モバイルアプリ&プレミアムパス 2024年度も発売準備中!
BIG6 BLOG LEAGUE

東京大学
野球部ブログ

主将 梅林 浩大
  • TOP
  • 『僕の野球人生』第11回 佐々木拓実内野手

『僕の野球人生』第11回 佐々木拓実内野手

『僕の野球人生』第11回

佐々木 拓実 内野手(4年/洛南)

(佐々木) 佐々木②

僕と野球の関係を一言で表すなら腐れ縁。この言葉がぴったりだと思っていました。

そもそも僕が野球を始めたきっかけは僕の家系がいわゆる野球一家だったことです。いとこは春の甲子園でベスト8、父親は名門校出身で全国制覇をその代で経験しています。実家が兵庫ということもあり、甲子園は身近なもので頻繁に高校野球を見に行っていました。
「いつか自分もここでプレーしたい。」
幼いながらにそう思っていたのを覚えています。

ただ、現実はそうは甘くありません。僕の高校は県大会1回戦突破も怪しいレベルでした。ただテレビで甲子園の映像を見るたびに
「レベルの高い選手と対戦したい。」
という思いはずっと持っていました。何か方法はないか考える中で生まれたのが東大野球部への入部でした。当時は宮台さん(H30卒)を擁して勝ち星をあげており、自分と同じような進学校出身の人が多いなかで高校野球界のスターを倒す姿は本当にかっこよくうつりました。

一浪した末入部した当初は自分の思っていた以上に順調でした。体が大きかったこともあり、監督に目をかけてもらって試合に出る機会を多くもらいました。1年生の秋のフレッシュリーグではヒットも放つことができました。その頃の僕はなんとなく「このままリーグ戦にも出られそう」と思っていました。振り返れば本当に虫のいい考えです。こんな甘い考え方をしていた僕は次第に練習中にミスすることを恐れるようになっていました。体格の良さだけで同期よりも試合に多く出してもらい、ちょっと結果が出た1年生の自分。その実力以上に優遇されていた立場を守ろうとしていたのだと思います。そんな消極的な選手が上手くなるはずがありません。その結果試合に出る機会も減少して、時間だけが過ぎていきました。

思い描いた理想とは違い、リーグ戦に出られない現実。当時の姿勢を考えれば当たり前の結果ですが、僕は自分が勝負の場から逃げていることに気づいていませんでした。失敗を怖がって積極的に取り組まなくなった野球はまるで誰かにやらされているようでした。3年生の時には正直なんで自分が野球をしているのかわからなくなっていました。
「周りのみんなほど好きじゃないしただ続けてきたからやっているだけ。」
つまりは腐れ縁。それ以外の何ものでもないと考えるようになっていました。

この頃はちょうどコロナが流行した時期で、練習もAメンバーが優先されました。Bメンバーの僕は満足に野球をする場所もありませんでした。同じ寮生の山﨑(外野手/4年)と辻(外野手/4年)と公園に行ってバットを振る日々。本当に自分が情けなかったです。しかし同時に野球に対して向き合う時間ができたのも事実でした。
「なんでわざわざ東大に入ってまで野球をしているのか?」
「この野球部で何がしたいのか?」
こんなことを考えるうちに僕が出した答えは「東大で勝ちたい」ということでした。僕たちは東京六大学野球連盟に所属していますが、たびたび東大はいらないと言われたり、引き分けや惜敗なのにニュースになったりします。注目されるのはありがたいことですが、勝ってもいないのに取り上げられるのは本当に恥ずかしいことです。そういう「弱いのに頑張ってる」といった世間の目を覆したい。自分でも知らず知らずのうちにそう思うようになっていました。また途方もない連敗が続いているにもかかわらず毎試合一生懸命応援してくれる応援部やファンの方々がいます。そうした人に恩返しするためにも勝たなければならない。これが腐れ縁だけではない僕が野球をする理由でした。

勝つこと、それを意識して挑んだ4年生の春のシーズン。バッティングでしかチームに貢献できないと考えた僕は自分で言うのも恥ずかしいですが、誰よりもバットを振ったと思います。人に見られるのが嫌で晩飯を終えた頃に寮を出て11時頃までバットを振りました。しかし結果は出ませんでした。本当に辛い毎日でした。もうやめようと思って真剣に周佐(学生コーチ/4年)に、学生コーチになる相談をした時もありました(普段は言えませんが、親身に話を聞いてくれた彼には本当に感謝しています)。それでも、
「神宮でプレーして勝利を味わいたい。」
その思いだけが苦しい時も僕を突き動かしました。自分だけではなく、佑太郎(高橋/内野手/4年)や翔貴(藤井/捕手/4年)をはじめさまざまな人にアドバイスをもらうようにもしました。スイングの修正を繰り返す中で自分でも上達を感じるようになりました。徐々に練習の成果は数字でも現れるようになり、夏のオープン戦では結果を出せるようになっていきました。そして今秋にはリーグ戦の初出場も果たすことができました。応援を受けながら入った初打席は一生忘れることはありません。ここまでくるのに本当に長い道のりでしたが、頑張って良かったと思えた瞬間でもありました。

これまでチームメイト、特に同期には自分の中途半端な態度で大きな迷惑をかけてきたと思います。そんな中でもバッティングの相談をすれば快くのってくれて、打てば一緒に喜んでくれるのは本当に嬉しかったです。どうしようもない自分を助けてくれて本当にありがとう。また、僕らの代は洸ちゃん(吉田/マネージャ―/4年)と守上(マネージャ―/4年)がマネージャーをやる決意をしてくれたからこそ今こうして野球に集中できています。彼らの決断には感謝しかありません。最後に自分が出ていない試合も神宮まで応援に来てくれていた父と母。なかなか試合に出ている姿を見せられずごめんなさい。今まで好きに野球をさせてくれて本当にありがとうございます。最後まで見守っていてください。

さて、残り6試合。僕の目標はあくまで勝つことです。今シーズン自分たちの代で連敗を止めて2勝をあげられたことは本当に嬉しいことでした。そして勝ち星に貢献するような同期、後輩に恵まれたことを誇らしく思います。しかし僕自身は勝った試合にベンチ入りすらできず悔しい思いをしました。今まで通り真摯に野球に取り組み、その興奮を生で味わえるよう力を尽くしたいと思います。そしてより多くの勝利を経験できるよう残りの時間を大切に過ごしたいと思います。最後まで応援よろしくお願いします。

——————————————–

次回は9/29(水)、高橋内野手を予定しております。

お楽しみに!