『僕の野球人生』第22回 守上知樹マネージャー
『僕の野球人生』第22回
小学校のころから野球は好きでした。甲子園球場の近くに住んでいたことから、もちろん阪神ファン。ただ、小学校3年生の頃から休日に塾があり、練習に参加できないという理由で、野球チームに入ることは叶いませんでした。
中学校に入り、それまでやっていたテニスや水泳を続けるか、野球を始めるか、迷った末に、野球を始めることにしました。体が大きくて球速だけは速かったので、1年の時から練習試合でベンチに入れさせてもらえたし、背番号1をつけることもできました。ただ、コントロールがとても悪かったので、試合に勝つことはできませんでした…
高校では、硬式をやるか、軟式をやるか、とても悩みました。硬式でしっかりと野球をしたいと思う反面、ほぼ毎日練習がある硬式で受験勉強ができるのかとも考えました。結果的に、硬式野球部は人数が少なくて大会に出られないことが分かって、軟式を続けることにしました。
ただ、大会に出られる人数はそろっているものの、そこまでちゃんと練習をするわけではない環境には悔いが残り、このことが東大野球部に入るきっかけになりました。
野球部に入ると、思った以上のレベルに驚いたとともに、高いレベルで練習できることに嬉しさを感じました。ただ、高校の部活を2年の夏で引退していたことや、硬式球に馴染めなかったこともあって球速が思うように出ず、1年秋にマネージャーになる決心をしました。
マネージャーになってからは、普通の大学生が経験できないような貴重な経験をさせてもらえました。企業の方と折衝をして実際に契約を貰うなど、なかなか大学生では体験できません。この経験は社会人になってから必ず活きると思います。
神宮ではマネージャーとしてベンチに入り、新人戦で1勝、リーグ戦で2勝、とても素晴らしい体験をさせてもらえました。連敗を脱出したときは、とても嬉しかったし「泣かない」と思いつつも泣いてしまいました。
いろいろ書いてきましたが、ひとつだけ悔いがあるとすれば、高校の時に硬式をやっていれば… と思います。高校のころからちゃんと練習をやっていれば、自分がどれほどの選手になれたのか興味があると言ったほうがいいのかもしれません… あとは、部活をしながらでも東大に合格できるとも分かりました。
自分には無理だと思っている高校生にも、ぜひとも東大野球部を目指してほしいです。入る前は難しいと思っても、入ったあとに振り返れば意外に楽だったなんて思うことでしょう。
最後に、東大野球部を応援してくださった皆様にお礼申しあげます。これからも変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。
そして、自分のわがままを許してくれた両親には感謝に堪えません。本当にありがとう。
僕は4年生のこのメンバーと一緒に活動できて本当に良かったと思っています。
——————————————–
次回は10/14(木)、齋藤学生コーチを予定しております。
お楽しみに!