東京と沖縄、そして福岡へ
TOKYO ROCKS!をご覧の皆さま、こんにちは!
新3年マネージャーの奥山です。
今日から3月になりました。
日中は少しずつ暖かくなってきて春の訪れを感じますね!
球場での写真も暖かそうな色合いに見えるようになった気がします。
こちらは、2/26(金)の東大球場での写真です。
田中外野手(新4年/熊本高校出身)、臼井内野手(新4年/県立千葉高校出身)、岩熊外野手(新4年/巣鴨高校出身)らが走る中、すでに20mシャトルランを走り終わっているメンバーは、「岩熊ー、50m走でタイム出なかった分を取り戻せー」と声をかけます。
[左から順に、山本俊投手(新4年/西春高校出身)、吉川投手(新4年/城北高校出身)、三木投手(新4年/県立多摩高校出身)、佐伯学生コーチ(新4年/開成高校出身)、上:福田学生コーチ(新4年/時習館高校出身)、下:下雅意捕手(新4年/甲陽学院高校出身)、一番右:風間外野手(新4年/渋谷教育学園幕張高校出身)]
走りきりました。お疲れ。
こちらも走り終わりました。
壁矢内野手(新4年/国立高校出身)の運動後心拍数はこの日20mシャトルランを測定したメンバーの中で最大でした。
「脈拍はある程度操れる」そうです。
[左から順に、桐生内野手(新4年/西高校出身)、壁矢内野手、小笠原学生コーチ(新4年/札幌北高校出身)]
走ってます。
[左から順に、馬場外野手(新2年/岡山朝日高校出身)、山本修外野手(新2年/岡崎高校出身)、水島内野手(新3年/洛星高校出身)、平野外野手(新4年/明石高専出身)]
走り終わりました。
[左:宮崎内野手(新3年/国立高校出身)、右:佐藤内野手(新3年/桐蔭学園高校出身)]
汗が輝く山本修外野手は杉本外野手(新2年/金沢泉丘高校出身)に脈をとってもらいます。
[左から順に、平田内野手(新2年/甲陽学院高校出身)、星川内野手(新2年/開成高校出身)、山本修外野手、杉本外野手]
写真の名前は書けるだけ書いて、ブログをご覧の皆さまに東大野球部の部員の顔と名前を覚えていただこうというのがポリシーですが、さすがに背中の写真にまで名前を記載することもなかったかなと思います。
神宮球場ですれ違ったときに「あの背中は平田くんじゃないか」とお分かりになる方がいらっしゃってもびっくりです。
おそらくペアの人の走った本数を数えています。
楽しそうですね。
[手前:楠田外野手(新3年/桐朋高校出身)、奥:古田外野手(新3年/岐阜高校出身)]
辛そうな写真の間に和やかな写真を挟むことで気分を中和させました。
そしてそれよりももっと暖かい場所、沖縄ではバッテリー合宿が行われています。
バッテリー合宿に帯同している黒田マネージャー(新3年/西大和学園高校出身)に頼んで一日一枚、写真を送ってもらいました。
2/25(木)「何とも言えない表情の投手陣」
あまり撮ってほしくない瞬間だったことでしょう。
余談ですが、ピッチャーは投げているときに顔に力が入ったり風圧を受けるので、写真ではしばしば本物より格好悪くなりがちですよね。
[左:溪投手(新2年/浅野高校出身)、右:宮村投手(新2年/前橋高校出身)]
2/26(金)「もう一つの戦い」
本隊より少しだけ早く帰京してフランス語のテストを受けるそうです。
出発前の僅かな時間も無駄にはできません。
いざ運転が始まったら安全運転でお願いします。
2/27(土)「ロープトレーニング」
心なしか、柴田投手(新3年/洛星高校出身)の顔に普段以上の生気があるように思えます。
[手前から順に、柴田投手、上田投手(新3年/南山高校出身)、川口投手(新2年/県立長野高校出身)]
2/28(日)「キャッチャー陣」
今回のバッテリーキャンプに参加した三人のキャッチャーです。
まもなく実打練習です。
喜入捕手(新4年/修猷館高校出身)はカメラ目線を忘れません。さすがです。
[左手前:磯野捕手(新2年/時習館高校出身)、左から二番目:喜入捕手、奥:伊藤投手(新2年/東海高校出身)、中央:田宮学生コーチ、右:熊田捕手(新3年/岐阜高校出身)]
さてもう一ヵ所、福岡でも合宿が始まりました。
昨日は移動日でした。
帯同している中川駿マネージャー(新2年/学芸大附属高校出身)に、空港での写真を送ってもらいました。
これから一週間、頑張りましょう。
[一番左:森田捕手、中央奥:山田内野手(新3年/桐朋高校出身)、右側手前から座っている順に杉本外野手、岩田内野手(新2年/国立高校出身)、齋藤外野手(新3年/桐朋高校出身)、佐藤内野手]
[荷物]
[飛行機と宇佐美内野手(新2年/桐朋高校出身)]
明日3/2からは沖縄で合宿をしていたバッテリー陣も福岡に合流します。
福岡合宿の様子は来週のブログにてお伝えします。
担当は新2年マネージャーの中川駿です。
前回の中川駿マネージャーのブログは面白かったですね。センスが溢れてます。
次回もお楽しみに!