モバイルアプリ&プレミアムパス 2024年度も発売準備中!
BIG6 BLOG LEAGUE

早稲田大学
野球部ブログ

主将 印出 太一
  • TOP
  • あとがき

あとがき

古塩貴也(4年/副務/商学部/六日町)です。

 

 

 

 

最後の早慶戦が終わって、応援席で応援部によるセレモニー中に肩を組んで校歌斉唱している間、これまでのことが色々と蘇ってきて、これで終わってしまったんだなと実感しました。

 

 

 

 

 

 

私の母は、自分にサッカーをやって欲しかったみたいです。

 
しかし、親からサッカー少年チームの練習見学に連れていかれても全くなびきませんでした。その後、小学校3年生の時自宅に遊びに来た友人に誘われていつの間にか始めていた野球。これが野球人生の始まりでした。

 

 

中学校3年生の頃、進学先を選ぶにあたって県内の甲子園常連校に行きたいと心の中で思いましたが、自分の実力に自信を持てずに誰にも打ち明けることなく諦め、正直妥協して地元の高校に進みました。
高校野球は、在学中は全く勝てず、特に自分たちの代は公式戦で1勝もできずに終わりました。一生懸命やりましたが、死ぬ気で努力したのかと問われれば、自信を持って首を縦に振れません。
その時の2つの後悔が、全国からトップ選手が集まる環境で大学野球をやりたいと思う大きな動機になりました。

 

 

高校3年生時、野球部の監督である若井聡先生(現・新潟県立長岡高校野球部監督)に進路相談に行った際、「お前は1浪して早稲田の野球部に入れ」と言われました。その時初めて早稲田大学野球部の存在を知りました。それまで早稲田は全く頭になかったので、あの時のあの言葉が無かったらと思うと、今でもゾッとします。

 

 

高校3年の受験失敗後、両親に浪人したいと告げました。自分の気持ちを察してくれ、「1浪までだよ」と、ふたつ返事で受け入れてくれました。
両親の許しがなければ、早稲田を受験する権利さえもありませんでした。

 

 

高3の冬頃、日東駒専(日本大・東洋大・駒澤大・専修大)がボーダーライン上の学力しかありませんでした。そこから戦略を練りながら死に物狂いで勉強しました。そしたら結果が出ました。自分で定めた大きな目標を初めて達成できた出来事でした。この成功体験は今でも自分を支えています。
より切磋琢磨できる東京の予備校に通わせてくれた両親、一緒に住まわせてくれて食事を作ってくれた横浜のおばあちゃん、息抜きの時間をくれた横浜の従兄弟の家庭には感謝しています。

 

 

 

希望を持ちながら入部をしましたが、地獄が待ち受けていました。
毎朝の練習準備に厳しい先輩からのプレッシャー。走りと補助ばかりで野球なんか全くさせてもらえませんでした。
4年生が引退し、1年間のブランクも取り戻しつつあり、やっとこれから少しはボールが触れるかというところに来てマネージャーを選出するミーティング。

 

 

 

 

 

 

自分は筆頭候補に挙がりました。

 

 

 

 

 

 

 

高校3年生の卒業式の日、クラスメイトの前で最後の挨拶をした時、「早稲田の野球部に入って神宮の打席に立つ」と宣言していました。

 

 

 

 

 

 

初志貫徹

 

 

 

 

 

 

こんな四字熟語がありますが、それを曲げてまで自分が犠牲にならないといけないのかと悩みました。

 

いろんな人に相談しました。
悩みに悩んで、結論が出ました。

 

今後どれくらい実力が伸びるか分からないけど、4年間スタンドでチームの日本一に全く貢献できずに卒業するのだけは絶対に後悔する。それだったらチームが良い方向に進むために、同期が認めてくれたマネージャーというポジションに就いてよりチームの中心で主体的に行動できる存在になりたい。
2016年1月31日、「野球選手」を引退し、マネージャーになりました。
自分と同じ境遇の同期のスタッフや他大学のマネージャーたちの存在に救われながら、何とか乗り越えることができました。

 

自分たちの代になり、捲土重来を達成すべく迎えた最後のシーズン。

 

みんな頑張り、優勝の可能性を残して早慶戦まで迎えることができました。

 

1回戦に敗れ、優勝の可能性は無くなりましたが、やはり早慶戦は私たちにとって別物でした。選手たちは早慶戦にかける執念を見せてくれました。
2回戦の6回裏のビッグイニング、3回戦の9回表の逆転劇。手が震えてスコアを書くことができませんでした。
最後勝って有終の美を飾って終わるというのは、中々ないことだと思うので本当に充実感があります。
捲土重来は、自分たちのために試合中熱い涙を流してくれた後輩たちに託したいと思います。

 

 

 

 

2018年10月29日、早稲田大学野球部を引退しました。

 

 

 

 

これで、私の「野球生活」は終わりました。

 

 

 

 

今思えば、これまでの人生で起こった出来事や選択してきた決断が全てここまで繋がっていました。
新潟の弱小公立校から1浪して早稲田に飛び込んで、大した力にはなれませんでしたが4年間やり遂げたことは何事にも代え難い財産になりました。
私の人生に関わってきた方全てに感謝しています。
私の野球部生活は終わりますが、「野球人生」は終わりません。
これから社会人になって野球から離れますが、いずれは自分がお世話になった野球に恩返しをしたいと思っています。
特に、自分を育ててくれた新潟の野球、早稲田大学野球部に恩を返したいです。
それが出来るよう、まずは自分が出来ることを必死にやっていきます。
今後とも、早稲田大学野球部への温かいご声援を宜しくお願い致します。
稚拙な文章にも関わらず、最後までお読みいただきありがとうございました。

早稲田大学野球部4年 マネージャー 古塩貴也

B926C717-4645-4D3C-BD3E-50F6F6271F98

前の記事
2018.10.26 ラストゲーム
次の記事
2018.12.22 少し早めのクリスマス