一誠寮新規入寮生を紹介します!
皆さんこんにちは、1年マネージャーの石井です。
11月となり寒くなってきましたが、風邪を引かないように気をつけてください!
さて、先日早慶戦が行われ早稲田大学の連勝で早稲田大学の優勝が決定いたしました。これにて約2ヶ月間の長いリーグ戦が終わりました。
東京大学野球部の今季秋季リーグ戦の戦績は9敗1分となり、勝利することができませんでした。しかし、小宗投手(3年/私立武蔵)や井澤投手(2年/札幌南)らの投手陣を中心に来年も残る選手たちが多く活躍し、来年への期待を持たせるようなリーグ戦となりました。これからは来年の春季リーグの勝利に向けてより一層頑張ります。これからも応援よろしくお願いします!
—————————————————————————–
頼もしかった4年生が引退し、チームは3年生を中心として活動するようになりました。LINEグループをポツポツと抜けていく4年生を見て寂しさを感じる日々です。
引退に伴って4年生が一誠寮を退寮し、新たに3年生以下9人が入寮することになりました。一誠寮に入寮するということはこれから神宮などでの活躍が期待されているということなので、これから要注目の選手ということになります!その9人を意気込みや4年生との思い出とともに紹介していきます。
・1年生
(自分個人の写真がなかったので男子マネージャーの集合写真から、左下の髪の毛爆発しているのが石井です。)
4年生との思い出:玉村主務(4年/マネージャー/渋谷幕張)にはつらいことがあっても連絡して励ましてくれたりなどいつも優しくしていただきました。関わる時間が短くなってしまいましたがいろいろなことを教えていただきました。これから玉村主務のようなみんなから尊敬され、頼られるようなマネージャーになれるよう頑張ります。
意気込み:これまでは球場から家が遠く、なかなか行きたくても球場に行けないことも多くありましたが、これからはもっと近くで選手の皆さんのサポートができるようになりました。様々な仕事も覚えてきたのでこれからはより一層勝利に向けて皆さんをサポートしていきます!
(梅林内野手、秋季OP戦 vs鶴見大にて)
4年生との思い出:共に野球した期間は短かったものの、4年生からはとてもたくさんのことを教えていただきました。特に左バッターの石元内野手(4年/桐朋)や武隈外野手(4年/鶴丸)には何度もバッティングの相談をさせていただいたり、バッティング練習を横で見て何とか技術を盗もうとしていました。もう教えていただけなくなるのは残念ですが、先輩たちを超えていくつもりで頑張りたいです。
意気込み:入寮できるようになり、これまでよりさらに野球を中心に生活できることをとても幸せに感じます。自分にできることを目一杯やって、来年春のリーグ戦で出場できるようにがんばっていきたいです。
(以前の木村マネージャー(1年/国立)のブログでも使われてた写真です。左から鈴木投手、清永内野手(2年/佼成学園)、梅林内野手)
4年生との思い出:一緒に練習できる機会はあまり多くありませんでしたが、投手の先輩方には練習メニューの説明、指導をしていただいたり、グラウンド整備の少人数班などで話しかけていただいたりしました。
意気込み:新しい情報を取り入れながら自分の課題の発見と克服を繰り返すことで上達を目指し、チームの勝利に貢献できるような投手になれるよう練習に励んでいきたいと思います。また、春のリーグ戦で試合に出場し結果を残すことが今の目標です。
(別府外野手 秋季OP戦 vs鶴見大にて)
4年生との思い出:新型コロナウイルスの影響で関わる時間は減ってしまいましたが、練習中にスイングや守備を教えていただいたり野球以外でも良くしていただき大変お世話になりました。
意気込み:チームの勝利に貢献できる選手になれるよう毎日頑張ります。
(前回の木村マネージャーのブログで使われてた写真です。左から鈴木投手、松岡由機投手、三田村投手(1年/奈良学園登美ヶ丘))
4年生との思い出:4年生と関われた時間はかなり短かったですが、野球に取り組む姿勢、リーグ戦での勝利にかける強い思いを学ばせていただきました。練習ではピッチャーの先輩方にお世話になりました。野村投手(4年/仙台二)には少人数班の話し合いで、これからどう過ごしていくべきか見えていない自分に1つの指針を示していただきました。また平山投手(4年/栄光学園)には練習メニューでのフォーム修正などのアドバイスをいただきました。短い間でしたが非常に貴重な時間となりました。
