フリーパス付きプレミアムパス 2024年度版 販売中!
BIG6 BLOG LEAGUE

明治大学
野球部ブログ

主将 宗山 塁
  • TOP
  • 俺たちのラストシーズン──岡田幹太(常総学院)

俺たちのラストシーズン──岡田幹太(常総学院)

こんばんは!

 

 

貫禄とオーラはNO.1、大学野球はもちろん、プロ野球オタクでもあるびっつ(大櫃準也)からバトンを受け取りました、常総学院高校出身4年投手の岡田幹太です。

 

 

 

僕は昔から文章を書くのが苦手で、読書感想文などはサボってきた人生ですが、最初で最後これまでの思い出と感謝を綴ります。拙い文章かもしれませんが、自分なりの言葉で書きたいと思います。

 

 

結論から言うと、この4年間は一瞬の出来事で最高という言葉では表せないほどに素晴らしい時間でした。みんなと楽しみ、喜び、怒り、悩み、悲しみ、これまでの人生で最も喜怒哀楽が激しく、最高に濃すぎる時間を過ごすことができ、感謝しかないです。

素晴らしい先輩方や後輩たち、首脳陣の方は勿論、最強の同期と過ごすことができた時間は生涯の宝です。ありがとう!

 

 

 

 

しかしながら、自分自身の野球の結果は全くもって満足のいくものではありませんでした。僕が明治大学野球部に入部を決めたきっかけは、「不完全燃焼で終わった高校野球の悔しさを糧に、もう一度花を咲かせてプロ野球選手になる。」という想いからです。ただ、現状としては、リーグ戦未出場。球速は高校時代より遅い。コントロールもいまいち。中学時代に日本代表を経験し、絶対にプロになれると思っていた頃には考えられないほど伸び悩んでしまい、調子の良い時の自分自身を知っているからこそ今の自分が腹立たしく、情けないと常に思っていました。そして、「プロ野球選手になる」なんて現実とかけ離れ、恥ずかしくて言えない程に自信を失っていました。

 

 

 

そんな夢を見失いかけていた自分が最後まで野球を続けることができた理由は、“日本一頼もしい同期のピッチャー陣”がいたからです。

寮ではもちろん練習中も常に一緒にいて、時にはみんなで飲みに行ったり、真面目にミーティングをしたり、最も多くの時間を過ごした皆に対して、口下手で直接は絶対に言えないですが、この場を借りて、正直に今までの感謝を伝えさせてください。

 

 

みの(蒔田稔)

初対面の時にドぎつい熊本弁で圧倒してきて、こいつとは仲良くなれなそうだなと思っていました(笑)

そんなみのは結果が出ていない僕にも関わらず、「体重移動はどこを意識している?」や「テイクバックのイメージはどう考えている?」などアドバイスを求めてきてくれました。上手く答えられなかったかもしれないけど、その行動がすごく嬉しかった。いつも調子良くふざけているように見えて、誰よりも優しい男です。

 

ゆうき(石原勇輝)

初めてキャッチボールをした時に、度肝を抜かれたのがゆうきでした。ワンバウンドかと思ったらそのまま落ちずに球が来る、あんなボール投げたいなと思っていました。誰もが知るおバカキャラでたくさん迷惑もかけられてきましたが、今となっては全てが良い思い出です!

 

けんいち(村田賢一)

賢一とは小・中とライバルチームで対決をしていて、大学で初めてチームメイトになりました。僕がずっと目指していたピッチングスタイル・ピッチング技術を持っていて、試合で常に持ち味を発揮する、これこそがエースだなとずっと尊敬しています。日本一に向けて頼むぞ!

 

しんのすけ(渡部慎之介)

しんのすけは、高校時代に甲子園を決める大会で負けてしまい、正直最初嫌なイメージがあったけど、フレンドリーに接してくれて趣味も似ていてよくオフの日に遊びに行ったりしたね。キャッチボールをした時に、「まだ野球を続けたほうがいいんじゃない?」とよく褒めてくれて嬉しかった!ありがとう。

 

もりかつ(森勝哉)

もりかつとはピッチャー陣の中でも特に一緒にいることが多く、様々な思い出があります。俺が就職活動で落ち込んで部屋でうなだれていた時に、無言でジュースを買ってきてくれたとき、かなり救われた。あの時はありがとう(笑)

寝坊したり度々やらかす人だけど、めちゃくちゃ良い奴です。

 

あきら(石田朗)

あきらは言わずと知れたピッチャー陣のお父さんのような存在で、癖の強いこのピッチャー達をまとめてくれて本当にありがとう。あきらがいたからこそ、ピッチャー陣のまとまりが維持されていたと思っています。リーグ戦で投げているときは自分のことのように嬉しかった。

 

てるや(熊野輝也)

てるやは途中で野手に転向したけど、ピッチャーとして常に試行錯誤して自分の持ち味を見つけようとしていた姿が印象に残っています。野手転向の決断はすごく勇気がいることだったと思うけど、野手でも頑張っていた姿めちゃくちゃかっこよかった!

