リーグ戦の裏側
TOKYOROCKSをご覧の皆さま、こんにちは。
石田マネージャー(1年/札幌西)、堂埜マネージャー(1年/湘南)、中村マネージャー(1年/渋谷幕張)という後輩が3人も入ってくれ、先輩と呼ばれる立場になってしまいました2年マネージャーの奥畑です。一層気を引き締めないといけないのに、むしろ先輩方に迷惑ばかりかけてしまっている気がします…。早く大好きな先輩方のようになれるように頑張ります!
——————————————————————————————————————————————————————————————————
空き週なのでリーグ戦ブログ、といってもいつもとは一味違いリーグ戦の日の1日の動きやスタッフ、控え部員などにスポットライトを当ててみようと思います!
リーグ戦メンバーの動き
第一試合の場合
7:00起床、朝食
8:10 バス出発🚌
8:50 神宮到着
8:50-9:30 各自アップ
9:30-10:00 後攻BT
10:00-10:30 先攻BT
10:35 シートノック
11:00 試合開始
試合終了後
バス移動(ミーティングの後、お弁当🍱)
東大球場で自主練
寮で治療
夕食
風呂🛁
ストレッチ
就寝💤
【1日の流れを教えてくれた井之口内野手(2年/ラ・サール)と渡辺投手(2年/海城)】
第二試合の場合
〜10:50東大球場で アップやBT
11:00 バス出発🚌
11:40 神宮到着
お弁当を食べながらミーティング🍱
第一試合の7回裏まで各自アップ
第一試合の試合終了まで全体でアップ
第一試合終了後 グラウンドイン
シートノック
13:30 試合開始(予定)
バス移動🚌(ミーティング)
(東大球場で各自自主練)
夕食
治療
風呂🛁
ストレッチ
就寝💤
【同じく協力してくれた中山外野手(2年/宇都宮)】
学生コーチ
前日まで→ベンチ入りメンバーやスタメンを決めます。
試合当日→シートノックではノッカーを務めます。
試合中は三塁コーチャーをしたり、選手起用を考えたりしています。
【ノックを打つ門池学生コーチ(3年/都立富士)】
【三塁ランナーコーチをする永田学生コーチ(4年/開成)】
マネージャー
- 連盟組
8:00頃 神宮到着
データ席(バックネット裏のビデオ係がいる席)、懸垂幕、取材用バックボード、審判道具などリーグ戦が行えるように六大学のマネージャーで協力して準備します。
9:00頃 ボール検査 (ボールの跳ね方や形が規格通りか調べます⚾️)
9:30 一般開門(開門や試合前bt、シートノックの時にサイレンを鳴らしたり、タイムキーパーをしています⏳。)
10:15 メンバー表交換(各校が作ったメンバー表は空き週の上級生のマネージャーが確認します。)
11:00 試合開始
試合中
上:審判や公式記録員の方の対応や第二試合の準備をしています。当番校の女マネは連盟HPに試合の打ち込みを行っています。
下:新しいボールやロジンを渡したりします。
チームのものとは別に連盟カメラがあり、HP用の写真を撮ります(私は明治の優勝の瞬間を撮っていたのですが、マウンドに集まる様子を見ながらいつか東大のこの光景を見たいな、と思いました✨)
試合終了後
試合終盤に取材の指名選手を確認し、取材の際のタイムキーパーをする📰。
朝と同じく六大学のマネージャーで協力して片付けます。
- 試合前
メンバー表作成、ユニフォーム準備、バス対応、お弁当や補食など準備するものは沢山あります!木村舞穂子マネージャー(4年/国立)が作成したスタメン動画も必見です👀✨
- ベンチでスコアをつける
4年生のマネージャーが担当します📝
ほとんどの試合は石井主務(4年/灘)ですが、立教大学1回戦では木村マネージャーが務めていました。
【ベンチでスコアを書く石井主務】
- アナウンス
3年生以上の女子マネージャーが各大学先攻の日に担当します。
メンバー表交換の時間に合わせて神宮に行きます。
メンバー表をもらい、オペ室へ。アナウンス名簿とメンバー表を照らし合わせ、その日のベンチ入りを確認し準備します!
シートノックからアナウンススタートなので、第一声は「(相手)大学、ノックにお入り下さい」になります🎶
アナウンス補佐もおり、アナウンス担当が読みやすいように、蛍光ペンとマッキーを用いてアナウンス名簿をチェックしています。選手交代が多い時は大変です💦アナウンス補佐はフレッシュトーナメントに向けて2年生から担当するので、私と番匠マネージャー(2年/富山中部)はこの春のリーグ戦で初めてオペ室に入りました!2人ともオペ室からの眺めの良さと間近で聞く先輩のアナウンスに感動していました…!!
【アナウンスをする木村マネージャー】
- 応援席入口での受付
応援席の入り口では応援部の皆さんと一緒にスタンプカードにスタンプを押したり、ただひとつを配布したりしています。カード毎にデザインが変わる応援部の方が作って下さったビラも必見です!毎週本当に可愛くて、私は全部ちゃっかり貰いに行っています💕野球部のスペシャル動画などここでしか見られないコンテンツもあるので、ぜひご覧ください!
