁は許したものの、味方の好守備にも助けられ、この回を無失点に抑えます!🌟
【7回表】
ここで、6回を無失点で抑えた大室から4年・大川(常総学院)に襷が渡されます。

2本のヒットを浴び、ピンチを招きますが、その後は二者連続で三振を奪い、この回を0点で切り抜けます!⚡️
【7回裏】
先頭の田上がライトへのヒットで出塁します!

その後、野選で繋ぎ、打席には榊原。
センターへのタイムリーヒットを放ちますが、追い越しアウトで1アウト二、三塁となります。
1アウトを挟み、死球で繋ぎ満塁となりますが、内野フライに打ち取られ、ここでも追加点とはなりません…。
【8回表】
1アウトからエラーで出塁を許すと、タイムリーヒットを打たれ、1点を失います…。
3ー6
【9回裏】
サヨナラへの望みをかけたこの回。応援席の応援にもより一層熱が入ります!🔥
先頭の田上がセンターへのヒットで出塁します!


田上は本日猛打賞の大活躍!
続く打者が死球で繋ぎ、1アウト一、三塁で4年・小島(東海大相模)が打席に入ります。

初球を完璧に捉え、同点のスリーランホームランがライトスタンドに飛び込みます!
スタンド、ベンチの盛り上がりは本日最高潮に!🙌🏻
6ー6
興奮が冷めやらない状況ですが、宮田がセンターへのヒットで出塁します!

宮田も本日猛打賞の大活躍!💥
しかし、後続がダブルプレーに打ち取られサヨナラとはなりません…。😥
【10回表】
延長に突入したこの回のマウンドも、大川に託されます。
先頭バッターにソロホームランを浴び、1点を勝ち越されてしまいます…。
6ー7
その後2アウト一、二塁からタイムリーヒットを浴び、さらに1点を失います…。
6ー8
【10回裏】
10回で勝ち越され、後がなくなった明治ですが、三者凡退に打ち取られ、イニング終了…。

6ー8
初回に先制され、その後もリードされる展開が続くも、9回に小島のスリーランホームランで土壇場で同点に追いつき、明治らしい粘りを見せましたが、流れを掴みきれず悔しい敗戦となりました。
******************
次回の試合
5月24日(土)
法政大学1回戦
11時試合開始
先攻三塁側
******************
来週の法大戦では、2連勝で勝ち点を獲得し優勝できるよう、チーム木本全員で熱い気持ちで戦ってまいります。
変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!📣
それでは、本日はこの辺りで失礼します。