【新入生企画第2弾】文学部編
ブログをご覧の皆さん初めまして!
1年マネージャーの大西陽菜乃(1年・マネージャー・高松商業)と申します!
今回初めてブログを書かせていただきます。よろしくお願い致します。
第2回目となる今回は、大山陽生(1年・捕手・広陵)、清水彪(1年・内野手・修道)、森本光紀(1年・投手・福岡大大濠)、和田健聖(1年・捕手・池田)の4人です!
まずは4名の簡単なプロフィールをご紹介いたします!
学部/学科:文学/史学
ポジション:捕手
身長/体重:170cm/75kg
出身校:広陵高等学校
球歴:月島ライオンズ→東野ベースボールクラブ→安佐ボーイズ→広陵高等学校
あだ名:大山、ハルク
学部/学科:文学/文学
ポジション:遊撃手
身長/体重:168cm/72kg
出身校:修道高等学校
球歴:広島鯉城リトルシニア→修道中学校→修道高等学校
あだ名:彪、しみ
学部/学科:文学/文学
ポジション:投手
身長/体重:183cm/78kg
出身校:福岡大学附属大濠高等学校
球歴:ビクターズ→宝塚ボーイズ→福岡大学附属大濠高等学校
あだ名:てっせい、ひちょり、森本
学部/学科:文学/文学
ポジション:捕手
身長/体重:173cm/73kg
出身校:池田学園池田高等学校
球歴:垂水ファイターズ→垂水中央中学校→池田学園池田高等学校
あだ名:まんじゅう、わだけん
それでは、4人の簡単なプロフィールがわかったところで、インタビューに移っていきましょう!
質問1 立教大学を選んだ理由を教えてください。
森本:六大学野球という伝統あるところで、野球がしたかったからです。
大山:自分は大学で野球を続けるかどうか決めていなかったんですけど、高校時代の監督さんに「立教大学はどう?」と勧めていただいて、立教の練習に参加した時に広陵高校に似た雰囲気を感じたので、立教大学を選びました。
清水:自分は立教大学の雰囲気が好きだからです。
和田:幼い頃から立教大学に憧れを抱いていて、立教大学で野球をすることが夢だったので選びました。
質問2 立教大学野球部の第一印象は?
森本:自由!
大山:先輩が優しい。
和田:えぐい!
清水:えぐいってなに(笑)雰囲気がいい。
質問3 お互いの好きなところは?
大山:じゃあ森本について!
大西:そうやね、1人ずつ言っていこ!
大山:森本くんとはアスリート選抜入試で初めて会ったんですけど、初めて話した時から「こいつちょっと抜けてるな」って思ってて。
森本:もうええって!
大山:いや、でもそれを佐山未来(1年・投手・聖光学院)と斎藤蓉(1年・投手・仙台育英)の2人も話していて。今こうやって喋っていると、ああやっぱ抜けてんなって思って。でもそういうところが可愛くて!もう食べちゃいたいくらいです(笑)
一同:笑い
和田:森本とはおなじ授業でずっと一緒にいます!
清水:あんまりイメージないなあ(笑)森本は智徳寮に住んでるから、今のところまだ関わりは少ないです…(清水はSPグリーンハイム)
和田:イケメンとか言えばいんじゃないの?(笑)
清水:あ、イケメンっす!
大山:高身長
清水:高身長イケメン!
大山:笑い
大西:では次は大山くんの好きなところお願いします。
森本:ザ・男!って感じかな!
和田:笑顔!
清水:かっこいいところ!
大山:なんかネタになってない?(笑)
和田:いや、ほんまやん!
大西:次は清水くんの好きなところお願いします。
森本:低身長イケメン。違うごめん、間違えた!お姉ちゃんが可愛いところやんな!
大山:おい!それ言うなってー!
森本:この2人(自分と大山を指しながら)はお姉ちゃんが可愛いところ!
清水:なんでなん(笑)お姉ちゃんやんそれ!
大西:本人の好きなところをお願いします!
森本:お姉ちゃんが可愛いところと、低身長イケメンでしょ。
清水:低身長いらんやん(笑)いじりになってるし!
森本:コムドットのボン(YouTuber)に似てる!
一同:笑い
大山:うーんやっぱり同じ広島出身で、喋ってると方言が出ちゃうところ!
和田:方言が可愛い!
大山:それ俺もやん!
森本:そういうことね。広島を思い出せるってことね!
大山:好きなところが「広島を思い出す」ってちょっとなんか‥(笑)
和田:まあ方言ということで、鹿児島出身の俺と似てるところ!
大西:では最後は和田くんの好きなところをお願いします。
大山・森本:なし!
大西:お願いします!
大山:1人でも真面目に授業を受けているところと、あとはやっぱりキリッとした眉毛が同じ鹿児島出身として、似たようなものを感じます。
清水:鹿児島なん?
大山:そう、生まれたのは鹿児島だから。
森本:英語のディスカッションのテストで、おっちょこちょいなことをしていてそこが好きです(笑)
和田:いいやんそれ言わなくても!
大西:清水くんはどう?
清水:優しいところです!
大山:薄っ!
質問4 自分の魅力的なところを教えてください。
森本:じゃあ野球と私生活分けて言っていこうや!野球は‥魅力ってどういうこと?(笑)
大山:だから威力のある真っ直ぐとかちゃう?
森本:ストロングポイントってこと?
大山:うん、じゃない?
森本:そういうこと?
大西:うんうんそういうこと!