- カメラ
一塁側と三塁側に分かれて選手のベストショットを撮るべく、カメラを構えています📸自チームの攻撃時には記者席の横の角で、守備中は雑誌協会席にいます。右打者も左打者も満遍なく撮るため、相手ベンチ側にもいるのですが、やはり東大ベンチの上にいる方が心置きなく応援したり、得点時に喜んだりすることができるので楽しいです!不死鳥の如くが流れてきた時にはカメラを持ちながら思わず歌ってしまいます。あまりノリノリになりすぎると大事なシーンで写真がブレるので気をつけます笑。撮った写真は試合後のSNSで使われています。
【カメラを構える石田マネージャー】
【女マネ的ベストショット】
アナリスト
試合前→リーグ戦で得られるトラックマンデータから相手の球種ごとの変化量やカウント別の投球コース、球種ごとの打球、ゾーン別打率などを分析し、可視化し選手に共有しています。
試合中→後攻のチームが公式記録室でトラックマンの打ち込みを担当し、一球ごとのデータから球種を判別したり、打席結果を記録したりしています。
リーグ戦に関してアナリストができることは数字の羅列であるトラックマンデータを選手が見やすい形に変えることです。by鈴木ももアナリスト(2年/岡崎)
【試合後データの処理をしている佐藤アナリスト(3年/佐世保北)】
選手
- バン積み下ろし
試合前や試合後にバンに試合で使う道具などを積みます。東大生の頭脳を生かし?、狭いスペースに効率よく積んでいきます。家が近い人が担当し、バンメンと呼ばれています。選手が積んでくれた荷物の載ったバンを運転していくのは私の仕事なのですが、荷物が遅れるとリーグ戦運営に支障をきたしてしまうので東大が神宮に近くてよかったと心の底から思っています笑🚗
【出発前にバン積みの儀式をするバンメン】
- 荷物搬入
選手が持ちきれなかった荷物を持って、メンバーと一緒にグラウンドに行きます。バット係はバットを全てベンチの柵に立てかけ、ジャグ係はジャグを2つ作ります。残りの人は荷物を全てベンチ裏に入れます。
- ビデオ
バックネット裏のデータ席でiPadとビデオカメラでシートノックと試合を撮影します。ビデオは他大の分析や自チームの反省をするために使用します。各打席についてはアウトカウント、打順、打者名を、各投球については球速下2桁、結果、カウントを言いながら撮影しています。
【ビデオ撮影をする工藤外野手(2年/市川)】
- 打球監視員
- ボールボーイ
ベンチのボールボーイと攻撃時のバットボーイを行います。一塁側の時は相手側のボールボーイからファールボールをもらい審判にボールを持っていきます。
【藤川内野手(4年/私立武蔵)と酒井太幹捕手(2年/筑波大駒場)】
- ファール番
試合中、観客席に入るファールボールを拾い、拾ったボールを自チームのベンチの端にいるボールボーイに渡しています。黄色い腕章をつけて一人は応援席付近、もう一人はベンチ側にいます。観客の皆様は危険ですのでスタンドに打ちあがったファールボールは拾いに行かないでください!ファールボールがスタンドに入りそうな際には笛も鳴りますので、笛の音が聞こえたらご注意ください📣
普段東大野球部の公式ツイッターはマネージャーが動かしていますが、リーグ戦時の試合経過は選手が速報しています!
応援席でパソコンをカタカタしている部員がいればTwitter班です!
【左から:速報を打ち込む駒井内野手(2年/金沢大附)と髙橋外野手(2年/渋谷幕張),ファール番の工藤外野手】
- 応援
昨年までの3年間は、応援席がなく野球部員は応援部の皆さんと離れた所に座っていましたが、この春からは応援席が復活したので仕事のない部員は応援席で声援を送っています。昨年までの座って観ているだけから、立ってタオル使い声援を送るようになった変化をみて、母校の全校応援時のしおりに書かれていた「観戦ではなく応援です」という言葉を思い出しました。中高時代のアルプススタンドと同じ、いやそれ以上に熱い応援が繰り広げられており、久々に私もあの応援の熱さの一員になりたいなと思いました。仕事もあり、マネージャーをしている間は中々難しいので、引退後は応援席に行こうと思います!4/27には応援部の皆さんが東大球場に来てくださり、応援練習も行ってくださいました。
【応援席での様子】
【応援練習の集合写真】
——————————————————————————————————————————————————————————————————
明日からはいよいよ最終カード法政戦です!勝利できるように全力を尽くして参ります。
次回は最近私をおバカりんと呼んでくる岩瀬マネージャー(3年/開成)が担当します!
(1年前のブログで私のニックネームはひかりんです。と書いたのですが、日々の言動からそれにかけて石井主務におバカりんと名付けられました。岩瀬さんいつもご迷惑をおかけしてすみません…。)
1年生が入る前に撮って1度も使わなかったマネージャー集合写真でお別れです!
次回もお楽しみに
——————————————————————————————————————————————————————————————————