 

 

それぞれが良いライバル意識を持ちながら練習していたことが、今考えると凄く良かったと思います。みんなに負けないために努力を続け、活路を見出した結果「チェンジアップ」という自信のある武器を手に入れることができました。(しかしその武器も、宗山(3年・宗山塁)には練習で完璧なホームランを打たれました…。)

改めて、皆がいたからここまで頑張れました、ありがとう!!!

 

 

 

ピッチャ―陣のみならず、けんしん(4年・菅原謙伸)は今でも「新人戦バッテリー組めて最高だったよ」と言ってくれたり、黎(4年・西川黎)はオフの日とかよく遊びに行ってくれて、楽しかった。特に、髙竿(4年・髙竿大暉)は最後の一年間同部屋で飯食べに行ったり、筋トレしたり、ドラマ見たり、俺の無茶ぶりにもいつも答えてくれてありがとう!残り少ないけど最後までよろしく。

後輩達に何かを残せてあげられたかはわからないけど、特に3年のピッチャー達にはよく助けられました、ありがとう。東京で働いてバリバリ稼ぐから、飯食いたくなったら呼んでくれ!(笑)

そして、勇人(4年・斉藤勇人)とは高校・大学と7年間寮生活を通じて一緒にプレーしてきました。小学生の頃からライバルとして意識し合って、高校でチームメイトとなり、そして大学まで一緒にやってこれたこと、お互いの良い時も悪い時も共に踏ん張りながら頑張ってきたことが一番の思い出です。俺は大学で野球は一区切りだけど、勇人が上のステージで活躍している姿を楽しみに応援してるよ。頑張れ!

ここでは書ききれない程に、全員と数えきれない程の思い出を作ることが出来ました。

写真:左から斉藤、岡田幹

 

 

最後にいつも一番近くで応援してくれた家族へ感謝を伝えさせてください。

 

 

両親へ

小学1年から約15年間1番近くで支えてくれてありがとう。

息子の成長を間近で見たいはずなのに、高校・大学と7年間も寮生活をさせてくれたこと本当に感謝しています。

特に、お母さんには今まで数多くの迷惑をかけてきてしまいました。一時の感情で心無い言葉を言ってしまった時でも頑張れと背中を押してくれたこと、ほぼ毎日調子はどう?と連絡をくれたこと、俺ら兄弟の為に全力でサポートをしてくれたこと、全てのことに感謝してもし切れません。

最高の野球人生を送らせてくれてありがとう。

 

弟へ

俺の野球で小さい頃から留守番をしてもらったり、多くの我慢をさせてしまったりしたのに文句ひとつ言わず、野球に打ち込ませてくれてありがとう。

この7年間家にほぼ居なくて兄らしいことは全く出来ていなかったから、これからどんな要望でも答えるから何でも言ってな。

夢に向かって毎日努力している自慢の弟です、頑張れ!

 

祖父、祖母へ

僕の野球の始まりはおじいちゃんとのキャッチボールでした。最後まで野球をする姿を見せることは出来なかったけど、最高の野球人生を送ることが出来たよ。こんなにも夢中になれるものを教えてくれてありがとう!

おばあちゃんは家に帰った時、毎回手料理を作ってくれてありがとう。俺は生粋のおばあちゃん子です、いつまでも元気でいてね!

 

 

 

人生で初めてこんなに長い文章を書きましたが、まだまだ書き足りないくらいの思い出を4年間で作ることができました。

残りの野球生活は僅かですが、後悔しないように一日一日過ごしていきたいと思います。

そして、明治大学野球部の応援を引き続きよろしくお願い致します。

 

 

明日は和歌山が誇るわんぱく大将、熊野君です!

日焼け対策をし過ぎて真っ白な美肌の彼のブログに大注目してください。

お楽しみに!