大山:それを魅力って言うんだよ。
森本:伸びのある真っ直ぐ!
大西:私生活は?
森本:私生活で魅力的なところって‥
和田:じゃあ高身長イケメン(笑)
森本:友達に誘われたご飯なら絶対に行く!
大山:じゃあ今度誘お!払ってくれるん?(笑)
和田:じゃあ断られたら友達じゃないの?
大山:確かに!断られたら友達じゃないわ(笑)
和田:ちょっときついな(笑)
大山:でもね、結局自分から誘って来るから!
和田:うん(笑)
大西:じゃあ次大山くん!
大山:俺の魅力的なところは、野球だったらやっぱりめちゃくちゃ元気!元気があるところ!で、私生活も元気があるところ!
大西:清水くん!
清水:野球はないな。
大西:野球ないってなに!(笑)
大山:薄っ!(笑)
森本:インタビュー慣れてなくない?(笑)
清水:だってさあ、野球なくない?(汗)
大山:だから自分の強みだって!
森本:作れよ!
大山:守備とかバッティングとかなんか。
清水:強み言うても、上には上がおるみたいな‥
森本:そんなん関係ないやんなあ!
大山:そんなん言ったらもうずっと無理やん!
清水:じゃあ、はい!送球が良いっす!
大山:おー、誰みたいな送球?たとえば源田選手(現・西武ライオンズ)みたいな送球とか(笑)
和田:投げ終わり大阪桐蔭って言われてるよ(笑)
大山:良いやん!それ言お(笑)
森本:送球した後が大阪桐蔭(笑)
清水:笑い
大山:それ目標やん(笑)
清水:私生活は部屋が綺麗。
一同:おー!
清水:めっちゃ汚いけど(笑)
大山:どっちやねん!
清水:嘘です(笑)綺麗です。
和田:えっとじゃあ、キャッチボールとかを丁寧にしている!基本に忠実!
一同:笑い
和田:トスとかで怒られたことない!
森本:それ魅力的なん?(笑)
大山:いやいやそれ魅力って言わんやん!
森本:強肩とかバッティングとか言えよ!
和田:しぶといバッティング!
森本:体は小さくても遠くに飛ばせるとかさ〜
和田:じゃあ体が小さくても遠くに飛ばせる!
大山:流されて言うなよ(笑)
和田:基本に忠実!
森本:基本に忠実なプレーね!
和田:うん!私生活は部屋が綺麗!
森本:同じやん!
和田:じゃあルールを守る。
質問5 今一番ハマっていることは?
大山:俺は、部屋で野口さん(4年・投手・東海大相模)とラーメンを作って食べること。※野口と大山は現在同部屋
森本:おー。
大山:だから体重はみるみる増えていきます!
和田:鹿児島のインスタントラーメンあるよ。食べる?
大山:食べる!
森本:ハマっていること‥長風呂!
大山:今度「お風呂の王様」(近くにある温泉)行く?
森本:うん!サウナとか行きたくない?
大山:俺この前友達と行ったよ。
森本:今度行こうよ。
大山:文学部で?(笑)
森本:いいやん!
一同:笑い
清水:俺のハマっていることは、夜寝る前にデザートを食べることです!
和田:待って、ちょっと被ったかもしれん!
清水:じゃあやめます(笑)
大西:いいよ〜被ってても。
和田:アイス食べること!
森本:アイスなにが好きなん?
和田:ブラックモンブラン!
大山:アイスじゃなくない?デザートやん、それ!
清水:それアイスなん?
森本:あるね、アイスね!
和田:えっブラックモンブラン知らんの?なんで知らないの?(笑)
清水:知らない!
森本:知らんのやろ〜。
大山:知らない、俺田舎者だから。
和田:九州のアイスだよ!
森本:(うんうん)
大山:あっそうなん!
清水:へえ〜。
和田:いなげや(新座キャンパス近くのスーパー)に売ってるよ!
大山:そうなんや!
森本:ブラックモンブランのアイスよ。
大山:美味しい?
森本:美味しい!
大山:食べてみよ!いや、栗やしな〜モンブランって。
森本:違うよ。ザクザクのね!
大山:えっ?(笑)
和田:今持ってこようか?
清水:先インタビュー終わらそ!
大山:じゃあ後でもらうわ!
和田:OK!
質問6 今の目標と最終目標
大山:今の目標は野球の技術を向上させることです。最終目標は同じ文学部の森本くんとバッテリーを組んで、リーグ戦で優勝することです!
森本:今の目標は、出来るだけ早く神宮球場のマウンドで投げること。最終目標は、大山くんとバッテリーを組んで自分たちの代で優勝したいです!
清水:今の目標は、基礎を固めることです。最終目標は大山くんと森本くんの後ろで守りたいです!
森本:拍手
和田:俺仲間外れにされてるやん(笑)
一同:笑い
和田:今の目標は、フレッシュトーナメントに出場することです。最終的な目標は大山くんに勝つことです!
大西:ありがとうございました!
最後はしっかり、それぞれの熱い思いを語ってくれました!
今回、私にとって初めてのインタビューでしたが、みんなが積極的に答えてくれたおかげでスムーズにかつ楽しくインタビューすることができました!
次回は、社会学部の金子永(1年・外野手・立教新座)、狩野亮太(1年・投手・立教新座)、中島悠真(1年・内野手・長崎西)と、法学部の加藤大貴(1年・投手・清水東)の4人です!
お楽しみに!!
【1年・大西陽菜乃・マネージャー・高松商業】