意気込み:まずは入寮させていただくことをとても光栄に思います。寮に入ることで練習場へのアクセスも便利になるので、時間を今まで以上に有効に使って質の高い練習をし、個人の技術のレベルアップをしていこうと思います。入寮したからには戦力として新チーム、そしてチームの勝利に貢献します。
・2年生
(阿久津外野手 秋季OP戦 vs獨協大にて)
4年生との思い出:短い間でしたが四年生の先輩方には大変お世話になりました。特に外野の先輩方にはよく面倒を見て頂いて感謝しています。バッティングは伊津野外野手(4年/栄光学園)に弟子入りしました。午後の自主練で一緒にティーをやったり動画を送ってアドバイスを頂いたりして、以前よりいい打球が飛ぶようになりました。宇佐美副将(4年/外野手/桐朋)とはリーグ戦最終節の前日に走塁練習をやったのが思い出です。リーグ戦で活躍して宇佐美軍団に入れてもらえるようにより一層頑張ります。4年生が引退した際にバットなどの野球道具を頂いたので大切に使いたいと思います。本当にありがとうございました。
意気込み:寮から球場までがめちゃくちゃ近いので移動時間が少なく嬉しいです。たくさん練習してチームの戦力となれるように頑張りたいと思います。
(綱嶋投手 秋季OP戦 vs獨協大にて)
4年生との思い出:平山投手や松田投手(4年/開成)には未熟で無知な自分に投手としてやるべきトレーニングや考え方、メンタルの保ち方など本当に様々なことを教えて貰いましたし面倒を見て頂きました。 玉村主務、岡副将(4年/外野手/小倉)、松田副務(4年/マネージャー/渋谷幕張)、田中弘毅学生コーチ(4年/開成)には進路選択に迷う自分の相談に真摯に答えていただき、進学後も色々な情報を教えて頂き、本当に助けられました。また、特に田中学生コーチには自分の生意気な態度を優しく指摘して頂き、社会に出るための根本的な部分を改善することができました。 澁谷捕手(4年/筑波大附)、和気学生コーチ(4年/筑波大附)には同じ高校の後輩ということで、入部前から野球部について色んなことを教わり、練習中も忙しい中なにかと声をかけてくださいました。特に澁谷捕手には、投球フォームの悪いところなどを何度も指摘してもらいました。もっと成長した自分のボールをいつかまた受けて欲しいです。(すみません。思い出じゃなくて願望です)
意気込み:正直今まで自分はずっと野球から逃げてきました。バイトや勉強と口実を見つけては「努力」することから逃げ続けてきました。なんとなく努力して、なんとなく結果を残し、なんだかんだ大学生活を楽しく送れればいいやとそう思い続けてきました。でもそんなくそみたいな思いは入寮と共に払拭します。こんな自分でもチームの勝ちに貢献できるように、ただひたすら自分に出来ることをやり続けます。
・3年生
(隈部外野手 3月に行われたOP戦 vsホグレルにて)
4年生との思い出:土井外野手(4年/國學院久我山)は入部当初から僕のことを可愛がってくださり、日頃から気にかけてくれたり、僕の悩みを聞いてくれたりしました。本当に感謝しています。
意気込み:今年は実際にプレーでチームに貢献したいです。
(横井学生コーチ 秋季OP戦 vs上智大にて)
4年生との思い出:田中学生コーチとおにぎりを握ったりと雑用から仕事を始め、最も長い時間を一緒に過ごさせていただいたこと。
意気込み:より多くの選手と一緒にいられる時間が増えるのでサポートをより頑張りたいと思います。
以上9名が今季一誠寮に入寮することになりました。これからの活躍にご期待ください!
——————————————————————————
さて、このブログが投稿される11/10には秋季フレッシュトーナメントがすでに開幕しています。そして、本日は立教大学との試合が行われました。今後の日程は以下の通りです。
今後の東大野球部を担う1,2年生たちの活躍には心がわくわくします。こちらも是非応援よろしくお願いいたします。
——————————————————————————
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
次回のブログは笹川マネージャーが担当します。どうぞお楽しみに!
石井悠人(1年/マネージャー/灘)