広報誌『RIKKIO#34』
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
3年マネージャーの白石です。
9月に入ってから急激に寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
弊部は現在、秋季リーグ戦にむけて練習をしていますが、オープン戦も無観客での開催とのことで、現在のチームの様子を知っていただく機会が少なく残念に思います…
そんな時は、今回秋季リーグ戦に向けて作成した広報誌『RIKKIO#34』を読み、ご自宅で立教大学野球部をもっと楽しんでいただければ幸いです!
またしてもデザイナーの方がとても素敵な表紙にしてくださいました😆
今回の広報誌も、様々な企画を掲載しております!
選手名鑑の項目『⑧生まれ変わったら』の欄を見ると…
太田英毅(4年・外野手・智辯学園)は『黒死牟』の名をあげ…
柿沼千尋(4年・マネージャー・竹園)は『煉獄杏寿郎』と答え…
西川晋太郎(2年・内野手・智辯和歌山)は『竈門禰豆子』と答えていました 😯 !
現在人気絶頂の『鬼滅の刃』の波をここでも感じますね(笑)
ちなみに3人に理由を聞いてみたところ、
太田:目が6個あってよく見えそう!
柿沼:強くてかっこいいから!
西川:ずっと寝てるから。
と答えていました(笑)
他にも個性豊かな回答が沢山載っているので、是非ご覧ください!
また、今回の広報誌は4つの特別企画を掲載しました。
特別企画の中でも大人気の『立教大学野球部部員141人が選ぶ ○○ランキング BEST3!』では、部員全員にアンケートを行い、野球に関することからプライベートなことまで、ランキング形式にして紹介しています!
『ストイックNo.1』では、なんと長良高校出身の中莖翼(4年・捕手・長良)と寺戸匠(2年・外野手・長良)が同率1位を獲得しました👀
3位の畠山寛大(4年・トレーニングコーチ・広島城北)からは1位の2人に負けないくらい、いやそれ以上のストイックオーラを感じますね(笑)
他にも計10項目を取り上げたので、ぜひご覧ください!
他にも、ラストシーズンを迎える4年生が野球人生における宝物を紹介した「僕たちの宝図鑑」や、部員の個性的な部屋を紹介した「公開!こだわりマイルーム」など、様々な企画を掲載しましたので、ぜひお手に取ってご覧いただければと思います。
広報誌『RIKKIO#34』はご希望の方に郵送での対応をしております。
詳細はこちらをご覧ください!
また、有観客での開催の際は神宮球場の6番・8番ゲート階段下にて配布を行なっております。
※マネージャーからの手渡しでの配布はしておりません。ご了承ください。
以上、広報誌特集を白石がお伝えしました!
皆さま、お体に気を付けてお過ごしください。
【3年・マネージャー・白石優依・湘南白百合学園】