優勝までの軌跡~春季リーグ戦 対明治大学~
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今回は優勝までの軌跡[第3弾]、本日は明治大学戦を振り返りたいと思います!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
<対明治大学第1回戦>0-3
明治大学相手に2連勝すれば優勝が決まる大事な一戦。
先発を任された田中誠也(2年)だったが、初回に相手打線に捕まり先制されてしまう。
5回にも1点を奪われ、降板。
次にマウンドにあがった手塚周(2年)が無失点に抑えるも、最終回に中川颯(1年)が1点を追加され、3-0に。
対明治大学第1回戦、相手投手の好投に手も足も出ず、完封負けを喫した。
<対明治大学第2回戦>9-2 立大勝利
3回、立大は先頭打者が出塁すると、後続の内野安打等で二死一、三塁の好機作り、捕逸で先制点を奪う。
なおも、後続が四球を選ぶと、ここで5番・山根佑太(4年)が左越3ラン本塁打を放ち、4-0とする。
先発の手塚は、3回まで好投をみせるも、4回に2ラン本塁打を浴び2点差に。
追加点をあげたい立大は8回、先頭打者の山根がこの日2本目となる本塁打を放ち、1点を追加。
さらに一死二塁のチャンスで手塚が中前適時打を放ち、1点を追加して6-2とする。
止まらない立大打線は、9回に2番・熊谷敬宥(4年)が中前安打で出塁すると、今試合3つ目となる盗塁を決める。
その後、敵失や暴投、7番・藤野隼大(2年)の適時打で3点を追加。9-2と相手を突き放し、勝利した。
<対明治大学第3回戦>3-2 立大勝利
両校無得点のまま迎えた8回、先に均衡を破ったのは立大だった。
2番・熊谷が出塁すると、3番・飯迫恵士が左翼手の頭上を越える適時二塁打を放ち、先制に成功する。
先発の田中誠は、好投を続けるも8回にピンチを迎え、マウンドを中川に託す。
8回を無失点に抑えた中川だったが、9回に適時打を放たれ、同点に追いつかれてしまう。
延長に突入した12回、中川は長打と犠打で1点を奪われ、逆転されてしまう。
後がない立大はその裏、代打・井上和弥(3年)が中前安打で出塁すると、後続が送り一死二塁とする。
続く2番・熊谷の四球、3番・飯迫の死球で満塁すると、4番・笠松悠哉(4年)が左中間に適時打を放ち、三塁走者、二塁走者が生還。
3-2で試合を終了とした。
明治大学から勝ち点を奪った立大は、18年ぶりの優勝へ大きく望みをつなげた。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
早稲田大学が勝利すれば、立大の優勝が決まる中迎えた、早稲田大学対慶應義塾大学の第2回戦。
12-6で早稲田大学が勝利し、18年ぶりの立教大学の優勝が決まった。
熊谷を胴上げする様子
ベストナインを受賞した3人
左から外野手・山根佑太(4年・浦和学院)、三塁手・笠松悠哉(4年・大阪桐蔭)、投手・田中誠也(2年・大阪桐蔭)
次回は全日本大学野球選手権大会です!