春季合宿レポート”沖縄編”
TOKYO ROCKSをご覧の皆様、こんにちは!
新2年マネージャーの玉村です。たまちゃんです!
僕は現在、沖縄合宿に帯同中で本日が最終日です!
帯同中はひたすら運転をしていました。
しかしながら僕は、極度の方向音痴であり、自分一人では必ず道に迷います。
そのため、いつもカーナビに案内された道だけを通るのですが、その結果、中西助監督から「ナビ男」というあだ名を頂きました。
「たまちゃん」「米炊き大臣」「玉村紅葉」に続いて4つ目のあだ名が予想外にも誕生してしまいました(笑)
助監督から頂けるとはすごく光栄なので大切にしたいと思います!!!
ひとまず冒頭でスベっておくのが恒例になってきてしまいました……
それでは気を取り直して沖縄合宿の様子をお届けいたしましょう!
まずは練習風景から!
弊部では現地の高校さんの協力のもとグラウンドを貸していただき練習しています。
今年は首里高校さん、那覇国際高校さん、浦添高校さんにお力添えいただきました。
暖かい気候の中たくさん練習を積めました!
[ブルペンで投げ込みを行う濵﨑投手(新3年/鶴丸)(手前)、山下大投手(新3年/豊田西)(奥)]
[大きな掛け声とともに濵﨑投手の球を受ける大﨑捕手(新3年/白陵)]
[キャッチングの練習を行う三鍋副将(新4年/捕手/川和)]
[三鍋捕手の練習相手の福井捕手(新4年/駒場東邦)]
中西助監督も熱心に指導しています。
[身振りを交えてアドバイスを送る中西助監督(左)と真剣に話を聞く横山投手(新2年/四日市)(右)]
続いて僕のお気に入りの写真です。
ボールを操る魔術師のようにも見えます(笑)
[キャッチボール前の坂口投手(新3年/日比谷)]
グラウンドが使えないときはビーチでランニングです。
メニューをこなすべくみんな必死に走っています。
[躍動感あふれるフォームで走る平山投手(新2年/栄光学園)]
[懸命な表情で走る松田悠投手(新2年/開成)]
メニューが終わったようなので写真を撮らせてもらいました。
[あまりの疲労に謎のポーズをとる野村投手(新2年/仙台二)]
[笑顔でさらに謎なポーズをとる田中投手(新2年/開成)]
とにかく沖縄の海が綺麗でした!!!
宿舎は首里高校さんの会館をお借りしています。
共同生活はとても楽しいです。
布団の移動も東大生らしく?効率的に行います。
[豪快に布団をパスする澁谷捕手(新2年/筑波大附)(下)と布団を受け取る梅山捕手(新2年/四日市)(上)]
たくさんの方からいただいた差し入れを使ってご飯も自分たちで作ります。
1日中運動した後の食事の味は格別なようです!
[左から時計回りに梅山捕手、横山投手、溪投手(新4年/浅野)、福井捕手、三鍋副将、有坂副将(新4年/投手/城北)、大﨑捕手、濵﨑投手、坂口投手]
会館の外からは綺麗な夕日が見えます。
残念ながら田中投手と平山投手は食事当番だったため不在ですが、同期で写真を撮りました!
カメラを使いこなせず、なぜか2秒設定のセルフタイマー撮影です(笑)
[手前が僕、奥は左から梅山捕手、澁谷捕手、野村投手、松田悠投手]
ほとんど僕だけが写ってしまったので再挑戦です!
[手前が僕、奥は左から梅山捕手、澁谷捕手、横山投手、野村投手、松田悠投手、加見捕手(新2年/甲陽学院)]
なんとか撮影できました!(笑)
グラウンドや宿舎を貸していただいたお礼に高校生に勉強を指導します。
[英語の解説をする藤井捕手(新3年/時習館)(左)と梅山捕手]
[緊張気味な表情で講演をする加見捕手]
オフの日には平和学習が行われました。
弊部OBであり、戦時中の沖縄県知事であった島田叡さんについてもお話を伺いました。
[島守の塔に東京大学印の入ったボールをお供えする三鍋副将]
[島田叡さんに関するお話を聞く部員一同]
平和学習を通じて、こうして野球に打ち込めることに感謝しなくてはいけないと再認識しました。
また、偉大な先輩の名に恥じぬよう野球はもちろん、日常生活から自覚を持って行動していきたいと思います。
以上が春季合宿レポート”沖縄編”でした。
繰り返しになりますが、様々な形でご支援してくださった方々に心より御礼申し上げたいと思います。誠にありがとうございました。
最後に話は変わりますが、先月末に行われました東大入試の受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした!
これから合格発表を迎えますが、東京大学野球部に少しでも興味がある方は是非一度見学にいらしてみてください!
こんなにも恵まれた環境で野球ができることは二度とないと思います!!
特にマネージャーも募集しています!!!
次回のブログは神﨑が担当いたします。
お楽しみに!