二次試験応援企画2024 Vol.6
TOKYO ROCKSをご覧の皆さま、こんにちは!
二次試験まで残り2週間。
ラストスパートをかける受験生に向け、二次試験応援企画をお届けします✍️
———————————————————————————————
今回は意外と今まで取り上げていなかった受験会場紹介をしていきます!
・教室のサイズ
・机や椅子の種類(椅子が固定されていたり、傾斜のある机の場合もあります)
・同じ机に座る人数
を聞いてみました。
〜理系受験生の決戦の地である本郷キャンパス編〜
【正門】
東大の門と言えば赤門が有名ですが、実は正門は別にあります。正門からまっすぐのところに安田講堂があるので、きちんと正門としての役割を果たしているでしょう(?)正門は東京メトロ丸の内線・都営大江戸線の本郷三丁目駅と東京メトロ南北線東大前駅のちょうど真ん中くらいにあります。駒場と違って最寄り駅から少し歩くので、しっかり防寒していきましょう!東京メトロ千代田線根津駅、湯島駅から歩く人もいるようです!
【法文1号館&2号館】
正門からまっすぐ伸びる通りの安田講堂の手前、左が法文1号館、右が法文2号館です。2年生のAセメスターから本郷キャンパスに通い始め、法文館はよく使うのですが未だにどっちが1号館かわからなくなります。伊藤数馬学生コーチ(新3年/旭丘)は期末試験の日に「法文2番大教室ってどこ?」 というLINEをしていました。法文2番大教室はニュースなどでよく使われる東大の中でも代表的な教室です。
合言葉は左が法文1号館、右が法文2号館
【安田講堂】
【経済学研究科棟】
正門から入り、右に進み、赤門を越えたところを左に曲がるとあります。キャンパスの右端にあるので、東大球場とは真反対に位置します。
経済学部のゼミでよく使うそうです!文系学部の建物の中では比較的綺麗です。
地下の部屋はとても広いです。
【理学部1号館】
安田講堂の裏にあり、ローソンが前にあります。ドトールやケバブのお店も入っています!
【理学部化学本館】
安田講堂の右後ろにあります。通りの反対側には御殿下記念館があります。御殿下記念館のジムやプールは年間9000円で使い放題なので、部員もよく利用しています🏊♂️
【工学部1号館】
正門から左に進み広場を越えたところにあります。工学部あるあるなのですが、古い建物と新しい建物が融合した作りになっています。
【工学部2号館】
安田講堂の左隣にあります。中にはサブウェイがあります!工学部物理工学科の内田倖太郎アナリスト(新3年/広島学院)と山本マネージャー(新3年/海城)は持ち出し科目を受けていたそうです。
【工学部5号館】
正門から左に進み、工学部1号館を通り過ぎた本郷キャンパスの左端にあります。東大球場のある弥生キャンパスからキャンパスツアーに行く際には1番に通ります。
【工学部6号館】
正門から左に進み、広場を右折したところにあります。計数工学科と物理工学科の建物なので、石井前主務(R6卒)や、内田アナリスト、山本マネージャーがよく使っています。
【工学部8号館】
正門から左に進み、工学部5号館の前を右折した先にあります。よくキッチンカーが止まっており、長蛇の列となっています。
【工学部14号館】
正門から左に曲がった通り沿いにあります。隣にはスタバが入っている工学部11号館があります。スターバックス東京大学工学部11号館店はいつでも新作が売り切れていないので、オススメです🥰
【スターバックス東京大学工学部11号館店】
【教育学部赤門総合研究棟】
正門から右に進み、その名の通り赤門の前にあります。文系の建物の中では比較的綺麗です。赤門は普段耐震のために開いていないのですが、入学式や卒業式など特別な日だけ開いています🎓
【赤門】
———————————————————————————————
オマケ
本郷キャンパスの素敵ポイントを紹介していきます!
東大にはスタバやサブウェイがあるだけでなく、レストランやカフェも国公立大学の中ではトップクラスの充実度を誇っています✨️
【椿山荘カメリア】
【UTcafe】
【アブルボア】
———————————————————————————————
辛い受験勉強の先には楽しい大学生活が待っています!春、東大球場で会いましょう🌸
受験生の皆様の健闘をお祈りしております!